• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

初キリ番&初雪

初キリ番&初雪 体調も少し良くなって、今日はアクアとプリウスのタイヤ交換(スタッドレスに履き替え)の為に、午前中に近所のネッツに車を持って行きました。
駄菓子菓子、今度は一番下の子が、ゲロマンに変身(笑) 家庭内感染です。(笑)
職場に、O塚のOS-1ゼリーの備蓄が有ったことを思い出し、午後から取りに行きました。
ちびMに乗りたかっただけなんですけどね(笑) ナイスな口実です!

タイトルは、初のキリ番100km(笑) M5の時は何も撮って無かったので(笑)

市内は晴れておりましたが、職場に向って行きますと、平野庄橋を渡った瞬間に雨混じりの強風が、職場に近づくにつれ激しくなって、職場に着く頃には吹雪となっていました。
着くとすぐにトイレへGO!いつもの三滴の方でございます(笑)
出てまいりますと、雪は止み再び青空が。



ここで、同僚に乗ってみたいと言われたので、キーを渡して私は部屋にOS-1ゼリーを取りに。
無事試乗と、私は任務を果たし帰路につきました。

少しインプレを、Nlog様、ひっそり様のコメントの通り、8速スポーツAT優秀で◎であります。
試乗程度ですが、PDK、DCTと比べても遜色有りません。SMG6チョボよりも速く且つスムースですし、トルク切れ感じませんでした。
アリストで初めて登場したATマヌアル操作がココまで進化したとは驚きであります。
M5の慣らしは、はっきり言って罰ゲームで在りましたが、5000kmは実際辛かった。(笑)
高回転型のエンジンでしたから回転縛りはストレスゲーム(爆)慣らし済んだ後の喜びは絶大でありましたが(笑)サンバイザーに距離と回転リミット貼ってたのは良い想い出です。
ちびM君は慣らしもトルクたっぷりなので、ストレス感じる事無く済ませそうです。

帰りも強風と雨の中、リオの橋を渡ると、あら不思議道路は乾いておりました。
毎年思いますが、あの橋が気候の変わり目不思議ですね。(笑)
無事家に到着し、OS-1ゼリーを届けましたら、予想外な嫁からの感謝の言葉(笑)
車に乗りたかっただけとは言えず、苦笑しつつも親として当然とドヤ顔決めておきました。(笑)

オプションを少し紹介します。まずバックカメラ&パークディスタンス・コントロール

バックカメラはバンパー中央に、これ好みが分かれるところですね。気に成る方はやめといた方が良い思いますが、パークディスタンス・コントロールとのコラボ進化を感じましたよ。
視覚的、感覚的に距離感を感じやすいです。私的には◎です、大正解!
まあ6シリみたいに、エンブレムに隠れてあってとか言い出しますと、1では㍉の一言でございます。

次は純正セキュリティーシステムです。光ってる瞬間撮るのチョッとだけ苦労しました。(笑)

これは、初代7、M5にも装着しましたが値段ほぼ同じ。6諭吉前後と言う事は。機能もそう変らないですかね。
E-65のOPの説明(本邦初導入)では、室内超音波で、サスペンションの伸縮、傾斜の変化でアラームが作動する。となっておりましたから、十分ではないかと思います。
誤作動少ないし、車両コンピューターとのコンフリクトの心配も無いし私的にはお勧めです。

御存じ思いますが、BMWリモコンでロックしますと中からはロック解除出来ません。
昔、どっかの大統領?が車に閉じ込められたとかあった気がします。(笑)

任務を果して、ちびM君も心なしか、ドヤ顔に見えます。(笑)


珍しく、嫁に褒められたせいかは知りませんが、夜になって市内でも雪がチラチラ舞っておりました。


今日も最後までお付き合いありがとうございます。
ブログ一覧 | M135i | クルマ
Posted at 2012/12/08 23:51:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

キリ番
ハチナナさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 23:58
こんばんは!(^O^)

なんだか、ドラマチックな初キリバンですね!
同僚さん羨ましいです!(>_<)

OS1の備蓄はなかなかの役立ちではないでしょうか(^O^)(笑)

とても順当に、チビMさんとの生活のスタート、とても素晴らしいと思います(^_^)!
コメントへの返答
2012年12月9日 0:05
こんばんは!
お疲れのところ、ありがとうございます。

おぉしゅん様にも、早く運命の出逢い、訪れ
ます様にと願っておりますよ!

OS1、実は自転車通勤用に夏に頂いた物ですが、こんなところで役に立つとは!であります。

今のところ順調ですが、外した純正ホイールの処遇に頭を痛めております。(笑)
2012年12月9日 0:06
こんばんは!
すっかり家族の一員となったちびM君、早速奥様から賞賛を受ける演出とはあっぱれです!

私なんか、どうも地雷を踏んでしまったようでございます(汗)

PDKすら超越してしまうとは凄いです!うちのなんて日に日にジャダーが酷くなって来ております。ご子息様もお大事に。
コメントへの返答
2012年12月9日 0:18
こんばんは!
「小さなことからコツコツと」、私のモットーでございます。
言い訳させれば世界一、伊達に毎月言い訳書を提出しておりません。キリッ!

地雷を踏まれたとは、なんと申し上げて良いのやら、ただ「嵐が過ぎるまで、ひたすらジッと身を屈めて通り過ぎるのを待つ。」
これしか思い浮かびません。

お気遣いありがとうございます。
PDK言い過ぎですかね(笑)
親の欲目でございます。(笑)
2012年12月9日 1:53
こんばんは!

すっかりデジカメを使いこなしておりますね。あっぱれです。
バックカメラ、さっそく、へぇぇぇぇです。PDCとのコラボまでするのですか。

私、以前の車でバックカメラ見ながらぶつけた事あります笑
あれあると、ぶつからない気がしちゃうです笑

もう雪がちらついているのですね。ロマンチックです。

ご子息様、心配でございます。家庭でのフル健康での安心タイムが戻りますよう願っております。
コメントへの返答
2012年12月9日 2:29
ありがとうございます!

デジカメまだまだですが、トライ&エラーの繰り返し、現像代を考慮しなくて良い分楽ですね。

バックカメラ、進化してますよ!プリウス、アクア、ひっそり様ではありませんが真っ直ぐバックできません(笑)
PDCだけでも、ドンって逝ってからピーって(爆)

職場近くでは吹雪いてましたし今日、明日は雪マーク付いてます。
明日の仕事に、ちびM乗っていきたいんですが…。避けるが吉思ってます。(涙)

DK様に波及しない事を願うばかりです。
が、彼、今日届いたウニ、一人で一折全部食べてました。(笑)
2012年12月9日 8:52
ウイルス性のヤツですかね。うちも昔ノロで一家全滅したことありました。半日ズレで一人ずつ倒れてくかんじ。うちは息子がトップバッターだったので直るのも最初。直った直後に遊びにつれてけーって言われて、ぜってーむりーおとなしくしてくれーっていってたの思い出しました

しかしセキュリティは室内が超音波とは。勉強になります。しかし慣らし完了まちどおしーですね!
コメントへの返答
2012年12月9日 13:26
お気遣いありがとうございます。

多分、ウイルス、ロタかノロですね。
これ、時間差で一家全滅パターン多いですね。
トイレ別にして、ハイター消毒してたんですがうつったようですね。

室内超音波、E65の時のカタログに書いて有ったと思います。

雪の季節はなかなか、距離が伸ばせませんが、頑張ります!
2012年12月9日 10:06
セキュリティの作動する仕組みが理にかなってますね。以前後付けにした時は振動だけでしたので感度上げると隣の車のドア閉めるだけでピーピー鳴って近所迷惑でした。
うちはノロはすぐ治ったのですが鼻水と咳が長引いてましたね。かみさんにはうつるのに私にはうつりません。家族関係が希薄?_| ̄|○
チビM殿、例の緊急発進アシスト機能ありませんか?
コメントへの返答
2012年12月9日 11:41
以外と純正アラーム優れものと思います。
タワーPとか入るとき、解除も一発ですし、リモコンキー一つで済みますしね。
お勧めの品ですよ!

ノロかロタかは不明ですが、DK様と嫁は元気です。
DC様だけしか、相手にして貰えないせいでしょうかね?(涙)

ちびM、緊急発進装置なしで0→100km4.9secで実はM5と同等では感じております。

2012年12月9日 20:06
こんばんは!

チビM君、納車おめでとうございます!!

僕、この色好きです!

なんだか、気持ちがなごみます!イイと思います(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年12月9日 20:24
こんばんは!

ありがとうございます!!

色悩んだんですが、実物が来て好きになりました。
ただ、アクアと被ってるのが何とも。(笑)

なごんで頂いて、ちびMも喜んでると思います!

2012年12月9日 22:42
(^-^)はじめましてこんばんは
M135iは気に車の一台なので失礼ながらコメントさしてもらいましたm(_ _)m
M5も確かに速いとは思いますが M135はコンパクトボディに3リッターターボの組合せはワクワクさせるものがあると思います(^^;;
ならしが終って全開できるようになったら感想を教えて下さい
m(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月9日 22:54
コメントありがとうございます!

私は、サイズに魅かれて、乗り替えとなってしまいました。
M5は速いだけで無く、エンジンが官能的でした。

慣らしの段階でも、ターボの加速に目が回りそうです。(笑)
頑張って慣らし終わらせます!


プロフィール

「さよならBMW・さよなら名鉄AUTO http://cvw.jp/b/262201/47293846/
何シテル?   10/22 04:05
弄り抜ける歓びとは、愛車を弄りまくって且つ嫁の目を潜り抜ける事に、カーライフの醍醐味を見出す事であります。 E-65 745iで所有する歓びを知る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミライン(リアコンビネーションランプ全灯化)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:32:27
ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:16:22
小春日和にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 01:21:47

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
思ってたよりずっと良い。先代のプリウスよりは、私でもわかるぐらい剛性が上がっています。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
M5の次にやって来た、ちびM君。 納車前に、弄りほぼ完了。 後は、判らないように、こっそ ...
BMW その他 BMW その他
Q6S XT仲間のFさんに、そそのかされて購入。 現在、納車待ち。 船には既に乗ったらし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良いです。 私が乗ると、満タン法で24以上。 嫁が乗ると…。 主なオプションはLED ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation