• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきら@D:5のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

7777kmゲット

7777kmゲット仕事帰り、7777km撮影に無事成功しました。
でもデジカメ無かったので、携帯撮影+夜なので、画像が悪~い。

思い起こせば、1000kmを撮り逃し、5000kmだ!って撮れず、5555kmも撮れず、やっと4度目の正直で7777kmゲットしました。
トリップも777.7をならってたのですが、7000kmでリセットするの忘れ、7700kmでリセットして、77.7kmをねらっていたのですが、危険な所に停めて撮影する訳にもいかず、77.8kmに滑っちゃいました!
Posted at 2007/10/05 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

こんなとこに産まなくても・・・

こんなとこに産まなくても・・・久しぶりのブログです。

最近ガゾリンが高いので、ちょい出は妻の車に乗るのですが、助手席側ドアミラーを見ると、カマキリ君が卵を産んでるじゃないですか!
こんなとこに産まなくてもねぇ~帰るまでひっしでしがみついていました。
久しぶりのブログネタだと、デジカメでパシャリ。

これで卵がかえるまで、窓開けれんでぇ~って言いましたが、速攻で取り除いたみたいです。
Posted at 2007/10/04 21:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

燃費比較 ATか!マニアルシフトか!

燃費比較 ATか!マニアルシフトか!デリカD:5を乗り始めて、今まではMT車しか乗った事が無かったので、燃費が良いのは、DレンジでAT固定か!マニアルシフトか!という疑問を、ずっと思っていましたので、実践してみました。

最初はDレンジでAT固定で走り、その後同じ道を同じスピードで、マニアルシフトのみを使用して走り、燃費を比較するというものです。

勝手に決めたコースは、全長26Km全て対面通行の一般道で、40・50Km/H制限道路で、最初はアップダウンのあるコーナー連続の峠道で、半ば過ぎからは、ほぼ直線道路ですが、信号が多い道路です。
どちらもエコランに心がけますが、制限速度+αKmで流れに乗って走っています。

AT固定の結果は、11.1Km!AVG41Kmという優秀な結果です。

マニアルシフト(MT)の結果はというと、ATに負けまいと頑張ったのですが、結果は10.7Km、AVG41Kmでした。

どちらもAVGスピードが同じなので、同じ道をだいたい同じスピードで走ったことになります。
差が0.4Kmは誤差の範囲だと思います。

結論:あえてマニアルシフトのみで走る意味はなし。
    状況に応じて使いましょう!
    する前から思っていた事ですが・・・残念!

詳しくは、フォトギャラリーにUPしていますので見て下さい。
Posted at 2007/09/09 20:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

ディライトやっと配線完了

ディライトやっと配線完了ディライトやっと配線完了です。
ディライト画像は以前に載せたので、今回はスイッチ部です。
最初はリレーを付ける予定でしたが、合計で8Wなので、必要ないだろうということで、車内ヒューズBOXのキーONで通電するバックアップランプから取って、その間に、画像のスイッチをETC下の空スイッチカバーに埋め込みました。
ONで怪しげに青LEDが眩しいくらいに光ます。

心配していた夜間点灯も、対向車には迷惑とならないレベルでしたので、一安心です。

パネルを外したついでに、ミニバンさんから教えて頂いたリアエアコン(エアコンではないですが・・・)スイッチを上側に移動させました。

以前リクエストありましたので、夜間画像などを、フォトギャラリーにUPしています。

Posted at 2007/08/26 22:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月12日 イイね!

ディライト付けちゃいました!

ディライト付けちゃいました!お盆休みだというのに、今日ネットで注文していた物が到着し、開けて見るだけのつもりが、付けちゃいました。

変わり者だと言われようと、みなさんのやって無い事をやらねば・・・そんなことはないですけど。

今までフォグをどうするか(お金が無かったとも言いますが)悩んで結果が、フォグは別位置に取り付ける事にして、純正位置にベセルを使用して、ディライトを付けました。

取り付けたのは、サンヨーテクニカSL-200という十字に光る4灯LEDタイプで、『省エネ&次世代ハイパワーLED』いう、うたい文句の物です。
ネット販売で、1個約4000円でした。
青と白があるのですが、私は青はちょっと・・・ということで白にしました。

取り付けはというと、ちょっとおきて破りですが、大丈夫かと。
配線はまだですが、バッテリー直付けで点灯しましたが、結構明るく直視すると、目が眩みます(ちょっと大げさ)、今日のようなピーカン天気でも結構目立ちます。

詳しくは整備手帳へ後ほどUPします。

今日は花火大会なので、明日かなぁ~?

久しぶりの小ネタでした。



Posted at 2007/08/12 16:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外装3点取付完了! http://cvw.jp/b/262880/45974895/
何シテル?   03/27 09:06
デリカD:5→エクストレイル→現在CX-5となり、 アウトドア・車旅・車いじりを楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノーブランド ドアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 10:15:13
デリカD:5で牽引を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 21:35:26
RAYS ホムラ2&#215;7RA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 22:48:51

愛車一覧

マツダ CX-5 あきら (マツダ CX-5)
現在CX-5へ乗り換えて車旅楽しんでいます!
ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
週末の天気の良い日はバイクでツーリングを楽しんでます😊
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 G-NAVI 外色 ダークブルーイッシュグレーマイカ 内色 ダークグレー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation