• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいちゃのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

伊予ヶ岳登山からのドライブ①(登山編)

伊予ヶ岳登山からのドライブ①(登山編)ようやく猛暑も収まってきたので久しぶりの山登りに行きました!
と言っても実に1年間ぶりの登山💦
過去には2500m級の山々にも登った経験はありますが、身体は鈍っているはず…

足慣らしも兼ねて房総の伊予ヶ岳に挑む事にしました!
(実はヤバイ山だった)





まずは道の駅 富楽里とみやま で朝ごはんを調達。ついでに今ハマっているハチミツも買いました。


道の駅から10分くらい
平群天神社に到着



ここの駐車場が登山客の駐車場も兼ねています。10台分くらいでしょうか?
9:30頃に到着しましたが8割程停まってました。




天狗伝説がある伊予ヶ岳



神社の脇道から登って行きます!






序盤は歩きやすいのですが、途中崩落箇所があったので注意💦




ここは中間地点

この先は最難関の鎖場
昨年滑落事故があったそうです。
無理せず安全に行きましょう!


鎖やロープを使って登って行きます。







写真じゃ伝わらないと思いますが、ほぼ崖
落ちたら間違いなく大怪我、下手したら命の危険があります…💧
久しぶりに登るにしては難易度高いかも…

途中まで来たら降りるのも怖いので死ぬ気で登りました(>_<)




駐車場から約35分
何とか頂上(南峰)まで来ました💦




曇り空ですが良い眺めです。
正面には南総里見八犬伝の富山が見えてます。

さて、鎖場を降りるのは怖いのでこのまま北峰に向かい迂回して下山します。




北峰までは尾根沿いを歩き15分くらい
こっちは柵もない危険な山頂



振り返れば先程までいた伊予ヶ岳(南峰)が見えてます。
たまに先端に人影が見えますので、登山者は結構多い山ですね!




岩場を迂回できます!って看板があるから北峰側に来たわけですが、こっちもロープつたって降ります(´•ω•`; )






なかなかの急斜面と泥濘、倒木などが行く手を阻みます…
こっちはこっちでキツイです💧



何とか峯岡中央林道まで出てきました





ここから伊予ヶ岳の裏側の広場を通り



鎖場の下に合流します。
崖上りが嫌な人はこっちから行くといいでしょう!
どっちも大変ですけどね…(−−;)
Posted at 2024/09/29 22:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

筑波山 朝日峠展望公園ドライブ

筑波山 朝日峠展望公園ドライブ9月22日
筑波山までドライブしてきました♪

土浦北ICから表筑波スカイラインをひた走り朝日峠駐車場へ



この場所にいるとスポーツカーが沢山やってくるので面白いです(´▽`)
この日は雨上がりで路面に落ち葉や枝、砂が凄かったので走るにはあまり向かないかもですが…
( ̄∇ ̄;)


今までこの駐車場には何回か来てますが、公園まで行ったことないので初めての行ってみる事にしました!



駐車場でも眺望は良いですが、こちらの公園も景色が良いです。
公園は標高301.8m 駐車場は標高262m
関東平野が見渡せます!



パラグライダーのスタート地点でもあります。
ここから飛び立つとか爽快でしょうね(^^)


このあと筑波山のつつじヶ丘駐車場まで行きましたが、雲が出てきて視界が悪かったので写真も撮らずに下山しました。
Posted at 2024/10/05 12:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】大学生で初めての買ったマイカーのジムニーから登録して、もう8年経過してる事にびっくりです!
マイペースに続けていきますので、これからも皆様よろしくお願いします🙇
Posted at 2024/08/31 20:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月26日 イイね!

踏んだり蹴ったり

踏んだり蹴ったりここ1ヶ月くらいクラッチから異音が発生してました。
昨年、クラッチマスターシリンダーを交換したのでなぜ?って感じでしたが、どうも音の出処は違う感じです。
エンジンルームからキーキー聞こえていました。
ディーラーで見てもらったところ、マスターシリンダーとのこと!
てっきりCSCだと思っていたのでそっち?ってなりましたが、ペダルの変形などで油圧がちゃんと働いてないとこんな音が出るのだと…( ̄∇ ̄;)

何度同じところを交換すれば気が済むんだこの車は
(# ゚Д゚)


さらに、高速道路走行中ゴーゴー唸るのでなんかおかしいと思ってそれも相談したら、リアのハブベアリングからの異音でした💧

部品が来るまでしばらくは大人しく!
どちらも保証で修理出来るとのことでホッとしましたがトラブルは続きます…




帰り縁石にヒット!
ホイールにガリ傷つけました…( ノД`)
Posted at 2024/08/26 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

幸運の彩雲と銚子のひまわり

幸運の彩雲と銚子のひまわり本日は銚子にある満願寺近くのひまわりを見に行きました!


行く道中に飯岡灯台に立寄った際、
虹色の雲「彩雲」を見ることが出来ました!



吉兆の証とか言われているので、何か良いことがありますように(*>人<)



その後は目的地のひまわり畑へ
満願寺というお寺の前に植えられてます。



まさに見頃でした\( *´ω`* )/
昨年見に行った時は刈り取られた後だったので、今年はちゃんと見ることが出来て良かったです!

ただ炎天下でめっちゃ暑いのでサクッと見学して帰りました💦
Posted at 2024/08/15 16:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年04月19日 12:46 - 15:44、
204.02 Km 2 時間 35 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント570pt.を獲得」
何シテル?   04/19 15:46
らいちゃと申します。 ドライブや車いじりが好きな暇人です。 キャンプや山登り、スキーなんかのアウトドア好きで、ダムカードも集めてます。 でも家でゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:52:46
カップホルダーにLEDライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:56:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2台目のマーチニスモSです。 先代のシルバーマーチからパーツを移植してあります! まった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1台目のマーチニスモS パーツは2台目に移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古のボロで買ってすぐエキマニにヒビはいって排気漏れしたし、オイルシールダメになってデフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation