• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルオちゃんのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

旧車天国に行って来ました~( ´∀` )b

昨日の、19日 私は初めての参加となります、お台場旧車天国に行って参りました🎵(*´∀`)ノ 

前のブログで言ってました、磐田ナイトオフの次の日の用事とはこれの事です🎵

80,sの隊長さんにお誘い頂き、エントリーしました💡 エントリー開始が早かったんですが、エントリーが始まってすぐ位にエントリーしました❗ で、無事エントリー出来たのですが、人気があるのか、他のメンバーさんはエントリー出来なかった方もいらっしゃいました😓 早くエントリーすると、エントリー料金が少し安くなるんです🎵 私のカムリは地獄エリアでのエントリーになります☝ しかし、何故、地獄エリア 天国エリアなんて名前にしたんですかね?😓

さて、磐田ナイトを早退しまして…


磐田のイオンを立ち上がったのが、夜の9時半過ぎでして とりあえず また、下道を走りました🚗💨💨 磐田辺りから東行きの1号線はバイパスが多いから、下道でも走り易いですしね🎵 

遠征が多い私ですが、高速代もバカにならないので、せめて片道だけでも節約しようかな?と思い、今回、行きしなは下道を走っている訳です😅

1号線を快調に進み、沼津から246号線をひたすら走ります🚗💨💨💨 厚木で給油と休憩を済ませ、横浜町田から16号線に出て保土ヶ谷バイパスからまた、1号線へ。15号線に切り替えて品川駅を抜け銀座を通過します。銀座は夜中でしたが、高いビルばっかりで、大都会って感じがしましたね~( ゜o゜) 田舎者ですから、キョロキョロしながら走ってました😅 しかし、15号線は信号が多くて走りにくかったですね(-_-#) 

銀座を過ぎて、脇道を右側に進んでしばらく行くとお台場周辺に到着です💡
到着したのが、夜中の3時過ぎでした。メンバーさんとの待ち合わせ時間がフジテレビ横に5時だったので、少し仮眠しまして集合場所に移動しました。


因みに、旧車天国の参加車両の搬入時間は、夜中の2時から7時半までなんです💡😓 参加台数が多いから、入場渋滞を避ける為らしいですが、6時前に入場しようと思ったら、既に渋滞してました(-_-#) 会場周辺には、早くからギャラリー車がいっぱい集まってましたね💦

集合場所に待機中の時から、風がめっちゃ強くてスッゴい寒かったですよ~❗❗🌀🌀(*゚Д゚)

会場に入っても、寒さは変わらず真冬のようでした😞 

手がかじかむ寒さの中、展示準備を始めました☝

今回、メンバーさんは5人エントリーしてましたが、今回 隊長さんの、娘さんがイベントデビュー(?)されましたので、6人6台となりました💡 隊長さんはご自身の車2台でダブルエントリーです🎵



手前の27レビンが隊長さんが、隣の86を娘さんが運転されて参加されました(*´∀`)ノ

広い会場で沢山の展示車両があるなか、このクラブののぼりのお陰で、迷わず帰って来る事が出来ます🎵(*≧∇≦)ノ

さて、会場でまず目に付いたのが、私には外せない車でこちらです🎵



トラック野郎でお馴染みの一番星号でございます~( ≧∀≦)ノ✨ 何作目の一番星かは、わかりませんがカッコいいですね~( ´∀` )b 大型トラックとは言え古いトラックですから、今の大型と比べると小さく感じました☝ 箱に書いてある絵を見ますと、下地の箱がかなり傷んでる印象で、ささくれた感じでした。もちろん艶はなかったですね😓 だから、おそらく当時の劇場車をレストアしたトラックじゃないかと思います💡 朝イチ見に行ったもんで説明用のパネルもなかったですしね😅

もう1台☝

一番星の次は、やはりジョナサン号ですね~( ≧∀≦)ノ ジョナサン号は外観は、そっくりに作ってましたが、キャビンの中は、ほとんどノーマルでした。一番星号はキャビンの中にフスマがちゃんありましたしね🎵

さて、参加車両ですが、さすがに網羅出来なかったんで、大まかに写真を撮りました😅 私好みの80年代の車は少ないように感じましたね💡 後、外車が多かったですね☝



マスタング軍団💡 奥はナイト2000仕様でしたね🎵





フィアット500がずらりと🎵





ロータスヨーロッパもかなりの台数集合しておりました🎵



エスプリ軍団🎵 これだけ並ぶと壮観です✨

写真が無いのですが、ランボルギーニ、フェラーリも多数来てましたね🎵

さて、国産車です🎵



ステップバン🎵 ピックアップも多かったです🎵



形式わかりませんが、ブルーバード🎵






510ブルーバード🎵



形式がわかりませんが、これもブルーバード🎵



ダットサンでしょうか?😅





シルビア🎵



親父が乗ってたサニー🎵 親父のはバンでしたが😅









なんか、日産の車が多いような気がしましたね~( ゜o゜)

今回、会場にはダットサンの大きなステージトラックがあったんで、何かの集まりがあったようです💡

さて、気になった車ですが、

二代目クラウン、個人タクシーです💡



トヨグライドでした💡 LPG車で1986年まで現役だったそうです。走行距離がオドメーターでは二万も走ってないのですが、何周してるかわかりません😅 珍しい個体らしいです💡 

リヤガラスにこんなステッカーが👀

オートエアコンって書いてますよね💡 この時代にオートエアコンあったんですかね?😓 クーラーも珍しい時代だと思うのですが、インパネの空調スイッチを探すとオートっぽくない😓 もしかしたら、車用のエスプリって言う意味なんでしょうか?😅



この救急車も、上のタクシーと同じ型のクラウンなんですが、エンジンが4000の直6でした💡 トヨタが作った改造車だそうで珍しいらしいです。エンジンかかってる時に見ましたが、静かで調子が良いように感じました。

車の写真はこんなもんです😅 あまり無くてすみませんm(_ _)m

後、スワップミートも多かったですね🎵

後、朝イチに、一般のお客さんが入る前に古い車のカタログを売ってるお店に行って、カタログ漁りしてました😁 欲しいカタログを、私は5冊買いました💡 1冊100円です。朝のうちに欲しいカタログをゲットしておかないと、一般のお客さんが入って来たら欲しいの無くなりますからね😅 エントリー者の役得です☝ 私は5冊でしたが、強者は150冊買っていらっしゃる方がいましたね(*゚Д゚) 15000円じゃん… 

一般入場が9時半から始まりまして、それからは、知り合いの皆さん、お友達の皆さんとお喋りしてる事が多かったですね🎵 

掛川でお会いした70カローラバンに乗っておられた方とも再会しまして、ゆっくりお話させて頂きました( =^ω^) 

エントリーされてないメンバーさんもギャラリーで来場されまして、楽しい時間を過ごせました🎵(*´∀`)ノ 

予定外のトラブルでお会い出来なかったお友達もいましたが、無事で何よりでした😅 

あんまり寝てなかったので、会場で眠気が襲って来るかな?と思ってましたが、全然 眠気を感じず(寝させてもらえなかった?)最後まで起きてられました😅

今回、お相手して頂きました皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m また、何処かでお会いした時は、遠慮なく声をかけて下さいね(*´∀`)ノ

帰りは、会場を出る渋滞が酷かったですが、首都高も少しの渋滞でしたし、東名は渋滞なく快調に帰る事が出来ました🎵 心配した眠気もそれほどでもなかったですしね🎵
本来なら、メンバーさんと晩御飯を食べてから帰宅するのですが、月曜日の仕事が、ちょっと早かったもんで旧車天国が終わってすぐ帰りました🚗💨💨


今回、初めての旧車天国でしたが、とても楽しいイベントでした🎵( ´∀` )b

来年も、参加したいと考えております🎵😌 

おしまい🎵
















Posted at 2017/11/20 21:16:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

今年、最後の🎵

18日の土曜日、今年、最後の磐田ナイトオフに参加してきました( ≧∀≦)ノ

前日の金曜日の夜中に仕事から帰ってきまして、朝まで寝た後、出かける準備です🎵 今回は、事情がありまして、カムリでの参加になりました。高速で、少しハンドルが振れる症状が出てたのでタイヤのバランス調整と、空気圧の調整をしてもらいに、行き付けのタイヤ屋さんに朝から行きました。

空気圧はあんまり減ってないようでしたが、バランスが少々狂ってましたから調整☝

で、午前中の早い時間から、出発しました❗ 時間があるので下道で行きました🎵 

朝から、ずっと雨で時折、激しく降ります🌀☔💦

あまり、カムリを雨の中、走らせたくはなかったんですが、仕方ないですね😓

途中、食事をとりつつ、16時位には浜松に到着したんで、少し仮眠。

雨があがってたので、スタンドで洗車してから国道1号線沿いのコンビニで休憩してたら、隣に70カローラのバンが停車。運転手さんに、『マルオさんですか?』と、声をかけられました❗( ゜o゜) 先日のハチミーでお話させて頂いた方のお友達でした(*´∀`)ノ ちょっと、旧車話に花が咲きまして、明日、別の場所で、お会いする事を約束をしまして別れました。ありがとうございました(*≧∇≦)ノ

さて、ナイトオフの会場のイオンへ🎵

到着したら、まだ誰も来てませんでした。作業着のままでしたのでトイレで着替えを済ませたら、三重のトシさんが到着🎵 その後、続々とメンバーさんが到着❗

私のカムリだけが浮いてる感じですが😅

しかし、寒かったですなぁ~😵💦💦

久しぶりに会うメンバーさんも多く、楽しい時間を過ごせました🎵 全国オフに行けてなかったし、余計に楽しかったです(*≧∇≦)ノ 先月の雨の中での三人よりは、賑やかで😁



重鎮さんの、お二人のbB🎵

トシさん、早く片目直して下さいね😅

私は、次の日の用事の為、早退させて頂きました( =^ω^)

お相手して頂いた皆さんありがとうございました(*≧∇≦)ノ

次は、初日の出オフか? 初詣オフですかね?😁
Posted at 2017/11/20 10:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1988sunny さん、おや、何でしょうね?😁」
何シテル?   09/29 14:23
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation