
さて、たぶんネオクラ編はこれが最終かと思いますので、お付き合い頂きたいと思います😅
以前より、長いブログを編集してる時、途中からスマホの反応が悪くなっていき、タップしても反応までタイムラグがあったりと、何が悪いか分からなくて💦 酷いと編集中にブログが飛んでしまいます😨
だから3回に分けたのですが、それでも途中から反応鈍くなります😓
余談はさておき、ギャラリー編です✨
まずは、このお車✨ はい、アアサさんのコロナプレミオです。一回見たら忘れられないインパクトがありますね😅 もう何年もギャラリー参加で朝早くからこの場所をキープされてるとか。来年は一度エントリーしてみようかな?っておっしゃってました😁
確かビガーだったかな?😅
当時ナンバーのトレノ。
30セルシオ純正メッキホイールにホワイトリボンタイヤがなんとも言えない雰囲気ですね😅
初代シーマと、二代目シーマ画並ぶって珍しいような。
125クラウンセダン、好きだなぁ✨
このマークIIセダンも素敵です✨ 願わくばノーマル状態だと尚更良いのですが😅
新旧カリーナ✨
このローレルは、うぃきチャンネルで見た個体ですね✨
10年ぐらい前に、少しだけ乗ってた初代セルシオ。
また乗りたいですけど、4000ccかぁww
この130クラウン、3000ロイヤルサルーンエンブレムでしたが、マニュアルでした😅 載せ替えでしょうか?
おそらく、みん友さんのラルゴかな?
マリノ?だったかな?😅
ギャラリーも濃いラインナップでしたね✨👍
会場で、ショップさんが持ち込んだ車に、気になる車がありました。
bBのオープンデッキです。綺麗に塗装されてました✨ しかも顔は後期。
しかもマニュアル。
リヤブレーキも、ディスク化してあり、
しかもエンジンがターボ😳 これは何かの純正エンジンをターボ化したやつで、確かヴィッツに乗ってなかったかなぁ?
この車、面白そうで、欲しくなりました😁 なんせclub bBにも入ってますからね👍😁
会場では、私のカムリにセブンランさんに乗ってもらったり、
なかなか、似合ってません?😁
こんなステッカー貼られて遊ばれたり😁
ウリさんの、カウンタックの模型見たり。この模型、凄く細かいところまで作り込んであってビックリ‼️😳
と、楽しい時間を過ごしましてあっという間に閉会時間。表彰式は全く見てなくて、誰が何を獲ったか知らず😅 あ、セーラさんのシャレードがツードア賞だったかな? セブンランさんがチャンプではない事は確かでした(笑)
と言う事で撤収が始まり、混乱なくみなさん帰って行かれました。
最後に、PGTメンバーさん全員で記念写真をパチリ✨
で、一足早く、私は帰路につきました。
帰りは自走で、下関から高速に乗りひたすら走りました。
宮島で、ワンストップ。
途中、もう一度、晩御飯で止まったぐらいで快調に帰れました。
会社に立ち寄り軽く洗車✨
帰宅。
ぶれた💦😅 門司港から約600キロでした。以外と近いですね😁 で、帰りは無給油で帰れました✨ なかなかの燃費では? まだ燃料入れてないですが😅
思い出せば、昨年の門司港の帰りは、ヒッチハイカーを乗せたんですよね。彼、元気かなぁ?ってちょっと思い出しました✨
今回のネオクラでお相手して頂きました皆様、ありがとうございました❗️
また、来年も参加したいと思います。
では〜ヽ(^o^)👋
Posted at 2023/05/20 19:37:28 | |
トラックバック(0)