今日、ちょっとご無沙汰してましたイベントへギャラリー参加してきましたヽ(^o^)
金沢の日本自動車博物館クラシックカーミーティングですヽ(*´∀`)
本当は、エントリーしたかったのですが、昨年が中止になりましたから、今年は開催されるのか直前までわからず、結局、ギャラリー参加となりました。一昨年もギャラリー参加してまして、エントリーしてみたいとは思ってたのですがね〜
さて、日曜日の早朝に自宅を出ました🚗💨
カムリで行こうと思ってたのですが、地元は台風の影響か、酷い雨でした💦🌀 さすがにカムリを出す気にならなかったので、久しぶりにAZワゴンで行く事にしました(汗)
出た時は、そんなに雨は降ってませんでした。もちろん下道移動です! 会場近くには、6時過ぎに到着。コンビニで朝御飯を済ませ、少しウトウトと。その時、激しい雨が降ってきまして目が覚めました💦
会場は大丈夫かなぁと思いながら、8時前に自動車博物館に到着、まだ開門してませんでしたが、少し待って中に入れました。

到着♪( ´▽`)

私は、ビートの隣、430の後ろに止めました。
まだ、エントリー車は少な目でしたが、川染さんの初代XXと、みん友さんである、コウさんの20ソアラは入場されてました。お二人共、お会いするのは久しぶりでした( ´∀`)

川染さんの初代XX。

一番左側のソアラがコウさんの愛車です。二ヶ月ぶりに乗ったらしいですヽ(*´∀`) 相変わらず綺麗で、今回も奥様と温泉地に泊まる予定だとか。
上の写真を見ると分かりますが、エントリー車搬入時は、結構雨が降ってました。晴れ男の川染さんは、晴れ男を返上するとおっしゃってましたが、その後、天気は回復、晴れて非常に暑い一日となりました💦 川染さん、晴れ男返上しなくて大丈夫ですよ〜(笑)
そんな暑い日になりましたから、そんなに写真を撮ってませんが、その中でも撮った車を少し紹介します。

今年も、いらっしゃいました、言わずと知れたバツマルさんヽ(*´∀`) 遠路はるばる奥様とお越しでしたヽ(^o^)

分かりにくいですが、激走の証がフロントバンパーに一杯張り付いてます💦 ナンバーはお見せ出来ませんが、先週の木曜日に装着したてのご当地ナンバーが輝いておりました🎵 山口のご当地ナンバー、派手ですね(笑)ちなみに、滋賀のご当地ナンバーは、琵琶湖と琵琶湖大橋ですヽ(*´∀`)

初代XXが3台並びました。

今回は、20ソアラが結構多かったのですが、初代も来てました。フロントから見ると2800GTエクストラみたいでしょ?

VXでした〜ヽ(*´∀`)

この20ソアラ前期、エンブレムは3.0GTですが、車自体はリミテッドでした。テールランプだけが3.0GTのようです。モデナのホイールがいい感じ🎵

お知り合いの方の86。名前がわからなくてすみません💦 娘さんと参加でした( ´∀`)

2代目のシルビアでしたよね?(汗)しかし、このツートンカラー珍しいですよね! ホイールも純正でピカピカでした✨

3代目シルビア。このカラーリングがいい感じ🎵

初代ユーノスロードスターをベースにした2000GT。
よく出来てましたね。ちなみにオートマでした。

このシビックとジェミニ、カラーリングがいい感じですね〜🎵

左側は、イベントではよく拝見してます、デルタワイド。レアですね。

三菱の車の中で、ひときわ気になったのが、このΣです! まだ残ってたのか!と思いました。

ターボのオートマでした。ヘッドライトのワイパーがいい感じですね🎵

C31ローレルだったでしょうか?💦 私の叔父がこのローレルのディーゼルに乗ってたので馴染みがあります。

今回、クラウンが少なく、エントリー車ではこの120クラウンのセダンだけだったように思います。私、クラウンが好きですから、ちょっと残念💦
会場の車の写真は、これぐらいです。
ギャラリー車をざっと。

骨皮さんと、タダノGTさんがギャラリーでいらっしゃいました🎵 たくさんお話して頂きありがとうございます😊

エッコロGさんもギャラリーでいらっしゃいました🎵 コロナ号が、イメージチェンジしてましたヽ(*´∀`) ボンネット、カーボン調でスポーティ感が増してます🎵
この暑い中、お疲れ様でした( ´∀`)
そして、イベントが始まりしばらくしてこの方が❗️
はい! よっさん登場♪( ´▽`)
みんカラ見てなくて、いらっしゃる事を知らなかったから、サプライズと思ってしまいました(汗)息子さんもご一緒でした( ´∀`) お二人共、散髪したての爽やかヘアーでした✨
久しぶりの遠征でしょうか? 私も、よっさんとは久しぶりお会いしたので嬉しかったです♪( ´▽`)
昼御飯を博物館で頂き、その前後は、皆さんとお喋りばっかりでした(笑)ギャラリーさんで、関東から、私のみん友さんがいらっしゃいました。なんでも旅行に来たら、たまたまこのイベントを見つけたようで、まさか金沢でお会い出来るとは思ってなかったので、嬉しかったですねヽ(*´∀`)
しかしながら暑い😵💦
ギャラリーの知り合いさんも午前中にはパラパラ帰宅されました。というか、このイベント、13時半に終了なんですって!
えらい早く終わるのね、と思いましたが、この暑さの影響かもしれません💦
私も14時には会場を後にしました。
時間が早かったので、帰りも下道をのんびりと、越前から日本海を眺めながら帰りました🚗💨🎵
ちなみに、AZワゴンは快調でした( ´∀`) エアコンもガンガンではないですが、効いてました(笑)この時代のターボは、よく走る事を実感しましたよ♪( ´▽`) ただ、調子に乗ってアクセルを踏み過ぎますと燃費が悪くなりますが💦
久しぶりにイベントに行きましたが、やはり楽しいですねヽ(*´∀`) しばらくタイミングが悪く行けてなかったので、余計楽しかったです。今回お相手して頂きました皆さん、ありがとうございました😊
また、何処かでお会いした時はよろしくお願いしますねヽ(*´∀`)
イベントの参加報告でした〜(^O^☆♪
Posted at 2019/07/28 21:45:31 | |
トラックバック(0)