2022年12月27日
ブログでは、あまり仕事の話はしない方かと思いますが、今回の長距離は、ちょっと印象に残ったので紹介させて頂きます。
クリスマス本番の25日の日曜日から出発する長距離が今年最後となりました。
この荷物自体は積んだ事がありまして、だいたい地場の弥富に持って行く事が多い荷物でした。
貿易の輸出する荷物です。弥富に持って行く時も輸出です。
今回は、都内品川区の大井埠頭でした。初めて行く場所です。
事前に、下ろし先の情報を元請さんから聞いてました。朝5時ぐらいから無人の仮受付が始まり、それが終わったら、トラックで待機、8時半ぐらいから電話で呼び出しがあり、倉庫内の指定通路に入り、本受付をするようです。
この、品川区行きは私と、4トン車の2台口でした。
たまたま積み込みに入った時、その4トン車の運転手と一緒になりました。
品川区って行った事ある?って聞いてみたら、行った事があると。
聞くと下ろし終わりがかなり遅くなったとか😳
一応、着時間は午前中と書いてました。
嫌な予感がします😓
25日は、朝8時ぐらいに会社を出発。ある程度下道を走り、沼津まで来た時点で道路情報をチェックしたら、やっぱり事故渋滞💦
海老名付近と厚木付近の事故で結構混んでました😰
私は悩みましたが、最近開通した新東名の新秦野インターから高速に乗り、圏央道から茅ヶ崎から藤沢に抜けて1号線から横浜新道を目指し首都高に出ました。1号線が混んでましたが割とすんなり走れまして、品川区に着いたのが夜の8時過ぎでした。
そこで、朝4時ぐらいまで休み、4時半ぐらいに仮受付する場所に行ってみると、もう既に4人ぐらいの運転手さんが、順番を取る為に待機してました😳
私も、早めの順番を取るために並びました。こないだの寒波は過ぎたとは言え寒い中での待機でした🥶
無人受付が始まる時間は5時とは聞いてましたが、日によってこの時間が変わるとも聞いてました😓 結局、受付場所が開いたのが5時45分でした💦
で、私は5番の番号札をもらいました。
トラックで電話を待ちます。8時半過ぎからトラックが倉庫に入り始めました。私の前のトラックが入ったからそろそろ電話がかかってくるかと待ち構えましたが、なかなかかかって来ません。
私の後のトラックも入って行きました😳 はぁ?順番関係ないのか⁉️
しばらくして受付に行ってみて、自分の携帯番号が間違ってないかを確認。それ以前に受付の人はまだ呼んでないと😓
まぁ、それから待ちました待ちました。
電話がかかって来たのは、10時半でした😰
搬入通路の先に信号があり、青になったら、下ろし場所に入るシステムですが、それもなかなか青に変わらない💦
下ろし終わったら、11時40分でした😰
着いてから16時間近く品川区に居た事になります。
嫌な予感が当たりましたね😰 だいたい貿易関係の荷物は待たされる事が多いですが、この品川区は酷かったです😓 まぁ、もっと待たされた事があるぞ❗️って運転手さんもいらっしゃるかも知れませんが。
さて、やっと下ろした私は、川崎に向かいました。品川区から近いのですが、昼までに受付が間に合わず💦 でも少し早く受付してもらい積み込み先に入ったのが13時前でした。積み込み先もトラックが結構待ってました😰
こりゃ何時に出発出来るのか?💦
因みに、帰り荷の下ろし先は京都の木津川。この木津川も午前中着なんで、慌てて行く必要もないので気が楽でしたが、出来れば早く下ろしたい気持ちはありました。
で、積み上がりは15時少し前でした。予想よりは早かったです😅
で、移動開始。
首都高の東扇島から乗り、今回は、東名の横浜青葉インターを目指しました。が、東名海老名付近の工事渋滞16キロ通過に80分とありました💦😳
マジか〜😩 立ち上がって4時間で何処まで行けるか心配になりました。
東名の渋滞は、首都高にまで伸びてました💦
その渋滞は、横浜町田インターを過ぎた辺りから流れまして、工事も終わってました。
で、私は新東名の静岡サービスエリアに止まり、そちらでシャワー、食事を済ませ、夜中まで休む事に。なんか色々あって気疲れしました😰
で、夜中の3時に静岡サービスエリアを出発。伊勢湾道から名阪経由で天理パーキングまで一気に走り時間調整して無事に木津川に8時過ぎに到着しました😅
思い起こせば、昨年の最後の長距離も、大雪のせいで名二環で大渋滞にハマってましたよ💦 なんかその年の最後の長距離は、良くないルーティンにハマらなければいいのですが😳
文章ばかりのブログですみませんでした🙇♂️
余談ですが、私の年末年始の休みは、29日から3日までです。
明日が今年最終で仕事納めです。
今日、早く終わったのでトラックを綺麗に洗ってやりました✨ 最終日の明日も少し走りますが、天気予報が明日晴れ予報だから洗いました😅
明日、雨ならショックです😰 明日仕事終わったら、ワックスかけたいのですが出来るのかな?😅
以上、愚痴みたいなブログでした〜😅
Posted at 2022/12/27 21:45:07 | |
トラックバック(0)