• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルオちゃんのブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

コロナプレミオを✨👌

連投のブログ失礼します😅

ミラバンのメンテナンスは、昼からやったのですが、その日の午前中、コロナプレミオを洗車してあげました✨

その土曜日は、関東帰りで、朝早めに帰社しました。トラックのオイル交換をやってもらう予定でしたから、帰社してすぐ自宅に帰ってコロナプレミオでまた会社に来ました。

先日の遠征の汚れを落としてやろうと思いまして。

ブログでも書きましたが、あまり天気が良くない中でのミーティングで、帰りはずっと雨、しかも豪雨でした☔️🌀

実際、車を見ると、ボディカラーのせいか結構綺麗に見えたりします😅




洗車後にワックスもかけてやりました✨



で、ついでにタイヤ交換もしてあげました😉






写真を比べますと、あまり印象に変化ありませんね😅 でもやっぱり、ノーマルアルミもいい感じです👍

気が済みました😁
Posted at 2022/04/04 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月04日 イイね!

ミラバンの車検前のメンテナンス。

私の足車のミラバンですが、今年車検がきます。車検が切れるのは5月末です。

少し早いのですが、その車検に向けた整備を、この週末の土曜日にやりました。そう、ムーヴのトラブルがあった前日です😅 

さて、ミラバンですが、車検を受ける為に直さないところがありました。整備前にチェックしたのですが、タイロッドエンドブーツがひび割れて、裏はグリスが漏れてました💦 あと、前々から気になってたのですが、ヘッドライトです。ヘッドライトの球は、ネットで買った安いLEDバルブを付けてました。そのバルブが左側だけ変色してしまいました。
切れる前なのかは分からないですが、左右のライトの色が違うので車検は通りません。

写真を撮っておけば良かったのですが💦 で、新しいLEDバルブを購入しました。今回はPIAAのバルブにしました。オートバックスで一万ほどでしたからそんなに高くなかったです。



それと、ヘッドライト本体がだいぶん黄色くなってました。一度、磨いてだいぶんマシにはなったのですが、内側の細かいヒビもあり、中古でマシな物を探す事に。ヤフオクで調べましたが、綺麗な物だと左右で一万以上します💦 中には磨いてコーティング済みの物もありました。

因みに、新品のヘッドライトユニットは、片方25000円ぐらいするらしいです😱

で、友達の車屋さんがよく利用してる解体屋さんにミラバンと同じ車がないかな?と言う事になったのです☝️ 友達が時間がある時に解体屋さんに行ってもらうと、私と同じミラバンが2台あり、1台はヘッドライトの片方がなかったんですが、もう1台はライトが揃って残ってました。白くなってたのでその場で磨いてもらうと、中のヒビも少なくて良さそうです。値段を聞いて、すぐ買ってもらいました👍



上が買ってもらった物、下が磨きはしましたが、付いてたヘッドライトユニットです。

実際に見ると写真以上の違いがありました✨

ミラバンをジャッキアップして、シャシ馬を噛ませて浮かせます。



バンパーを外し、ヘッドライトユニットを交換しました。同時に新しいLEDバルブも装着しました👍

ビフォー



アフター



バンパーを組むとこんな状態に✨



綺麗になりました✨ 夜の走行が楽しみです🎵

さて、メンテナンスですが、まず、タイロッドエンドブーツの交換です。



交換前の写真です。



交換後✨ ついでにロアアームの錆が出てる部分をパスターで左右塗ってあげました。

その後、前後ブレーキの点検、清掃、給油をしてあげ、ブレーキフルードの交換をしました。サイドブレーキの調整もしました。

ブレーキパッド、ライニング共にまだ残量は大丈夫でした👌

ライト交換時に、灯火類のチェックも🆗でした👌

で、バンパーを外した時、取り付けクリップが全て劣化してましてまともな物が少なかったので全て新しいクリップにしました✨






後はエアフィルター、ベルト類、油脂類の点検をしました。前回車検時にベルトとクーラントは交換してあるので今回はそのままです。

以上の作業を済ませて、ミラバンを下ろしますが、タイヤをノーマルタイヤに交換しました。



車検の時だけのスタイルです😅

後、気になる点として、多少アイドリング時に不調な感じがします。プラグにイグニッションコイル辺りかなぁとは思っておりますが、車検に走るまでにどうするか判断したいと思っております。

以上が、ミラバンの車検前のメンテナンスでした。

Posted at 2022/04/04 18:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月04日 イイね!

初運転🎵🤗

昨日、私のスマホにラインが。

会社の配車担当者からで、日曜日に、他の運転手のお父さんが急逝されたと💦😳

その運転手さんのトラックには今日の月曜日に会社近くのお客様のところに納品する荷物が積んでありました。

で、その運転手の代わりに荷物を下ろして来てくれと。 私のトラックにも今日の月曜日下ろしの荷物が乗ってましたから、私のトラックの荷物を先に下ろし、帰社して別の運転手のトラックに乗り荷物を下ろしに行きました。

で、そのトラックが17プロフィアだったんですね✨☝️



私のトラックは、この17プロフィアの前のグラプロになります。

自分のトラックではないので、注意して運転します💦

が、トラックはすんなり動きます。サイドブレーキがダッシュにありますが、それの解除の仕方がわからなかったぐらいです😅 シフトは、ダイヤル式。

運転した印象ですが、この17プロフィアもオートマですが、変速がよりスムーズできめ細かくシフトアップダウンを繰り返します。シフトショックも少なく乗り易かったですね。

後は、内装が全く違います😅 上の写真の新型は、質感も上がってまして、エンジンの音も静かで振動も少なく感じました。キャビンの揺れも少なくて乗り心地も良かったです。シートも快適で、これならお尻も痛くならないと思いました。シートベルトはシートバックから出てきますから、バウンド時、シートベルトに引っ張られる感覚が無く、楽でした。

走りですが、出だしは私のトラックよりはゆっくりな感じで、後の伸びがいい感じです。パワフルに感じるのはグラプロの方でしょうか? 同じ馬力ですが、トルクの出方に違いがあるのかもしれません。

排気量が結構違いますからね😅



私のトラックのインパネ、やはりチープに感じますね😅

いや〜、トラックの進化を感じた日でした☺️



Posted at 2022/04/04 13:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに、お邪魔しております😁」
何シテル?   07/19 16:24
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45678 9
1011121314 1516
171819202122 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation