• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970の"BRZ STI Sport" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ディクセルSタイプに交換して約2000km。BMWの純正パッドよりもダスト量が多く、それ以上に携帯ポンプの水圧では洗い流すのにめちゃくちゃ手間が掛かる。心が折れました...。

フロントのみ、それ以前に使っていたエンドレスSSSに交換しました。


51772kmで交換。
SSSは、31500km走行後に再利用。
費用5500円。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ交換(ENDLESS)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

SUBARU4pot,2potブレーキパッド交換(走行距離16,825km)

難易度: ★★

バックプレート&サイドシュー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

旧型BRZにGR86純正ブレーキ一式流用

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月2日 13:12
こんにちは。エンドレスはブレーキ鳴きはどうですか?私も一時同じエンドレスにしていたのですが、ブレーキ鳴きがひどく、ブレンボの低ダスト品に変えました。エンドレスよりはダストは多いし、リヤのローターがキレイに削れてないので、パッド選択は本当に難しいですね。
コメントへの返答
2024年7月2日 21:34
こんばんは!
純正ローターとSSSは走りはじめは鳴きましたねー。でも前後ともローターの削れ方は普通でした。
現在、フロントだけはディクセルローターとSSSですが、ローターが錆びが取れれば今のところ鳴きません。何かを交換して今までなかった音がするとガッカリしますよね!

プロフィール

「みんカラ、またまたタイヤぐるぐる読み込み中~。」
何シテル?   08/16 20:40
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アシストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:20:56
トヨタ(純正) GT用アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:18:07
トヨタ アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:52:36

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation