昨日の27日の日曜日、名古屋の長久手で開催されました、トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルにギャラリー参加して来ました🎵
毎年,春は長久手、秋は外苑で行われてますこのイベント、今年はおそらくオリンピックのせいであるかも?ですが、外苑が無くなり、長久手のみで秋に開催となりました。
昨年は、私はエントリーしておりましたが、今年は落選(涙)そして、ローテーション的に、開催日の日曜日は仕事予定でしたが、私用で平日に休んだ為、来られる事になりました😁
今年は、パレードランがトヨタ博物館からスタートだったので、博物館の向かいにある臨時無料駐車場に車を止めました。当日は、足車のミラバンでの参加でした。
駐車場に入りますと見覚えのあるサニーが❗️
お友達のサニーでした😄
失礼してお隣に止めさせて頂きました。
今回は、我が80,sのメンバーが3人エントリーされております🎵 その応援と厚かましくもパレードランに同乗させて頂く事になっておりますから,楽しみです😁
メンバーの隊長とルナさんは既にトヨタ博物館に到着されてました。N川さんも,程なく到着。奥様、娘さんがご一緒でしたヽ(*´∀`)
その他、私のお友達も何人かエントリーされてました。
イベントが始まりまして、パレードランがスタートしました。一番早くに出発される隊長を見送った後、私もパレードランの準備に入りました。今回、パレードランに同乗させて頂きましたのは、ルナさんの60XXです(*´∇`*) これまで、何回もご一緒させて頂いてますが、乗せて頂くのは初めてでした😄
パレードラン待機中の様子です。前に見えるツートンのスターレット、フル乗車で5人お乗りでした😁 後ろが下がってます。後で乗車されてた方のほとんどがお友達だった事を知ります(笑)
今年は、パレードランのコースが変わり、長くなってました。沿道の人は、多く、ずっと手を振りながらスマホでビデオを撮ったり、肝心のナビもしながら楽しくパレードランを終えました。ルナさんも人の多さに驚いてらっしゃいました。後、私達の後ろを走るセリカが凄く気になってたようです😁
モリコロパークに帰って来まして、展示スペースに車を止めまして、ひと段落しまして、ルナさんは、早速、後ろのセリカの方とお話しされてました。

そのセリカはこちら。新車からのワンオーナーで、エンジンコンピュータが壊れて、3年ぐらいは寝かしてあったそうですが、最近復活されたようです。
このセリカ、ルナさんの初めての愛車で、同じグレード、同じボディカラー、同じサンルーフ付きだそうで、違うのはオートマかミッションかだけだったと言う。いたく感激されてましたヽ(*´∀`)
イベント終わりにXXとのツーショットが実現しました。
会場では、知り合いやお友達が多くいらっしゃいましたから、喋ってばかりで、あまり写真が撮れませんでしたが、その中でも撮った写真を少し。

隊長の27レビンです。

ルナさんのXX。横にしっかりルナさんがピースされて写っております(笑)

N川さんのスープラ。元年式ですから、今年からエントリー出来るようになり出場です👌

お友達のセリカカムリ。

この125クラウンも、お友達の車。最近乗り換えられて、私は生で初めて拝見しました。アニバーサリーモデルでとても綺麗でした。パレードランで同乗したかった車でもあります😁

個人的に好きなコロナクーペ。VXのブラックリミテッドでした❗️

二代目FX。80,s的な営業をさせて頂きました(笑)
まだ、大学生の若いオーナーでした。

20ソアラ後期。珍しい3.0GTでした。

お友達のサニーか?と思いましたが、別個体でした(笑)

初代セルシオ。以前、少しだけ所有してました。やっぱりいいですね〜(*´∇`*)

赤い、190E。誰かが以前お持ちだったような(笑)変な改造はされてません😁

私の地元と同じナンバーでした。

この前期スープラも、同じ地元ナンバーでした。何処に隠れてたんでしょ?

今年のノス2で、選ばれし10台で一緒に並べてました、レビンSです。

パレードランの時、フル乗車だったスターレット。

こちらも、お友達のレビン前期。

揖斐川の谷汲にもいらっしゃってましたソアラ。

会場ではありませんが、久しぶりお会いしましたお友達のシャレード。
会場での写真はこれぐらいです。
隊長の27レビンの展示してあったエリアは、古い車が多くあまり撮ってません(汗)
こうして、楽しく過ごしたイベントが終了。
私はリニモで、トヨタ博物館に戻る予定でしたが、ルナさんに送ってもらい駐車場に戻りました。
駐車場に帰ったら、こんなレアな並びが❗️

古いコンパクトカーの並び(笑)
少しお話しをしまして、トヨタ博物館を後にしまして、19時ぐらいに帰宅しました。
今回、ギャラリー参加でしたが、パレードランの同乗もあり、昨年とは違った楽しみがありました。
当日、お相手して頂きました皆さん、ありがとうございました😊
以上、トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルのギャラリー参加報告でした〜♪( ´▽`)
Posted at 2019/10/28 08:32:00 | |
トラックバック(0)