昨日の土曜日、久しぶりにclub bBのナイトオフに参加してきました(^-^)/ が、私、自分のbBが乗れないので、カムリか、軽自動車で行くかな?と考えてたんです☝ しかし、よく考えたら、誰かさんの所にナンバー付いて、ちょっとドレスアップしたbBがある事に気付いたんです💡 誰かさんも(おっちゃんだよ❗)ナイトに行くらしく、『あの、黒いの借りていい❓』って聞いたら、貸してくれたんで、その車で参加する事に😁 噂の車です🎵( ´∀` )b
米プラに到着しますと、昼間から、彦根観光されてた王様とゆーにぃさんが既に来ておられて、開口一番、『これが、噂のbB❓』でした😅 王様、米プラでお会いするのは久しぶりで、ここは滋賀か?と思った位でしたよ😁
駄弁ってましたら、イサッチさん、初めてお会いする、まーさん、数人のメンバーさん(名前出てこず、すみませんm(__)m) 最後におっちゃん登場🎵 ハイエースオフかと間違えそうでしたが、半分は、bBでしたよ(^^)d
皆さんで、駄弁ってましたが、おっちゃんの愚痴が響いてたな~😅
そして、23時過ぎに解散となりました(^^)d 楽しいひとときでした(*´∀`)ノ
さて、翌日の日曜日、名前はわかりませんが、岐阜の垂井で旧車のイベントがある情報を聞きつけまして、垂井に行ってきました~(*´∀`)ノ 自宅から近いので、出発は、7時半位でした💡 一時間位で到着しましたが、既に駐車場は、満杯に近い状態😓 何とかカムリを止めまして会場へ🎵
会場の、車は、私の好きなネオクラな車より、古い車が多かったですね。
あまり、写真は撮ってませんが、少し気になった車を上げます。

KPスターレットが多かったですね~🎵 他のイベントでも見ますが、垂井のイベントでは、かなり多かったです。全てのスターレットを撮ってませんが、黄色のスターレットはギャラリー車でした。オリジナル状態の車が少なかったですから。
会場の車は、こんな感じですかね~🎵 オリジナルじゃない車が多かったのが、個人的には残念でした😓 自分好みに仕上げる事を否定してる訳ではありません。が、トータルバランスはオリジナルが一番と、私は思ってます☝
写真にはありませんでしたが、ハイエースに1UZのV8が乗ってたり、パトカー仕様の130V8クラウンとかがありました。クラウンは売り物でしたね💡
ギャラリーは、私の好きなネオクラな車が多かったです🎵(*≧∇≦)ノ
では…

いきなり、ネオクラでは無いですが、クジラのツードアは珍しいと、思わず写真を撮りました❗

エンブレム無かったですが、タウンエースのディーゼルだと思います。

L70vです。好きだな🎵

10ソアラは、リミテッドエディション、20ソアラはツインターボ🎵

120クラウンセダン。私は、ハードトップよりセダンが好きです🎵 V8クラウンの、このボディカラーは珍しいですね🎵

シャレードデトマソ。個人的にはもっと古い角ばったシャレードデトマソが好きですが😅

70マークⅡも、セダンが好きです🎵

セドリックな隊列。壮観ですな🎵 ここだけ、時代が飛んでます(*´∀`)ノ

160系のセリカ。おそらくGT-R。シートが全て革張りでした。

70スープラは、やっぱり、スタイル抜群( *´艸`)

みん友さんのサニー。新しい方で参加されました🎵 綺麗でした✨ 少しの時間でしたが、お世話になりました(^-^)/

おっ❗ 我が80,sメンバーのNさんのXXを発見👀✨ そう言えば、垂井から近い場所にお住まいですからね😅 Nさんは、ご夫婦で見学でした。無事、お会い出来ましてお話させて頂きました🎵 月末に、また、お会いしますけどね😁 ありがとうございました(^o^)v
このイベントに行く道中、近所の友達から連絡あり、垂井近くのフリマ会場にいたらしく、合流して一緒に見学しました。今日は暑くなる予報でしたが、ばっちり当たって、暑かったですね~(´Д`) 私は、朝から日焼け止めを塗りたくリ、日焼けは防ぐ事はできましたが、友達は、顔、首筋が真っ赤でした😅
イベント会場では、初めは、知り合いの方にはお会いしませんでしたが、少ししたら、知り合いの皆さんと合流、ワイワイと話込んでしまいました😅 お世話になりました皆さん、ありがとうございました❗ また、お会いした時はヨロシクお願いいたします\(^^)/ 垂井、近いから、また来ますよ🎵
しかし、イベント会場は近いのが一番ですね~😁 ナイトも近くて、ラクして楽しめました🎵 月末は、遠征です( ´∀` )b 楽しみ🎵
皆さ~ん、また、お世話になりま~す(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2018/04/22 19:18:48 | |
トラックバック(0)