• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PQ02の"まっくすくん" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2017年4月4日

とうとうこの時が…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つい先日、ふと見つけてしまった2年越しのアイテム!そう!

DAMD フロントバンパー!
DAMD サイドスカート!
DAMD リアスポイラー!
(写真はサンプルです)

まぁ私のMAXくんはウイングが付いておりますので上記の上の2点だけ購入!
オークションという事もあり、もしかしたら狙っていた方もあるかもしれないので詳細は伏せときます(^_^;)

まさかこんなタイミングであのエアロが出品されるとは思っておらず驚きましたw
修繕箇所もありますが、寧ろこの程度で出てきてくれたことに感謝ですw
購入したもののさて、難関はいくつもあります。エアロを購入される方はもしよければ参考にしてくださいw特に軽自動車の方は必見かもっ!?
さぁいってみよーっ!
2
第一の難関〜作業をする部屋まで持ち込む冒険〜

買ったは良いものの大きさがある荷物なので家にいる時が不定期な私は営業所留めをして自分のタイミングで取りに行くことに


これが


第一の


難関


取りに行くという事は車に乗せて帰るという事、それはクルマの中に是が非でも突っ込まないといけない、例えばvoxyみたいなクルマなら余裕で詰めるだろう、しかし、軽自動車では車幅のパーツを二つも積むのは些か無理がある。大きさがまずやばいw
写真で見てもらうとわかるけどでかいw
プリウスと並んだらプリウスよりでかいw
この箱二つをマックスくんに詰めるの?
試行錯誤の末、視界を犠牲に突っ込んだのだ
3
何もかもがギリギリで入った箱二つの力でルームミラーは使い物にならず、首がちぎれるかと言うくらいぐるぐる回して周りを見ながら帰りましたw
そして玄関にて自室である2階にどう持っていくか考えましたが物理的に箱のままでは上がれなかったので玄関にて開梱w
そのあとはひたすら箱の処理やモノの確認をして、とりあえず修繕をするにあたり、あると邪魔なネットなどを外して今日は終了!
次回からは取り付けまでをリアルタイムで送れればなと思いますので気長にお待ちくださーい!ではでは!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

FCR062投入

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月4日 21:39
うおおおおお!!狙ってたやつ!!いいなぁ!
コメントへの返答
2017年4月5日 8:52
かもくん!@MAXさん>
やはり狙っておられる方がいましたかw
他の車に比べて社外エアロが少ないんで本当にラッキーでした^ ^
かもくん!@MAXさんにも良いエアロの出会いがありますように!(≧∇≦)
このエアロは大切に使わせて頂きます!
2017年4月5日 10:04
ほんとに社外エアロ出回ってないですよね笑
羨ましいぃぃ!!大切に扱ってやってくだせぇ!!

ついでに、社外エアロ発見したら情報くださいwww

プロフィール

「研磨剤
クリア吹く前
覚えとけ

PQ、過去の自分への一句」
何シテル?   06/06 09:51
14年式ダイハツMAXから乗り換えて今はrb3のアブソリュートに乗っています、フルノーマルからどこまで変わるのか! ↑今はこのアブソから降りてさらにRB3に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 22:02:57
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その1 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 09:27:56
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その5 穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:07:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ おで子 (ホンダ オデッセイ)
シルバーオデッセイから不本意ではあるがチェンジを余儀なくされたので折角だからと希望の色に ...
ホンダ オデッセイ おでたん (ホンダ オデッセイ)
でかいー!
ダイハツ MAX まっくすくん (ダイハツ MAX)
ある意味運命的な出会いをしたマックス君はとりあえず私の趣味趣向に振り回されております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation