• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

おっちゃん達とS660

S660は、なぜかコンビニでおっさんによく声をかけられる。 ロードスターでは全然なかった現象。 ポルシェ911 カレラ4のおっちゃん。 「これ欲しかったんだけど高いんだよね~」 「いやいやカレラ4のホイールくらいの値段でしょ!」 ・・・などとおっさん2人でしばし歓談。 もう一人ワゴン車に柿満 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/29 00:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月27日 イイね!

リジカラってどうなのか

ネタのつもりで、アシと一緒にリジカラを付けてみた結果。 明らかにわかったのは、以下でした。 ・アイドリング時、1,200rpmくらいの時の振動が減少。  取り付け前は、ドラレコの液晶の反射具合がプルプルしているのが分かったが、今はない。 ・なぜかステアリングが重くなる現象。  明らかにわかる ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 23:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月26日 イイね!

キャンバーマシマシ

フロントのキャンバー角を増やして フロント:  キャンバー:-2.5度  トー:0mm リア:  キャンバー:-2.5度  トー:0mm ・・と、しました。 軽く、100km/h巡行と、峠で走ったところ、特に直進安定性やコーナーの安定性には問題なし。 むしろ、頭の入りは少し良くなった気が ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 19:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月25日 イイね!

またキャンバー

フロント-1.5度、リア-2.5度で、サーキットやお山を1週間。 外減り解消の程度は不明ではあるが(そもそもフロント溝2mmしか残ってないし) なんか問題なさそうじゃん? ・・・なので、フロントタイヤの新調に合わせて、もう少しフロントキャンバーを増すことを検討中。 検討はするものの、適切なと ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 18:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月25日 イイね!

車高ダウンは計画的に!

車高ダウンは計画的に!
コンビニで車を降りた際に冷汗; 純正(外径562mm)より少し小径のフロントタイヤ71R 165/50R15(外径547mm)を履いているとはいえ、たったの10mmダウンしただけで、このギリギリ感よ・・ 純正タイヤでも15mmが限度っすかね。 moduloのフロントスポイラーにフォグを付 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 07:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月23日 イイね!

SPOONのアシ(最初の印象

硬っ! ゴツゴツぅ~! ロール少ねぇ~! (modulo比) ・・・これでダンパー標準の20段か~・・ 一番硬い1段とかどうなっちゃうのかしらん・・ そして、ダンパーを5段以上ソフト側に変更してみる(25段の位置)。 ・・・ええですやん(ニッコリ) 街乗りも峠もこんな感じでええんちゃう? ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 17:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月20日 イイね!

だってキャンバー付けたいんだモン

外減り地獄から少しでも脱却したく ここ数か月・・・モンモンとしておりましたが、 ついに導入! 「キャンバーが付けられるアシ~!」 ぱんぱかぱんぱんぱ~ぱぱ~!(効果音:ドラえもんの道具を出すアレ) SPOONです。 なんか高かった・・・値引きしてくんないし。(泣 それはさておき、問 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 22:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月19日 イイね!

無限サーキットチャレンジ@筑波コース1000

無限サーキットチャレンジ@筑波コース1000
11/18(土)に開催のサーキットラン660クラスに参加してきました。 筑波は全く走ったことないのでドキドキもんでした。 しかも小雨降ってるし、やばくない?・・みたいな。 ですが、走行が始まってしまえば、頭真っ白で「うりゃ~」と走ってしまいました。 濡れた路面で、インフィールドのヘアピン抜け ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 23:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月12日 イイね!

71Rの消耗具合(導入3週間後)

71Rの消耗具合(導入3週間後)
工賃込みで10万円超えしてしまう純正NEOVA。 月2~3回ミニサーキットへ行っているためか、3か月に1回ペースで交換しています。 正直やっていけないので、何とか安くあげたい!(血涙 ・・ということで、ネットでお安くRE-71Rを購入し、 ディーラーへ送りつけて取り付けてもらうことに。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 10:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月05日 イイね!

またシャシダイへのせてみる

またシャシダイへのせてみる
S660をCVTからMTに乗り換えて、はや1年近く。オドメータは約1万9千キロ。 納車1か月後にHKSのタービンキットを取り付けておりますが、約1か月後の2月にタービンの調子が悪くなり(タービンミャー音&ブースト上がらず)、無償交換してもらってから、8か月半。 そろそろシャシダイへ乗せ頃かなあ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 18:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「慣らし運転を兼ねて須賀川へ行って来たの巻 http://cvw.jp/b/2621704/48582193/
何シテル?   08/04 19:29
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation