• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻智のブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

エアコン不具合

備忘録。

嫁車のことです。
久々に乗ったらエアコンがちっとも冷えてこない。
この日の最高気温は40℃近くの予報・・・

嗚呼・・・壊れとるやん(-_-)

とりあえず、予定していた事を済ませてディーラーへ~

途中、某ショッピングモールの立駐に停めましたが
車外の方が涼しいってどゆこと?!

ディーラーでは冷媒漏れとの診断。
どこから漏れてるかはっきりしないので、塗料の入ったガス?を充填。
で、また冷えなくなってきたら持ってきてほしいとの事。

応急処置で冷房は効くようになったけど、いつまで持つのかなー(>_<)
この夏は越えられるのだろうか・・。
症状的には夏を越えずに原因が分かって対策した方が良さそうだけど。

とりあえず様子見です!
Posted at 2022/07/03 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

EASY LINKが上手くいかない。の続き

前回の続きです。

結果は解決!

出費は500円くらい?

どーやらUSBが原因で上手く使えなかったみたいです。

要因としてはケーブルの長さ。

前回まで使ってたのが長さ2mのモノでした。
今回購入したのが某驚安店で販売されていた1mの品。

繋ぎ変えてみたらアッサリ正常起動?
これにはビックリですね。
最悪、スマホの買い換えもしないといけないのか??
なんて思っていただけに、ワンコインで済むなんて・・・

なにやらミラーリングするには1m以下のケーブルが推奨なんだとか。
短い方が良いのか?と思い、0.5mぐらいのを探してみたけど見つからず。
ワンコインならまぁいっかと言うことで1mを購入となりました。

まだまだ新しい車に付いていけてない感が(´・c_・`)
Posted at 2022/06/21 23:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月20日 イイね!

EASY LINKが上手くいかない。

EASY LINKが上手くいかない。ルーテシアのナビは
オプションでナビ機能を付けるか
スマホを接続して使うか
のどちらか。

私の場合は後者を選択したわけなんですが・・・

上手く使えません!
接続して、マップの画面までは表示されるんですが、その後
「USBが切断された」
とメッセージと共に画面が切り替わるんですよね。

知人のスマホを使うときちんと表示されたので、車両やUSBに問題はなさそう・・・



ルノーHPより抜粋。



使ってるスマホはAndroidなんですが、Android5.0以降なら使えると記載有り。
知人は12、私は10との違いは有るものの、10なら使えて問題は無さそう。

一体何が原因なんだろ??

とりあえず、AndroidAutoを再インストールしてみたけど改善されず(*_*)

点検とかのタイミングでディーラーに聞いてみようかな(´・c_・`)
ただ、スマホとかの外部端末が絡んでくると答えようがないって言われそう・・・(*´-`)



追記。
色々と調べていたらUSBが原因なこともあるみたい。
他のスマホが使えると言っても、USBが正常とは思わない方が良いんだとか。
100均とかではないけど、某驚安のお店で買ったケーブルだしなぁ。
一回ちゃんとしたモノ?を探して買ってこようかしら。
Posted at 2022/06/20 10:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

慣れてきた?

よーやく慣れてきた。
車にも、気持ち的にも。
とりあえず現時点の感想。

・乗り心地が良い。
シビックもスポーツ系の車の中では柔らかい?方だと思うけど。
やっぱり一般的な?車は違いますね。

・ロードノイズについて。
所々でタイヤのせいなのかロードノイズが気になると言われてるみたいですが
私は全然気にならず。
前車が前車だけに・・・でしょうけどww

・ウインカーとワイパー操作。
これは想定外でした。ウインカーの操作は左手ですることに慣れてきたんですが
ワイパーの右手操作にはまだ慣れず(^_^;)
何度かワイパーではなくウインカーが動いてしまった。
で、最近日本車に乗ったとき混乱することも・・・
そのうち慣れるかなぁー
オートワイパーはなんだかタイミングが合わなくて微妙な感じ。

・パドルシフト系
思ってた以上に頭が良い!
パドルシフトで変速した後ですが、良いタイミングに自動変速に戻る。
これにはビックリ。
ただ、シフト操作をしようとシフトノブにまだ手が伸びるのは・・・ww

・ブレーキダスト
まぁ。それなりに。出ますよね?
パーツレビューに低ダストタイプに交換されている方もいるので、そのうち換えるかも。
そのうちそのうち。。。

・バック駐車の感覚が掴めない
ちゃんと停めたつもりでも、なぜか斜めになってる(´・c_・`)
これも慣れなのか。
それともただの下手くそ?ww

・燃費
通勤で使っていてディスプレイ上は7L/100Kmくらい?
14Km/Lなら御の字かな。

・ナビ機能
あまり使ってないので分からない(^_^;)
とりあえず、USBさえスマホに繋げばアプリが出てくるのは良いですね。
今まで常にナビを表示して運転していたためちょっとした抜け道などを使おうと思ったときは不便だなぁ。と思うことも。

Posted at 2022/06/14 08:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

スマートキーのケースとか。

スマートキーのケースとか。ルーテシアの納車から約一週間が経過。

ちまちまと必要そうなものの情報収集しているのですが。
このスマートキーについてもどーしようかと。

裸で運用なのか、カバーなどで保護するのか・・・
はたまたキーケース?に入れて持ち運ぶのか・・・

何が良いのかよく分からない状態になってきました。
諸先輩方はどのように扱ってるんでしょうかー??
Posted at 2022/06/04 22:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんな燃費でずっと走れたら良いのになー」
何シテル?   02/24 11:07
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M842 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:40:47
CARTEK GEAR INDICATOR (OBD2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:38:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2022年5月下旬に納車
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ママ仕様。基本的に弄り無しです。 この車を購入したことでバイクも含めて全てホンダ車に ...
スズキ Kei スズキ Kei
親と兼用だった車(MT) 免許取ってから3年間この車で過ごして MTの虜になってしまった ...
ミニ MINI ミニ MINI
英国車2台目! 奥様通勤専用車!! たまには乗るよっ♪ヽ(´▽`)/ 諸事情によりド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation