• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lexlex5の"ロケットン" [その他 キックスケーター]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
本日快晴,気温9℃です
仕事前に前回のつづきを行ってしまいます
2
まずは塗料(スプリティッドグリーンマイカ, 36A特注, Holts社製)を温めていきます(30〜50℃ね)
3
マスキングが浮いていないか確かめてから,捨て吹きです
4
両面とサイドを一気に捨て吹きました

直角直角直角直角
右左右左と20 cm程度離しながら均一に
5
本吹き2回目〜
で,塗料が無くなりました(__;)
6
本吹き3回目〜
こんなもんかな?

次はマスキングを剥がして,もう一度水研ぎ(1000番)してからステッカーを貼ていきます
7
★重要ポイント★
マスキングは塗料が硬化する前に剥がすべし!キレイに直線がでます

この作業はスピードが命のため,写真撮影は控えて,サササッと剥がしました

じゃーん

良い感じです(^_^)
しっかりと直線もでています!

これからウレタンクリアをガッツリ吹く予定ですので,一旦1000番で水研ぎしましょう
#このカバーの上に足を乗せるので,アクリルクリアだと耐久性に劣ると読んでいます
8
1000番水研ぎ後@裏です♪
9
1000番水研ぎ後@表です♪♪

ステッカーを貼って行きましょう
10
マスキングテープで水平とセンターを合わせます
11
ペタッ!良き(^_^)
12
その他のロゴも水平とセンターに気を付けながらペタッ
13
如何でしょう?
土台は完成しましたので,ウレタンクリアをたっぷりと吹いていきましょう

今日は寒すぎて風も強いのでしゅーりょーです

No.5につづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Kaedear振動吸収スマホホルダーの取付

難易度:

最終章:フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.6

難易度: ★★

フロアカバーの滑り止めシートカット・貼付

難易度:

フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.3

難易度: ★★

フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.5

難易度: ★★

バックサイドパネル製作:底擦り防止

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「騙されたつもりで… ほぼ確 http://cvw.jp/b/2623731/48203675/
何シテル?   01/13 16:23
モビリティー全般大好きです。見る,観る(モータースポーツ),乗る,いじる,研究する。。。現在はズーマーFIをカスタマイズ・オリジナライズして遊んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアボードの傷対策兼カスタマイズ No.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 22:48:52
2023春 富山ツアー #1 千里浜編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:54:15
ロケットン納車&開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:29:09

愛車一覧

ホンダ ズーマー ZOOMER MBMP4/1 (ホンダ ズーマー)
ズーマー・インジェクション・2013年式@AF58-190に乗っています。 2022年4 ...
レクサス RX レクレク (レクサス RX)
新型レクサスRX 20系後期@ADL20Wに乗り換えました。 2020年2月18日(大安 ...
その他 キックスケーター ロケットン (その他 キックスケーター)
マイクロ・ロケット・スクーター・2024年式@SA0032に乗っています。 2024年1 ...
イタリアその他 Bianchi ビアンキちゃん (イタリアその他 Bianchi)
愛チャリです。フレームを天下のORTRE XR4に載せ替えしました(^-^)v 値段に比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation