2週間ほど前に、一人暮らしをスタートする息子の引っ越しをしました。先日の土曜日、二回目の引っ越し作業をしました。これが最後です。
前回は、会社のレジアスエースを借りましたが、今回は荷物が少なかったので友達からこの車を借りました。
ハイゼットカーゴのクルーズターボです✨
先週の半ばに借りまして、荷物の積み込みをしました。前回の引っ越し同様、私の仕事が金曜日に長距離に行かないといけない為です。
荷物が少ないと思いましたが、積み始めたら目一杯になってしまいました💦
写真は積み込み途中のものです😅
金曜日の夜中3時ぐらいに帰社しまして、帰宅。すぐ準備をして出発したのが4時前でした。今回も荷物と私、息子で関東に向かいます。
嫁さんと娘は前回同様、新幹線で😅 やはり、ちょっと観光するらしいです😅
しかし、当日は雨☔️😰
道中もずっと雨でした💦 ハイゼットカーゴを動かし始めて感じたのが、荷物の重さでした。割と重たい物を積んだせいもあります。飲料や本などです。
ですから、高速もゆっくりペースで走りました。
今回は、昼の12時までに息子のアパートに着いたら良かったので時間は余裕だと思いました。
が、雨のせいで悪い予感は当たり、綾瀬辺りで事故があり、少し渋滞になり、高速を下りて環八を走りましたが、この日は結構な渋滞💦 時間的にヤバいかと思いましたが、11時15分ぐらいにはアパートに到着できました。
雨の中、荷物を下ろしてましたら、嫁さんと娘が合流。一気に作業を進めました。
少し問題がありましたが、作業が終わったのが21時過ぎでした💦
帰りは、荷物の空箱とかゴミを満載して、嫁さんと娘を連れて帰りました。帰りも雨💦
今日の朝方4時ぐらいに帰宅しました。
さて、移動に使ったハイゼットカーゴですが、燃費があまり良くないので、行く時は途中、静岡サービスエリアで10リットルほどガソリンを補充、帰りは高速乗る直前で満タンにして行きました。帰りは何とか無給油で帰宅出来ました。燃料計は点滅してましたが😅 簡易的に燃費を計りましたが、行きが13キロ、帰りは13.5キロぐらいだったと思います。
やはり、軽バンターボは、あまり良くないですね😅
借りたハイゼットは、28万キロ選手だったせいもあるかと思います。今の軽バンはもっと燃費が良いかもしれませんね。
さて、いよいよ、息子の一人暮らしが始まりました。私的には色々不安はありますが、息子が選んだ道なんで、頑張って欲しいと思うばかりです。
私の子育ても、やっと終わりました😅
頑張れ❗️息子❗️✊👍
Posted at 2023/03/26 16:04:33 | |
トラックバック(0)