
九頭竜湖でご一緒したakiさんが四季桜に行った事がないので都合が合えばご一緒しましょう♪と話してたのですが次の日曜がお互い都合が良さそうなので少しばかりご案内させて貰うことにしました。。
11/19(日)
小原のコンビニで待ち合わせして早速撮影ポイントへ。

日が昇るのを待ちきれず撮影スタート。
思ったより咲いてなくて一週間早かったかな。といった感じですが見栄えの良い所を探します。

日が当たりだしてキラキラ光る四季桜。

この辺りはまずまず見頃でした。

何とか紅葉と四季桜もGET。

人が増える前に退散です。

次の場所もイマイチでしたが花と四季桜をササッと撮って移動。
四季桜のポイントは近くに沢山の小場所がある感じです。

柿の木と四季桜。

この辺りは大丈夫だと思うんですが柿の木を見ると今年は熊が出ないか心配になりますね。
いずれはこの木も切られてしまう日が来るかも。。
ここもササッと撮ってそろそろ本命の場所に日が当たるハズなのでソチラへ。。

四季桜&紅葉トルネード!

去年はタイミングが合わずでしたが今年は良い感じでした。

光が当たりキラキラ輝く四季桜。

今年はここをメインに考えてたので撮れて大満足です。

akiさんもこの場所が気に入ったみたいで良かった(^^)

前年より一週間早く訪れた四季桜でしたが人も少なくて良かったです。
この後矢作川のポイントにも寄ったけどまだ全然だったので退散。
午後からオイル交換の予定があったので早めに解散しました。
11/26(日)
次の週は毎年恒例のレッドカーペットへ。
現地に着くと何やら沢山の人が、、、
yukissさんとお友達、そしてyasuさんご夫婦が来てました。
yukissさんとはやっとお会い出来て嬉しかったですが喋ってばかりでコラボ写真撮るの忘れてたw
少ししてtomohiroさん登場。
ここでyukissさんとお友達は次へ移動されると言う事でお別れ。
お会いできて良かったです。
今度は一緒に並べて撮りましょう♪
ここまで喋ってばかりでしたがササッと撮影して行きますよ〜

この3台でコラボするのは初めてだった模樣。。

1台でいつものヤツも。

今年もレッドカーペットのタイミングバッチリ。

色々と撮影していると、、、
アガサさん登場〜

アガサさんの指示の元フォーメーション撮影。

移動してレッドカーペットを楽しむ。

ここで撮影後yasuさんご夫婦は次の目的地へ向かう為離脱。
又ゆっくり遊びましょう♪

アガサさんが買ってきてくれたらお弁当を食べながらtomohiroさんと3人でおっさんMTG。
この日は少し曇り空でしたが時折晴れ間も出たので気が向いたら撮影。

同じ場所で何枚か撮ってみる。
切り取り方で印象が変わって面白いですよね。
光がある内に少し撮影しようと先程の場所へ。

ササッと撮って別の場所へ移動。

紅葉と撮影してるロードスターの方が居たので話しかけて見るとインスタのフォロワーさんでした。

BBSコラボを撮ったりお話ししたり楽しかったです。

元の場所へ戻る途中にいつも撮る場所で撮影。

向きを変えて。
この後もアガサさんtomohiroさんと沢山お話ししながらゆっくりした時間を楽しみます。

少し場所を移動してアガサカフェ開店。
クルミがとっても美味しかったです♪
気が付けば夕方。
少し日が傾いて来たなぁ。。と思ってたら、、
okazakiさん登場〜
今年はアガサさん、okazakiさんとお会い出来てなかったのですが最後の最後にお会いできて嬉しかったです。
色々とお話し聞けてホント楽しかった(^^)
名残惜しいですがこの日はこれにて終了。
そして今年のブログもこれにて終了となります。(何とか年内に書けて良かった)w
それでは皆さんメリークリスマス&良いお年を〜♪
おわり
Posted at 2023/12/24 18:21:41 | |
トラックバック(0)