• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいちゃのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

ノートe-powerでドライブ

ノートe-powerでドライブ今回は自分のマーチじゃなくて、親のノートe-powerを借りてドライブしました( ´∀`)

モーターのトルクで加速だけは鬼速い!
うちにあるノートはE12 e-power初期モデルなんで、プロパイロットもクルコンもついてないけど、出力に余裕があるので高速は楽ですね!
エンジンが始動すると割とうるさいけど…



高速クルージングを楽しんでやってきたのは、栃木県 名草厳島神社(名草巨石群)
鬼滅の刃で少し人気があった場所らしいが、今はほとんど人がいない



駐車場から山道を400mほど登ります。




奇岩、巨岩がある神社



わりと坂が急なんで結構疲れます…




神社のちょい前に弁慶の割岩という真っ二つの岩があります。
言い伝えでは、弁慶が岩の上でエイっと錫杖を突いたら割れたとか
弁慶がすごいのか?錫杖がすごいのか?
嘘か信か




そんな岩なんですが、鬼滅の刃で主人公
炭治朗が修行で切った岩っぽいとかで少し知名度が上がったそうな




鬼滅の岩は丸いけど、ここの岩はおにぎりみたいな形してますね( ・ω・)




一時期、炭治朗コスした人たちのこんな写真がSNSによくあがってましたね~
後れ馳せながらやってみましたww


鬼滅アニメ2期早くやらないかなぁ~









名草巨石群の近く松田川ダムがありますので、ダムカードも取りに行きました!




ダム下はBBQ場です。結構大きいダムなのに、真下近くまで行けるので迫力があります!
川が割と浅いので、ダムが放流したら溢れちゃうんじゃないか心配( ̄▽ ̄;)



高さは56mの重力式コンクリートダム




管理事務所でダムカードを配布
10~14時まで



ver.2とver.3の2枚いただきました!









最後は赤城山に行きました!

麓から大沼まで約6キロ程
この時の燃費はメーター表示9.2km/l
上りではエンジンが常に稼働していたので、燃費が超絶悪くなったのだと思います。




大沼は深い霧に覆われていました。
気温は13℃ ちなみに麓は23℃
半袖だったので寒かった((( >Д<)))

おみやげ買ってすぐ撤退!



下りはワンペダルドライブの恩恵と強力な回生ブレーキのおかげで楽に走れる♪
燃費計は99.9km/lとバグった数字を叩き出しましたw
トータルの平均燃費は23.6km/l
常にエコモード
e-powerは高速ではあまり燃費が伸びないらしいので、こんなもんでしょう。


でも自分はやっぱりヒール&トゥでシフト叩き込んでブンブンしてる方が好きですけどね(o^-')b !
Posted at 2021/05/16 00:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 08:59 - 14:47、
185.91 Km 4 時間 46 分、
4ハイタッチ、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント410pt.を獲得」
何シテル?   08/17 14:47
らいちゃと申します。 ドライブや車いじりが好きな暇人です。 キャンプや山登り、スキーなんかのアウトドア好きで、ダムカードも集めてます。 でも家でゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:52:46
カップホルダーにLEDライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:56:38

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2台目のマーチニスモSです。 先代のシルバーマーチからパーツを移植してあります! まった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1台目のマーチニスモS パーツは2台目に移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古のボロで買ってすぐエキマニにヒビはいって排気漏れしたし、オイルシールダメになってデフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation