• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The N.F mk-2のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

MTB/メタボ予備軍脱出に向けて~

MTB/メタボ予備軍脱出に向けて~ 職場仲間にせがんで、”自転車部(ポタリング)”を4月に設立。
毎月1回開催で、まだ2回しか走ってませんが、体を動かす楽しさが芽生えて来たのでMTBの改修をちまちまと。。。。

 5月のポタリングで寄った安城のショップで手頃で履けるクツがあったので、購入~ ビンディングもLook → シマノのSPD用に変更したが、予算の都合でペダル自体は、現在、部活(笑)仲間の余剰品を借用中~

 さてさて、自転車道とか街中走行に乗り慣れてくると、林道走行と違い、ブレーキの利きの悪さが気になってきた。。。
 オイラのTREK9800はノーマルでカンチブレーキ方式。そうそうにVブレーキに換装したのだが、フレーム(カーボン)は柔らかく、ブレーキング時にフレーム側が開き、ストッピングパワーが逃げてしまっているんですな。。。

 当時はブレース(ブレーキブースター)と云うアフターパーツがあって、矯正(強制?)で開き防止するパーツがあるのだが、最近はVブレーキ当たり前だし、フレームも進化しており、なかなか在庫持ちしているショップも少なく、それでいながら、”当時価格”そのままってどうよ?って価格なんで色々と物色中だす。

 次回の香嵐渓ポタリングまでになんとかしないと~~


参考
Posted at 2013/06/09 18:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「Yhoo ID一本化になるとの事だが、Passが判らず。。。
みんカラ ID終了と共に、blogも終了するかも・・・」
何シテル?   03/19 00:10
N.Fの’92 ケータハム スーパーセヴン 1700SSを表現する。 (或いは自己の存在証明とその途中結果の状態・・・結局、独りよがりな自己表現の汚点の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:41:39
高速道路;渋滞情報 
カテゴリ:参考リンク
2009/08/13 22:09:16
 
道の駅 検索 
カテゴリ:参考リンク
2007/09/20 23:46:20
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
結婚前に中古で飛込み購入。(ローンレンジャー!) 正規ディーラー(紀和商会)の出所な ...
トヨタ アリオン 黒蟻 (トヨタ アリオン)
 前車が10年12万km越していよいよ挙動がおかしくなってきましたので買替えしましただす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation