• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルオちゃんのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

恒例の年末移動展示会🎵(*´∀`)ノ

今月の29日と、30日は、毎年恒例の年末移動展示会です🎵

昨年に引き続き、私は泊まりで29日から参加しました(*≧∇≦)ノ これがないと、年越し出来ない位となりました(*´∀`)ノ 

私は、28日まで仕事でした。

事前に、カムリの洗車、給油、スタッドレスの交換は済ませてましたから、後は、出発時間だけでした。


今回は、スタッドレスなので、ZX仕様での参加です☝😁

地元は、28日から、年末寒波で雪が降ってました😓

仕事を終わらせ、帰ってから早めに夕食を済ませて、早目に就寝しました。日付が変わる時間位に起きて外を見てみますと、やはり積もってます😰 積雪量は大したことないのですが、今回は、雪がよく降る関ヶ原を通過する予定でしたから、出発する事にしました💡


雪が降る中、出発です❗

カムリで、雪の中を走るのは初めてです😅

今回は、関ヶ原の方が雪が少なく、道も大丈夫でした🎵 自宅付近は少し積もってましたが、スタッドレスのおかげで難なく走破出来ました🚗💨💨💨⛄

時間に余裕がありましたから、下道で行きました。浜松ですから近いですしね🎵

快調に走りまして、豊橋で塩カリまみれのカムリを洗車して、お腹が空いたのでこちらへ🎵


最近、誰かさんのブログによく出てくるラーメン屋さんです☝ 遠征の時は、よく寄るようになりました😁

この時、豊橋辺りも雪がちらほら降ってきました( ゜o゜)❗

よほど寒いのでしょうね😓

で、しばしで待ち合わせ場所近くのコンビニに到着しました。


こちらで、少し仮眠しました💤

三ヶ日辺りも雪がちらついてましたね😓 

そして、待ち合わせ場所の、宿泊するホテルの駐車場へ。


今日は、私を入れて8人で昼食と少しのお出かけです🎵 8人の内の1人、LUNAさんが、先に昼食場所に順番取りに行ってもらってまして、その場所と言うのが、静岡と言えはこちら、『さわやか』です🎵 移動展示会の時によく行ってましたが、最近はめっちゃ混んでる事が多く、しばらく行けてませんでした😅 



定番のげんこつハンバーグをおいしく頂きました(*≧∇≦)ノ

その後、又、ファミレスに移動しまして、スイーツにドリンクバーで雑談タイムです🎵 今回、久しぶりに、メンバーのだいはちさんが参加でした💡 30日はお仕事らしく、参加が微妙な為、前日参加となりました。

ここで、LUNAさんが離脱です。LUNAさん、短い時間でしたが楽しかったです( ´∀` )b ありがとうございました(^-^)/

そして、残り皆さんで、タキーズさんへ🎵

写真はありませんが、展示車両を拝見しました💡 T腰さんが見たかった車もあり、しばし談笑しながらうろうろとしてました。が、寒い❗😰 皆さんでホテルに戻りました。

ホテルには、6人で宿泊しまして、皆さんでお風呂、食事を済ませ、恒例のカタログ見ながらの会議(❓)です😁

楽しい夜は更けまして翌日の移動展示会本番になりました(*´∀`)ノ


今回、メンバー以外にゲストとしてAE90ワゴンにお乗りのTETSUGTさんと、同乗のH郷さん、ハチミーにも来て頂きました、カムリプロミネントにお乗りの木曽路さん、協力メンバーさんの、大虎さんと、神さんの、お二人にいが君のFXで参加して頂きました❗( ´∀` )b 参加ありがとうございます🙇




参加メンバーで、記念撮影です( ´∀` )b

私のタブレットで、神さんに撮って頂きました🎵



プロミネントとのツーショット🎵 今回、アルミが同じです( ´∀` )b

時々、コンビニに止まり撮影しながら道の駅潮見坂へ。




こちらで、昼食を頂きまして、弁天島海浜公園へ向かいます🚗🚗🚗💨💨💨

途中、浜名バイパスを通りますから、皆さんの走行中の写真を撮りながらの移動です( ´∀` )b 皆さんの車の写真はありませんが、私のカムリの写真を送って頂きました🎵


疾走感があり、とても素晴らしい写真を撮って頂きました(*≧∇≦)ノ

弁天島海浜公園に到着しまして、撮影会に🎵




撮影会と言いながらと私はあまり写真を取らず、喋ってばかりでした😁

この後、ちょっと寄り道してからファミレスで晩御飯と反省会となり、解散となりました。

私は、帰りも下道で帰りました。地元の雪が心配でしたが、道は大丈夫だったので、快調に帰る事が出来ました🎵🚗💨💨💨

こうして楽しい移動展示会は終了しました(*≧∇≦)ノ 寒かったですが当日は、日差しの元ではそんなでもなく楽しく過ごせました🎵

参加された皆さん、お疲れ様でした🙇 そしてありがとうございました(^-^)/


そして、大晦日の今日、昨日の帰りが夜中だったので昼まで寝てしまい、昼から、洗車が終わってなかったトラックを綺麗にしまして、カムリも塩カリを落としがてら洗車をして、今年は終わりそうです。


今年も残り二時間あまりとなりました。

今年も沢山のイベントや、定例の移動展示会に参加、もしくはギャラリー参加させて頂きました。昨年より、又、沢山の方とお知り合いになり充実した一年となりました。お世話になった皆さん、お相手して頂いた皆さん、今年一年ありがとうございました🙇 又、来年もお相手の程、よろしくお願いいたします🎵 

皆様、良いお年をお迎えください🎵\(^^)/




Posted at 2018/12/31 22:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

GTからZXへ😁

今日は、クリスマスイブ🎄 

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? 

私は、今夜、鳥食べて、ケーキ食べたら終わりでしょう😅

さて、今年の夏に、某オクでポチって、このアルミを仕入れました☝


オーバーヒートするAZワゴンで、ヒヤヒヤしながら愛知まで取りに行った記憶が甦ります😅

このアルミは、V20系純正の14インチです。地元は、雪が結構降りますから、このアルミにスタッドレスを付ける予定で購入しました💡 積極的に雪道を走りたい訳ではないですが、冬のイベントに行く場合、帰ったら雪が積もってる場合の保険みたいなもんです。

後、ZXの雰囲気を味わうのもいいかな?と😁

ここしばらくは、タイヤを探してました。すると、滋賀から出品されてるスタッドレスを発見👀✨ 引き取りも可能でしたから、昨夜、落札しました。安く手に入りました🎵( ´∀` )b ちょっと古いタイヤでしたが、まだ使えそうです。

早速、本日、私の自宅から30分位の場所まで引き取りに行き、ホイールと組みました。


遠くから見たら、綺麗に見えますが、よく見たらアルミ錆もありますし、ガリ傷もあります😓 時間がある時、リペアしようかとも考えてます。

で、会社でタイヤ交換をしました( ´∀` )b




ハイ❗ ZX仕様になりました(*´∀`)ノ なかなか、このスタイルも良いと思います🎵 自己満足ですが😁 あの方のVXバージョンと並べてみたいですな☝😁 下のGT仕様との違い、いかがでしょうか?

この冬は、このスタイルで行きたいと思います🎵(^o^)v

Posted at 2018/12/24 17:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

坂の上の忘年会へ🎵(*≧∇≦)ノ

今年も、残り2週間余りとなりました。昨日の日曜日に、坂の上の忘年会に参加させて頂きました(*´∀`)ノ

私が、坂の上に寄せて頂だくのは、夏に引き続き2回目となります。

夏は、T村さん、S山さんと一緒に行きましたが、今回は、私のカムリで参加する事にしました( ´∀` )b 一度はカムリで登頂したかったのです🎵

さて、前日の土曜日の夜は、地元の忘年会でした😅 つまりは、忘年会のハシゴって事ですね😁 少し早めにその忘年会を切り上げ、出発したのが夜の9時位でした。

今回は、少し遠いのですが、とりあえず行ける所まで下道で行く事にしました。途中、トイレ休憩と、朝御飯を食べたのに止まった位で、ひたすら走りました🚗💨💨💨💨

結局、全て下道で坂の上に到着しまして、着いたら、朝の9時前でした😅 走行距離は、600キロ弱でした💡 アクアラインを通らず来たので結構遠回りでしたね😅 やはり遠かったですね💦

早めに帰るかもしれない事を、シルバさんにお伝えしましたら、こちらに止めさせて頂きました。

坂の途中ですね☝



ジョイフルキャノピー号の前に🎵(*´∀`)ノ お隣にワイドなエスティマも🎵

私は、3番目位の到着でした。その後、ぞくぞくと参加者皆さんが到着され、坂の上は、凄いラインナップの車で一杯に(*≧∇≦)ノ





シルバさんの、足車みたいですね💡 ビスタあるで☝😁 そんなに不具合だらけには見えませんでした。

誰かさんに、普段の足車にどう?と進めました😁 誰かさんとは、もちろんあの方です😁 ビスタと言えばの🎵


さて、11時になり、開会宣言があり、

シルバさんより挨拶がありまして、すぐに記念撮影🎵

集合写真はありませんが、又、送って頂けると思っております。

さて、お食事タイムが始まりました🎵 豚汁、カレーはあっという間になくなり、食べ足りない方が、食料の買い出し行かれましたよ😅

クリスマスが近い事もあり、クリスマスケーキも🎵


おっさん、若人が群がっております(笑)

後は、皆さんでお話しまくりで、あまり写真ありません😅 初めての方ともお話させて頂き、楽しいひとときを過ごしました🎵 

そして、皆さんで持ち寄った景品を、今回はビンゴゲームではなく、くじ引きに書かれてる番号順に、好きな物を頂くと言う形式に。私は、なんと3番ゲットです✌

自己紹介をしてから頂きました。私はケミカルのセットにタオルです( ´∀` )b 

そして、皆さんそれぞれ楽しくお話が進みます。

坂の上に来て思うのですが、若い方が多いのです☝ まだ、初心者マークが取れるか取れないかみたいな若人も❗ 最近の若者は、車に興味が無い人が多い中、車好きな若者がまだまだいるんだなと思うと嬉しくなります(^o^)v

自分の産まれる前の車を乗ってるのですから、凄い事です。私が若い時の、30年前の車と言えば、ガタガタで、何も付いてないような車ばかりでしたが、今の若い人は、旧車と言えど、フル装備の高級車に乗れるのですから、恵まれてますよね☝ 

後、今回はメンバーの中では付き合いが一番古い(と言っても、まだ2年位ですが😅)R.Fさんの事なのですが、旧車乗りの皆さんの認知度が高くなりましたね☝ 私が、初めてお会いした時は、控えめな印象の若者でしたが、今は、かなり明るく、変態度も半端なく上がっております😁 もう名前をビスタに変えてしまえば?と思う位、ビスタ命な方ですね😅 カムリに乗り始めて、最初のお友達です🎵

ビスタと言えば、彼のビスタのVX仕様を初めて拝見しました。

14インチの純正メッシュアルミにスタッドレス仕様です。一本だけ、タイヤが違うのは内緒です(笑) 

実は、私も同じアルミを持ってます☝ 私も、スタッドレスをはめる予定ですが、まだ、タイヤが準備出来てません😅 私の場合は、ZX仕様です( ´∀` )b この冬はZX仕様でいくかもしれません😁

さて、楽しい時間が過ぎて行く中、良かった天気が少し崩れてきまして、雨が降ってきました💦 そのタイミングで、シルバさんより中締めがありまして、帰られる方がちらほら出てきました。

私も、そのタイミングで、早めにおいとまさせて頂く事にしました。

参加者の皆さんば、シルバさん家に避難されてましたから、そこでお別れの挨拶をさせて頂き、帰りました。R.Fさんは、ビスタの中で爆睡中でしたから、起こさないでそのままにしておきました。挨拶出来ずにすみませんでした🙇

帰りは、明日、朝早い事もあり、高速で帰りました。が、アクアラインの渋滞がちょっと酷くて、時間かがりましたが、アクアラインを過ぎたら、渋滞なく快調に帰る事が出来ました。

今回、忘年会の主催者のシルバさん、お疲れ様でした。また、準備をされた皆さんもお疲れ様でした。

参加者の皆さんにも、お相手して頂きありがとうございました🙇 楽しい時間を過ごす事が出来ました🎵

来年も、趣向を変えての開催が考えられてるようですが、なるべく参加させて頂きたいと思っております。

また、何処かでお会いした時は、相手してあげてくださいね( ´∀` )b

坂の上の忘年会の報告でした~\(^^)/

Posted at 2018/12/17 19:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月22日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
当時物のカーステ、スピーカーの取り付け。

■この1年でこんな整備をしました!
天バリの清掃。
内装の清掃。
プラグ、ベルト、オイル関係の交換。
オイル漏れの修理。オイルクーラーシール交換。
オーバーヒート対策で、ラジエーター、ラジエーターホース交換。クーラント交換。
ブレーキのオーバーホール。パット、ローター、ライニング交換。
フォグランプバルブ交換。ヘッドライトバルブLEDに交換。

■愛車のイイね!数(2018年12月15日時点)
34イイね!

■これからいじりたいところは・・・
基本的に、オリジナル状態を維持したいと思います。
ヘッドライトバルブは、車検対応の物に交換したいですね😅
ハブベアリングから音が出てますから交換したいです。

■愛車に一言
足として、活躍して下さい🎵

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/15 11:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

バッテリー交換🎵

昨日、ムーヴのバッテリーが弱ってる話をしました。

今日は、交換です😅

近くのオートバックスで、40B19Lを購入。一番安いやつにしました😁 



2個買ったのは、いずれお話したいと思ってます😁

ビフォー


アフター


古いバッテリーは、カオスっぽい物で、3年半前に交換してました💡

カオスって高いですが、持ちはイマイチでしょうか? 

本格的に寒くなる前に交換して、ひと安心です(*´∀`)ノ

しかし、今日は寒い❗ ですが、自宅周辺は時雨てる位で雪は降ってません。

しかし、同じ市内の北の方では、雪が降ったようです😓

一応、初雪が降った事になるのでしょうね😅

では(^-^)/
Posted at 2018/12/09 15:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@AA63 toku さん、走行中や、止めて1時間とか 2時間ぐらいなら減らないので仕事には影響ありません😅一晩止めて減ってしまうのが厄介です💦」
何シテル?   08/01 16:22
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation