• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubotatakaの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

車両整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
①エンジンオイル交換
前回の交換から約4000キロ走行
今回は、ロイヤルパープルの20w-50を選択。
交換サイクルや粘度は、今後使いながらベストの状態を見つける。
2
②ブレーキのエア抜き
フルードはエンドレス、今回もMOTIVEのパワーブリーダーを使用して作業実施。(996 the Essential Companionでconnect the pressure bleeder device to the reservoir とあり)
→ブレーキ初期タッチ向上。
③車高
 左フロント、右リアの車高が若干高いため、
 右フロントスプリングシート上げ、
右リアスプリングシート下げて調整。
④トー
 ステアセンターで左に若干流れるため、
 フロント左トーをインへ、フロント右トーを
 アウトへ若干調整。
 (トータルトーが変わらない範囲)
 →ステアセンター改善
⑤キャンバー調整
 フロントキャンバーに左右差あったため、
右フロントキャンバーを左と同じ値へ調整。
 (タイヤを立てる側)
 →ステア切った時のロール感(左右差)改善
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小物の塗装(オイルタンク,ドライブシャフト,エアクリーナーカバー,ステアリング ...

難易度:

復活①

難易度: ★★

板金プロ③

難易度:

三ツ矢ヲレンジは○○の味👅

難易度:

ウォッシャー液漏れ(後日修理せねば)

難易度:

備忘録 オルタ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911クーペ フロントアッパーマウント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2628284/car/2194198/6548641/note.aspx
何シテル?   09/18 16:05
車の事はあまり詳しくないですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高のチェックと調整 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 06:11:17
クーラントリザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 11:18:11

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式、996GT3 走行距離180000キロ(2024年5月現在) ミシュラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation