• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

アップルストアで【機種変】しようぜ

アップルストアで【機種変】しようぜ この記事は…
2022年3月時点でのお話です。

今後…【価格改定】や【各社契約条件】が変われば金額も変わるので…

予めご了承くださいm(_ _)m


2024.3.22日追記
24年3月の話は下記のリンクになります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2625152/blog/47579832/




私はソフトバンクユーザーです。


『なんだよ!?ソフバンだけかよ…』って思うかもしれませんが…

ドコモ、Au、ソフバンなど
どのキャリアでも『端末代』は安くなるので…


暇だったら見てってね。( ^ω^ )


もしソフトバンクユーザーで…
iPhone13への『機種変更』を考えてる人が
このブログを見ていたら…。

ぜひとも参考にして下さい。


…と言っても【結論から言えば】

アップルストアに行ってキャリア契約する

だけなんだけどね( ^ω^ )


なんで安くなるのか?
順を追って説明していきます。




この表は各社キャリアのiPhone13の
機種変の価格一覧です。

詳しくは『価格.com』を見て下さい。

https://kakakumag.com/amp/pc-smartphone/?id=17527


【最後まで使う】としていますが
これが【販売価格】です。


【2年で返却】としていますが…
48回分割払いで購入し24回分払って機械を返却すれば
【残債はチャラ】にしてくれる

ドコモでは『いつでもカエドキプログラム』

auでは『スマホトクするプログラム』

ソフバンでは『トクするサポートプログラム』
と言います。


各社のプログラムを【使う前提】で
2年間に支払う金額です。

Apple store online は『simフリー』端末の価格です。

楽天モバイルは表より少し金額が下がってた …
今は96,470円になってました。

表だけ見ると『楽天モバイル』か『ドコモ』1年返却が支払いが少ないことになりますが…。

月額として2,000円から2,700円が毎月の機種代になると思います。




MNPしてしまうのが
『安くなる』常套手段ですが…


家族割引のために『インターネット環境』とか…
『電気』などを『キャリアに合わせて』いる人もいると思います。

それらの『解約金』や『その手間』を考えると…
なるべく『機種変更』で済ませたいと感じている人も多いと思います。



私はソフトバンクユーザーです。(2度目)

ソフトバンクは巧妙な『トラップ』を仕掛けるが得意なキャリア会社です。

私は2年前にiPhone11を購入時に
『とくするサポート』で48回分割払いで購入しました。

あと1回で24回目の支払いが終わるところです。

今回機種変更する際…
MNP全盛期の頃にあった

『ウロウロポイント』
(ソフトバンクの解約やMNP番号取得方法などを検索すると貰えたポイント)

『引き留めポイント』
(ソフトバンクに残ってくれるならとあげますよと貰えたポイント )

これらのポイントが今回【貰えません】

何故なら…
今は48回払いのまだ半分の『契約途中』だからです。

また最大の『トラップ』ですが…

端末を返却して【残債をチャラ】にしてもらうためには
【ソフトバンクで機種変更すること】が
契約に盛り込まれているのです。


これは『トクするサポートだけ』の条件で
ちょうどiPhone11の人がこの条件に当てはまると思います。

この後の『トクするサポート+』や
現行の『新トクするサポート』には…

【ソフトバンクで機種変更】の条件は削除され
単に『端末を返却』すれば良くなりました。



もしもトクするサポートの人がMNPするには

『残債を一括返済』しかないので
『するなら、すれば?』的な対応なのでしょう。

このまま、ごく普通に
iPhone13へ機種変更したら…

2,415円×48回 2年で57,960円となってしまう…。

 
何か良い手はないだろうか?


色々調べて『1つだけ』見つかりました。



…とここまでが前フリです。( ^ω^ )





私が選択したのは…

『Apple storeでキャリア契約する』

です。

Apple storeでiPhoneを買う場合

殆どが『simフリー端末』が多いかと思いますが…


あまり知られていませんが…

simフリーじゃない『キャリアに紐付いた』iPhoneも購入することができます。


Apple storeのおねいさんも
『ぜひ拡めて』とのことだったのでブログに
してみた。





しかも『新規』『MNP』『機種変更』
大手3大キャリア以外もOKで楽天やワイモバイルもOKです。

お店には各キャリアの『スペシャリスト』
がいるのでプランの相談もちゃんとしてくれます。





しかも【本体価格】はsimフリーのiPhoneと同じでiPhone13の128Gなら98,800円

更にそこから8,800円割り引きになるからです。

つまりApple storeで
『キャリア契約』すると…

どこのキャリアでも機種代が90,000円になり
simフリー端末を買うより安くなります。


ちなみに13pro MAXもsimフリーと同じ金額で更に8,800円の値引きが付いてます。






なので…

最安値を売りにしている楽天モバイルよりも
端末代は安く買えます。






この表はまたもや価格.comからですが
MNPした時のiPhone13の機械代になります。

他社に切り替えて、9万円以下になるのは…

ドコモだけですが…400円に満たない差額です。


結果的に
キャッシュバック案件や本体一括0円でもない限り 、
Apple storeで機種変更が最安値になります。

楽天は『ポイント還元』なので『実質値引き』になりますかね。


このまま90,000円を24回払いにすれば
2年後に手元に置いておけますが…

機械代は毎月3,750円になるので…
データ無制限プランではちょっと辛いと思う。


なので、2年後に手元には残りませんが…

48回分割払いの2年で返却プログラムを使うと


『更に安くなります』


iPhone13の128Gを例として…

ソフトバンクの残価は57,960円です。
(単に販売価格115,920円の半分)

この金額は『固定』なので
90,000円から57,960円を引いた

32,040円が2年間の端末代になるので…

月額は【2年間1,335円】になります。


…書いていて
ちょっと分かり辛いな…( ^ω^ )



もう少し噛み砕いて書くと…

ソフトバンクのiPhone13 128Gの『機種変更』の端末代金は
115,920円です。

『新トクするサポート』で購入すると…

115,920円を48回分割払いで金利0%で
購入したことになります。

月額は115,920円÷48回=2,415円

4年間ずっと2,415円です。

24回目で『返却プログラム』を使い
端末を返却すると25〜48回目までが
『チャラ』になります

2,415円×24回=57,960円が端末を返却するとこにより
『免除』になる金額です。


今回 Apple storeで90,000円で機種変更する際に48回分割払いを契約すると…

【90,000円÷48回ではなく】

90,000円から免除になる57,960円を
『引いた金額』が最初の2年間の端末代金になります。

『なんで?』って思う人もいると思いますが…



機種変更の端末代金は『固定』なので
2年後に免除になる『残価設定』も固定なのです。

これはどこのキャリアも残価設定は『同じ理屈』
なので、各社の残価設定で計算して下さい。


ソフトバンクの場合

90,000円の端末代金から免除される57,960円を引いた
32,040円を最初の2年間で払います。

32,040円÷24回=1,335円

この金額が2年間の端末代金になります。



この金額ならデータ無制限プランを選んでも
払えると思います。

端末代......1,335円

基本料金........980円
準定額通話......800円

データ無制限.....5,600円

テザリング......無料

トータル 8,715円

お一人様ではちょっと高いが…


3人家族で家のネットもソフトバンクにしていると…
家族割引 1,100円
おうち光セット 1,000円

2,100円が値引きされるので…


1台あたり…6,615円 

仮に…
3人家族がiPhone13に機種変更して
データ無制限プラン付きでも…

19,845円と『驚愕』なお値段になります。



2年間で端末を返却してしまいますが…

simフリー端末3台で格安simを使っても…

【2万円以下】のランニングコストには
ならないと思いますので…



家族全員のスマホ代を払っている

全ての『お父さん』へご提案です…

いかがでしょうか?



ただし…

2年目以後もそのまま使うと57,960円の分割が始まるので月額は2,415円になりますので…

2年目で返却プログラムを使うことをおすすめします。


2年間の間にヒビ割れなど…不幸にも壊れてしまっても、『IMEI』が確認出来れば22,000円払って返却プログラムを使うことが出来るので…


画面バキバキにしても22,000円払えば…
57,960円は『免除』されます。



一番マズイのは『紛失』です。
端末がないので返すことが出来ません。

最近では紛失にも対応した『スマホ保険』があるので検討した方がいいかもしれません。


ここまで読んでくれた人なら
iPhone機種変更するなら『 Apple store一択』
と…ご理解いただけたと思います。( ^ω^ )




…ただ唯一の欠点は

キャリア契約なので…
『本人確認』や『開通確認』が必要になるため

『リアルの Apple store』に行かなくてはなりません。

住んでる地域にもよりますが…

東京、京都、大阪、名古屋、福岡のいずれかの Apple storeに『予約』しないといけない。

東北と北海道にお住まいの方はツラいな…


iPhoneのキャリア契約の予約は…
『Apple storeのサイト』からしかリンクがありません。

しかも『判り辛く』してある…。

『ストアアプリ』からだとリンクが
出てこないので『simフリー端末』を買うになっちゃうので…

一応キャリア予約の直リンです。

https://www.apple.com/jp/iphone/carrier-offers/






矢印の『今すぐ予約する』から入っていきます。

色や容量を選び
行きたい『リアルアップルストア』を選択します。

在庫があれば『予約可能』となりますが
在庫ないと『予約出来ません』になります。

毎日在庫状態は変わるので…
在庫なしでも翌日の朝6時か7時に更新だったと思います。
諦めずにサイトをポチポチやって下さい。




この後は自分の『 Apple ID』を使って予約しますが『3日先』までしか選択できない

 複数台の購入は1台づつ予約が必要です。





最終的に予約が完了すると
Apple IDに紐付いたメールに予約完了のメールが届く。

お見せできないがQRコードが付いてるので
予約した時間に行ってメールを見せれば
スタッフが対応してくれます。


今回、私は表参道店にしました。

特に理由は無いけど…

過去に一度だけ行ったことがあったのと、
スタッフが『イイ人』だったので…。








お店の写真は撮ってると『アレ』なので
イメージショットですが…

今回は嫁さんも切り替えするので
2人でそれぞれ『同じ時間』で予約しました。


ストアについたら
スタッフに声を掛けて…

予約した者ですがと『予約のメール』を見せます。

するとスタッフから

『どこのキャリアですか?』

と聞かれます。

これは予約した段階でキャリアに紐付いたiPhoneを購入することはストア側に通知されていますが…

どこのキャリアか?までは予約段階で通知していないので『必ず聞かれます』


私はソフトバンクなので(3回目)
そのように答えます。

すると…

ソフトバンクの『スペシャリスト』が
担当者として紹介されます。


この時、タイミングによって『スペシャリスト』が別なお客さんに対応しているケースもあるので
『お待ち』になるので…

それまでの間は…店内のアップル製品を
物色でもしてて下さい。

スタッフはあらかじめ
私達の『服や特徴』をメモってるので…

『◯◯さ〜〜ん』みたいに大声で呼ばれることはありません。

10分位して『スペシャリスト』が
声をかけてきました。

今回、嫁さんと2人のiPhoneを機種変更するので『RYOさん』と『MAYUさん』

2人の『スペシャリスト』が付いてくれた…


RYOさんがソフバンのスペシャリストで

MAYUさんは『ドコモ』のスペシャリストだけど今回ソフトバンクの『勉強』として付いてくれた。

こちらも契約が『平行処理』してもらうのは
時間の短縮になるので…願ったり叶ったりだ(^^)

契約完了まで40分位かかるので…
『下に行きましょうか?』とのことで
地下フロア で契約処理してもらいます。


表参道の地下はこんな感じです。




この後は『ソフトバンクのショップ』や
『普通の電気店』となんら変わりなく…

ソフトバンク契約用のiPadで処理してくれます。

料金プランも『スペシャリスト』と言うだけあってちゃんとコンサルもしてくれるので…
料金プランを見直したいなら相談にのってくれる。

とはいえ…
ソフトバンクなら48回分割で2年で返すプランの一択だと思うけど…

またキャリアのポイントが貯まってれば
ちゃんと使えます。嫁さんは3000ポイントがあったので使いました。



今回は古い端末iPhone11を『返却する』ので
『返却プログラム申請用紙』を渡されます。

ソフトバンクのホームページからのスクショですがこんなものです。



店舗で申し込むと住所や氏名は記入済みなので
『IMEI番号』だけ記入します。

故障端末でも『返却義務』があるので
『IMEI番号』だけは事前にわかるようにしておかないといけません。

『スペアのiPhone』とかあるなら
アップルIDにこれまでのiPhoneのIMEI番号を見ることは出来るので大丈夫かな…。

また返却時に『iPhoneを探す』をオフにしてとあります。

頑張ってオフにするしか無いかな?
まぁ初期化すれば良いと思う。

店員さんから
後日、ソフトバンクから送られてくる『返却キット』に同封して返却するので…

『無くさないでね』って言われます。


また契約書は…

最近はどこでもそうだが『紙で出力』はしない
WEBから確認する様に促される。

マイソフトバンクから『書面』から確認出来るので『SDG'S』に私も貢献する事にした。


大体40分位で契約完了しました。

最後にせっかくなので
スペシャリストに聞いてみた

『ストアで機種変ってメチャ安ですよね?』

RYOさん曰く…

そうなんです。メチャ安なんですが…
『大々的にPRしない』ので

実はあまり知られていないのか…

『知る人ぞ知る』
裏技みたいになってるんですよ。( ^ω^ )

んじゃブログで拡めてイイ?って言ったら

イイですよ(*´ω`*)って…。


店舗出口まで見送って頂いた
お二人に『また2年後も来ますね』と伝えたら
笑ってた。

やっぱり表参道のストアの人は
『イイ人』達だった。(๑╹ω╹๑ )



帰り道ちょっと外苑の方に遠回りして…

iPhone13の記念すべき『1枚目』は

新国立!

近くで見るとデケーな…( ^ω^ )


車からちょっと撮ってみた。





家に帰って旧端末からデータ移行してたら

ソフトバンクからSMSでメッセージが来てた

何だろ?と思って見てみたら…



今日の Apple storeでの機種変更が
契約完了したみたい。

ちゃんと24回目まで1335円になってる…( ^ω^ )


ここまで読んでくれた人が『イイね』と思ったら
拡散してOKです。


見返したらスゲー長い文章だった…

最後まで読んでくれた人がいたら…

ありがとうございました。( ^ω^ )




ブログ一覧 | スマホ
Posted at 2022/03/19 20:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

昨日より、絶食・24時間点滴にて入 ...
なつこの旦那さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2024年3月】もやっぱりアップルストアで機種変しようぜ http://cvw.jp/b/2625152/47579832/
何シテル?   03/15 21:30
らおる( ^ω^ )です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

①バックカメラをステアリング連動にする〜知識編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 22:24:10
足回りのブーツ交換 ロアアーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:37:20
光センサーを作ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 15:09:13

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
主にファミリーカーとして活躍してくれてます。 2009年11月購入 9年目を迎え ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015年7月 ディーラー直営の中古車屋さんで新古車として購入。 新車登録は15年6月の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation