• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

ロシアより愛をこめて(映画の話ではありません)

ロシアより愛をこめて(映画の話ではありません)
タイトルはまったく関係ないというわけではありませんが、映画の話は出てきません。

輸入第二弾が届きました!ロシアからですw
前日にデイライトが届いたばかりだというのにこのタイミングで届くとは…。
8/2に注文、8/8に到着とは、今の輸入は早いんですね。素直に驚き。

このあとも謎のアイテムがぞくぞく届く予定ですw
しかし部屋がー!めちゃくちゃ狭くなってるー!

早く取り付けなければ・・・・・・・・・・。

そういえば運んできてくれた佐川の兄ちゃんが
いったいこの中身は何なんだろう・・・棺桶?と話していたそうです(笑)
160cmくらいはあるんで、確かに棺桶っぽいか!w




・・・・・・。






何が届いたのか書いていませんでした。

届いたものは
アクセラセダン用 リアディフューザーです。



アクセラのディフューザーといえば、有名なものだとケンスタイルやガレージベリーですが、今回買ったのはMV-Tuningさんのもの。
左右にマフラー用の穴が空いています。





マフラーを溶接加工して自然な位置から2本だしにするディフューザーです。
そのためにリアバンパーの樹脂部分も加工の必要有。結構大変そう。

加工してくれるお店は見つけたので、とにかく時間が出来たら行きたい…。
の前にDに行って一応確認だけしておかないとw入庫拒否になったらアレなので(笑)
1年半点検で聞くことが一気に増えたなぁ(´ー`*)

サクっと面接試験終わらせて早くアクセラいじりを再開したーい!
Posted at 2016/08/08 23:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月25日 イイね!

ポケモンと今日の一日。

ポケモンと今日の一日。こんばんは。

今日は朝から優雅にモーニング~

東海地方に住んでる方はご存じかと思いますが
「ぐっさん家」という番組の中で紹介された
HoneyPotというお店に行ってきました。

9時オープンで、9時6分に着いたのに
すでに満席、待ち3組(笑)
超人気のお店です( ˙³˙)





スクランブルエッグが美味でした!
多くのお店がケチャップを使って卵の味わいを消してしまっている中で
ケチャップに頼らず、ふわとろ甘めで自分の味が出てるのがすごいです!
人気の理由がうかがえます(๑•﹏•)


午後からは、話題の鶴舞公園へポケモンGO!




スポットすごいです(笑)
常にルアー使われてますね

連日のあまりの人の多さに、メーテレが取材してました。
映りたくなかったので逃げましたが!

誰かが(もしかして犯人メーテレかも?)レアポケモンがいるぞ!みたいなことを喋ったらしくて、途中民族大移動もありました(笑)

ディズニーやユニバ入場時の開幕ダッシュと同じ感じです。
一緒に行った子が、
「動かされてる感やばい」
「ここに爆弾あったら集めてドカンで大変だよね」
とか言ってました。
平和な日本だからいいですけど、確かにそういうことも気を付けなければいけないですね(´ー`*)

ちなみにブースター、ナッシー、パラセクト等が野生で出てきました。
さすがは聖地と呼ばれるだけある(((o(*゚▽゚*)o)))

車ではまず停められないので電車をおすすめします。
駐禁取られてる方を何人も見ました。



というわけで本日の鶴舞公園はこんな感じ。
祭りや花見より人います(笑)
それがみんなスマホ見て歩いてる訳で…
すごい光景でした(笑)

歩きスマホは確かにいけませんが
ゲーム性はすごいものがあります。
歩きたくなりますもん(笑)
今日は合計で20kmくらいは歩きました!疲れた笑

そして今年初花火~





夏ですね~


ウシガエルの鳴き声が響き渡る夜でした。

Posted at 2016/07/25 21:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月06日 イイね!

ホワイトレター

ホワイトレター土曜に比べたらマシになりましたが
まだまだ暑いですねぇ…。こんにちは。

いつも通り大学への道のりをのんびり走っていたら

なんかが爆音鳴らして後ろから近づいてくる……

ミラーで確認すると…大きなスリーポインテッドスターが。

ベンツ?なんだろ?と少し速度を緩めて待っていたら
ドアが2つ。SL63AMGでした( ̄▽ ̄)

マフラー4本で凄い音鳴らしてかっとばしてました
安全運転でお願いしますね~

信号で追い付いたんで、横目にチラっと見てみたら
タイヤにホワイトレターがしてありました。

メーカー名とかの文字が白塗りになってるやつですね~

アクセラだと雪乃さんがやってたなぁと思い、ちょっと気になって大学帰りに100均へ。

そしたらポスカは無かったんですけど、代わりにピグマックスツインがありました。
ので購入。

これでもいけるかな?同じ水性だしいけるでしょ(適当)





あれれ?


…ポスカを買いに行ったはずが
2コ100円になってた果汁グミを大量購入。。。

謎の出費が。。勉強のお供にします。


土日が晴れたら雪乃さんの整備手帳参考にしつつ
ホワイトレターにチャレンジしてみようと思います҉٩(*´︶`*)۶҉
Posted at 2016/07/06 18:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年06月14日 イイね!

タイヤを見にお出掛け

タイヤを見にお出掛け学校帰りに長久手までホイールを見にお出掛け。
交通量が多いのに道をまたぐ踏み切りがあるから302号線は相変わらず大渋滞(´-ω-`)

RAYS VOLKRACING G25とLM SPORT CROSS10を見に行きました。
…が、VOLKの方は置いてないとのこと(╥ω╥`)残念

代わりにLMの方だけ見てきました。






合わせてもらいました。
うん、なかなか似合ってる!
俄然購買意欲が沸いてきた!

けど、購入予定の方のブラックパール/ブラッククリアの18インチが無かった…。

17インチはあったからそれ眺めてました(笑)


適当なタイヤ選んで見積もり出してもらったら約16万。
当たり前だけどVOLKと比べてかなり安い(笑)

もうすぐ教員採用試験があるので
なんとしても受かって車いじるためのお金を稼ぎたいです!



…車高落としたい笑
Posted at 2016/06/14 19:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月08日 イイね!

みんカラ、始めました!

みんカラ、始めました!今日からみんカラ始めました。よろしくお願いします(*_ _)ペコ

愛車のアクセラを買ってから1年と1ヶ月ちょっとほど経ちましたが
みんカラ自体はアクセラを買う前から情報を仕入れるためにもチラチラ見ていましたw

分からないことだらけな状態ですが、きっと1年くらいやれば慣れるよね?


まずは色々設定しなきゃってことで愛車設定からしてたんですけど
ナンバープレート隠すの結構めんどくさいんですね…。

久しぶりにフォトショ起動して、
MAZDAターンパイク箱根へ行った時の写真を引っ張り出して、ナンバーを隠す…
が、フォトショの使い方を忘れている\(^o^)/

地味に時間がかかりましたw

これ毎度やるのはめんどくさいなあと思って他の方の写真見たら
ナンバー隠しをやってる方が多いんですね。

調べたらたくさん出てきました。



ミントくんが可愛いんでこれいいなー!と思ったんですけど
赤いアクセラに青色ってどうなんだろうとちょっと悩み中…。



ハイドラもやっていきたいんでこれもアリかなーと思ったけど、ミントくんがやっぱりほしい気がする(。﹏。)

で、調べてたら



こんなのもあるんですね!これはかわいい!

しかし、これがいい!と思ったら通販に売ってない…。
なんてこった(´・ω・`)

普段はダッシュボードにでも置いておきたいなー。どれにしようか迷い中。。。

Posted at 2016/05/08 22:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「そういえばアクセラの下取り
ディーラーで10万ですって言われたけど
大体5倍で売れました👏」
何シテル?   01/31 05:22
小学校の教員をしています。 好きな食べ物はラーメンとクッピーラムネ。 好きなことは旅とドライブ。 好きな場所は温泉とアンティークな喫茶店。 今の夢は北海...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【第14.5回中日本アクセラオフ】開催決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 21:44:09
【特別第三回定例告知】参加者様の準備品について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 09:18:23
特許でわかるアルミテープチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:12:50

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アセロラくん (マツダ アクセラセダン)
◼今までの経歴 2015/03/22 アクセラセダン 15ST納車 20歳になった月に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation