• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月05日

左Rrウィンカー不点灯修理完了〜

走るに良い季節に間に合いましたよ〜〜
・・・実に時間が掛かったが、断線箇所発見・修理は実にあっさりと。。。

 左Rrウィンカーの球切れだろうと思っていたら、球、切れてない・・・
 ウィンカー部位のボデーアースも問題無し。。。
 +結線側の断線かよ。と下に潜って結線追ってリアトランクのベニア板も外して分岐部位まで見ても断線しているような状態は見つからず・・・
 ウィンカーSW側を見ても断線無し。

 面倒くさくなって別電線でRrウィンカーからSWまで引いて、IG-ON、SW-ON!
 したら10A ヒューズが溶断した。。。

そして、久しぶりに出した『セブンメンテナンス本』

ケータハム/FORDの配線図が126ページに記載あるんですよ〜
 結線確認するとなんと!
 Rrウィンカーの電線がFrウィンカー側に一旦、収束しとる〜〜
 (RrからFrとハザードSWの分岐繋がりでSWとは直に繋がって無い。)

 あ!? ALT路上修理の作業時にヘッドランプステーをぐりぐりと動かしたな。

Frウィンカー付近にテープ巻きで束ねてある電線を見ると
カシメ結線してある電線が見事に根元から切れてましたよ・・・

 発見して一安心。雨も降って来たので次回に持ち越し!

 と云って、早2週間・・・・


予備の心に刻む。 今週末こそはっつ!!
ブログ一覧 | 屁タレの心境~ | 日記
Posted at 2023/10/05 22:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤサイズUPで高速巡行が楽にな ...
@じゅんささん

鈑金終了しました!
FLHさん

エボ9用 N1ダンパーO/Hへ!
Dai@cruiseさん

ひょう害ってえらいこっちゃ状況。。。
クマオーさん

形見
たか♪♪さん

カニのマーク
ma-tanさん

この記事へのコメント

2023年10月7日 8:20
ここ、なんで2本刺さってるんだろうと、ずっと疑問に思ってました~。(^-^;)

リアから来てるんですね。メンテナンスファイル持ってるので、後で確認してみます。情報どうもありがとうございました。(^ω^)
コメントへの返答
2023年10月7日 10:50
本日、SW-ONしましたが。
まだ不点灯継続中な私です。。。
Rrからここまでは導通あるはずなのに・・・・

プロフィール

「Yhoo ID一本化になるとの事だが、Passが判らず。。。
みんカラ ID終了と共に、blogも終了するかも・・・」
何シテル?   03/19 00:10
N.Fの’92 ケータハム スーパーセヴン 1700SSを表現する。 (或いは自己の存在証明とその途中結果の状態・・・結局、独りよがりな自己表現の汚点の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:41:39
高速道路;渋滞情報 
カテゴリ:参考リンク
2009/08/13 22:09:16
 
道の駅 検索 
カテゴリ:参考リンク
2007/09/20 23:46:20
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
結婚前に中古で飛込み購入。(ローンレンジャー!) 正規ディーラー(紀和商会)の出所な ...
トヨタ アリオン 黒蟻 (トヨタ アリオン)
 前車が10年12万km越していよいよ挙動がおかしくなってきましたので買替えしましただす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation