• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルオちゃんのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

カムリのメンテナンス。

今日、仕事がはやく終わったので、カムリのメンテナンスや諸々をやってあげました。

3月初めの羽生のイベント以来、カムリは乗ってませんでした😅 先に給油してガソリン満タンに。

因みに、羽生からの帰りの燃費は13キロちょい。少し高速を使いましたが、エアコンオフで長野の山道を走った割には良かったと思います✨

で、いつものように会社で作業しました。






3700キロほど走ってましたが、あまり汚れてなかったです。

このカムリのフィルターは、エンジンのマニホルド側に付いてます。



分かりにくい写真ですが矢印の場所にあり、交換しやすいと思います。が、フィルターを外す時、フィルター内のオイルが下に流れてマニホルドに付着してしまいます💦 いつもはフィルターを交換した後は、パーツクリーナーとか、スチームで洗い流したりしてますが、今回はエンジンオイルを抜いた後、ドレンボルトを外したまま一度エンジンを少し始動します。するともう少しオイルが出てきます。フィルター内のオイルが循環して出てくる訳です。
その後、フィルターを外すと、フィルター内のオイルが出てこないと思ったのです。
実際は、予想通り全くオイルが垂れてきませんでした👍 これからはフィルターを交換する時はこの方法でやりたいと思います。

で、すんなり作業は完了。

カムリが埃まみれだったので、軽く拭き上げてやりました✨

で、会社の近くに咲く桜と一緒に写真を撮りました😉







3月は忙しく、桜と一緒の写真は撮れないかな?と思いましたが撮れて良かったです。

4月末からカムリが活躍します。元気に走り回りたいと思います🎵👌😄

以上、久しぶりのカムリのメンテナンスの報告でした〜ヽ(^o^)
Posted at 2023/03/31 17:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

タイヤ交換、その③

さて、タイヤ交換も最後になります。

残ってたのは嫁さんのムーヴ。

何故最後になったかと言いますと、夏タイヤを新しく交換するかどうかをまだ決めてなかったからです。

嫁さんのムーヴのタイヤは、新車からの物でブリヂストンのエコピアが付いてました。



まだ、スリップサインは出てません。しかし、7月には車検を控えております。車検までもつか微妙。

以前から、雨の日にタイヤが滑る感じがあると嫁さんは言ってました。

それと、この週末に急に長距離を走る事になり、やはり新しいタイヤに交換する事にしました。

ミラバンにタイヤを積んで会社でお世話になってますタイヤ屋さんへ。



さて新しいタイヤですが、何にしようかな?と。元のタイヤと同じエコピアはちょっと高いのとパターン的に、また滑りやすいかと思い進められた新しい銘柄のタイヤにしました。






ニユーノと言うタイヤです。安かったのです😅

スペックはあまり良くない感じです😅

おそらくは、ネクストリーと言うタイヤが新しくなった物かと想像しました。

新しいタイヤを組んだホイールをまたミラバンに積み込み帰宅。



ムーヴのタイヤを交換しました。

ビフォー



アフター



で、あまりに汚かったので、手荒い洗車をしてあげました😅






新しいタイヤで少し走った印象ですが、少しロードノイズが大きいかな?と感じました。

直進性は問題ないレベルかと思いました。

すぐ長距離を走るので、詳しく観察したいと思います。まぁ、ちょい乗りばかりなので性能はそこそこで十分だと思います。



新車からのタイヤは、73652キロを走ってくれました。

新しいタイヤは減りが早いだろうなぁと思っております😅

これで、ウチの全ての車のタイヤ交換が終わりました👌✨
Posted at 2023/03/30 18:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

引っ越し作業、その②

2週間ほど前に、一人暮らしをスタートする息子の引っ越しをしました。先日の土曜日、二回目の引っ越し作業をしました。これが最後です。

前回は、会社のレジアスエースを借りましたが、今回は荷物が少なかったので友達からこの車を借りました。



ハイゼットカーゴのクルーズターボです✨

先週の半ばに借りまして、荷物の積み込みをしました。前回の引っ越し同様、私の仕事が金曜日に長距離に行かないといけない為です。

荷物が少ないと思いましたが、積み始めたら目一杯になってしまいました💦



写真は積み込み途中のものです😅

金曜日の夜中3時ぐらいに帰社しまして、帰宅。すぐ準備をして出発したのが4時前でした。今回も荷物と私、息子で関東に向かいます。

嫁さんと娘は前回同様、新幹線で😅 やはり、ちょっと観光するらしいです😅

しかし、当日は雨☔️😰

道中もずっと雨でした💦 ハイゼットカーゴを動かし始めて感じたのが、荷物の重さでした。割と重たい物を積んだせいもあります。飲料や本などです。

ですから、高速もゆっくりペースで走りました。

今回は、昼の12時までに息子のアパートに着いたら良かったので時間は余裕だと思いました。

が、雨のせいで悪い予感は当たり、綾瀬辺りで事故があり、少し渋滞になり、高速を下りて環八を走りましたが、この日は結構な渋滞💦 時間的にヤバいかと思いましたが、11時15分ぐらいにはアパートに到着できました。

雨の中、荷物を下ろしてましたら、嫁さんと娘が合流。一気に作業を進めました。

少し問題がありましたが、作業が終わったのが21時過ぎでした💦

帰りは、荷物の空箱とかゴミを満載して、嫁さんと娘を連れて帰りました。帰りも雨💦

今日の朝方4時ぐらいに帰宅しました。

さて、移動に使ったハイゼットカーゴですが、燃費があまり良くないので、行く時は途中、静岡サービスエリアで10リットルほどガソリンを補充、帰りは高速乗る直前で満タンにして行きました。帰りは何とか無給油で帰宅出来ました。燃料計は点滅してましたが😅 簡易的に燃費を計りましたが、行きが13キロ、帰りは13.5キロぐらいだったと思います。

やはり、軽バンターボは、あまり良くないですね😅
借りたハイゼットは、28万キロ選手だったせいもあるかと思います。今の軽バンはもっと燃費が良いかもしれませんね。

さて、いよいよ、息子の一人暮らしが始まりました。私的には色々不安はありますが、息子が選んだ道なんで、頑張って欲しいと思うばかりです。

私の子育ても、やっと終わりました😅

頑張れ❗️息子❗️✊👍
Posted at 2023/03/26 16:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

タイヤ交換、その②

今日、タイヤ交換の続きをしました。

午前中は雨が降ってましたが、とりあえずムーヴは屋内で出来ました。

ビフォー



アフター



このムーヴの夏タイヤは、そろそろ交換しないといけないかもしれません💦

で、ついでにオイル交換の時に壊れたコレ。



だいぶん前に新しいパーツは手に入れてましたが、なかなか交換出来ず今日となりました😅



応急処置として、結束バンドて止めてました😅



綺麗になりました✨👌

昼から、コロナプレミオのタイヤ交換です。

ビフォー



アフター



やっぱり、このホイールがしっくりきます✨👍

コロナプレミオは、ノーマルタイヤに窒素を充填してるので、また補充したいと思います。

で、埃まみれだったので綺麗に拭き上げてやりました✨

ウチの車で、まだ交換してないのは嫁さんのムーヴです。 ノーマルタイヤが結構減ってます。交換するかもしれないので、とりあえず保留です。

Posted at 2023/03/18 16:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

タイヤ交換、その①

今日、昼までに仕事が終わり、帰宅。

帰ってすぐ、母親に頼まれてた畑仕事をすることに😅 鍬とか使ってやるのは骨が折れるので、お隣さんに小さな耕うん機を借りました。

小さな機械で、ホンダ製の物で購入されて10年ぐらい経つそうな。

使い方をレクチャーしてもらい、なんとか畑を耕す事が出来ました😅 作業に夢中で写真はありません💦

小さな機械とはいえ、慣れないせいで腕の変なところに力が入ってダルくなりました😰

ガソリンで動くのかと思ったら、カセットコンロに使う小さなガスボンベを使うんですね〜☝️ 初めて知りました😅 母親が歳で耕すのが大変だと言うことで私がやりました。以前は、お隣さんがその機械で耕してもらってましたが、その方が歩くのが大変になったみたいで自分がした訳です。

なかなか、いい体験になりました。

さて、本題のタイヤ交換です。

今月は、息子の引っ越しがあり、週末にはなかなか時間が取れないので、仕事が早く終わったタイミングで交換出来る車だけやりました。

今回は、2台。

まずは、私のミラバンです。

ビフォー、



アフター、



特に変化はありません😅 同じサイズの純正ホイールですから😅

私のミラバン、ロアーアームボールジョイントのブーツが破れかけてました💦 次の車検までには直さないといけませんね😅

次は、妹のミライース。

ビフォー、



アフター、



こちらも、純正ホイールが違うだけですね😅

で、ミライースは、あまりにも汚かったので、手荒い洗車をしてあげました。



で、拭き上げてたら、また新しい傷を発見😳



フロント左下のバンパーに傷が😰

もう毎回見る度に傷が増えていっております😓

ほんと、もう少し注意しながら運転してもらいたいですな💦

今日は、2台で終わりです。

明日もタイヤ交換を出来たらやりたいです😅
Posted at 2023/03/17 20:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@AA63 toku さん、走行中や、止めて1時間とか 2時間ぐらいなら減らないので仕事には影響ありません😅一晩止めて減ってしまうのが厄介です💦」
何シテル?   08/01 16:22
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5678 91011
1213141516 17 18
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation