• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工藤@スポMの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

バッ直配線通し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットを開けて矢印のブラケットを10mmで外します
グロメットが上下で2つありますが上側のグロメットを使用します
白丸の所から配線通し又はそれに似た類のものを突っ込みます
2
グローブボックスを外したところです
エンジンルームから突っ込んで通らなかったのでこっち側から通しました
配線通しが通ったら通したい配線をビニテで巻いて5-56などの潤滑剤を吹き付け車体側に通します
3
最初はエーモンの配線通しを使っていましたが先端が丸く保護されている為グロメットを貫通する能力がありませんでした
ワイヤーで出来たハンガーを解体して程よい長さにカット(先端が刺さるように斜めに)して使いました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セリカ ユーロテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/2623689/car/2188451/9306708/parts.aspx
何シテル?   07/07 11:06
工藤です。よろしくお願いします。 TwitterやInstagramもやっています 2015年11月末にセリカ納車 11万㎞超えてますがまだまだ走ります 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグHIDバーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:12:07
フロントドア内張り取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 12:30:41
開眼! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 07:59:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ファミリーカーとして購入 外装は部品がないのでオーディオメインでいじっていきたいです よ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカZZT231 TRDsportsM(H14年式) マフラー:フジツボ パワーゲッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation