• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW501の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

エンジンオイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から1000km乗ったので、ワークスのエンジンオイルを交換することにしました。
1000km乗ったらまずは両方交換した方がいいと言われたので。


オイルドレンボルト(エンジンオイル抜くボルト)はここです。
ベーシック。ありきたりわかりやすい場所。
確か14mmだったかな……?


初交換なので簡単に回ります。
2
フィルターはオイルドレンボルトの反対側。
これまたわかりやすい。

ドレンボルトであらかた抜き終わってからフィルターをちょっと回して、残ったオイルを抜いていきます。
3
ここ最近のスズキ車は、オイルエレメントフィルターは形が変わったらしく、高さが短くなってます。アルトワークスに使用されているフィルターもその一種。

フィルターは純正を使いました。
個人的な感想ですが、レース仕様にしないなら、なんであれ純正フィルターを使ったほうがいいと思います。


取り付ける時は写真のようにフチのゴムにグリスを塗ります。
4
入替えのオイルですがワコーズのエンジンオイルと迷いましたが、今回はWynn's PREMIUM(10W-40)をいれました。

化学合成油だからドノーマルに入っていた鉱物油よりは良いはずです。

エンジンオイル量は2.4L
フィルターも交換だと2.6Lです。


なんか……少ないよね?ちょっと不安。
ワークスといえども、アルトがベースだからしょうがないかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ENGINE OIL 交換。

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

気になるガソリン添加剤2回目投入

難易度:

フューエル1 投入168587km

難易度:

o2センサー交換

難易度:

エンジンルーム拭き掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急に寒くなるのやめろ」
何シテル?   10/09 22:22
オタクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
5台目。いまのところ、画像は仮で。 ワークスの新型が出ない空気になり、年数も経過し距離 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
4台目。 HA36型ワークス。 そして、初の「自分で買った新車」でもある。 今までは中 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3台目。 これはスズキディーラーでレンタル車両として借りた。 ライフの車検をとったば ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目。 1台目のミニカを乗っていた時、親が新車を購入時に 「お前に、この車をやるよ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation