• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

久々にみんから!+色々

あけまして...を過ぎて2月になってしまいました。笑
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします

久々のみんからです(^^)




前回書いたブログのATのシフトレバーは、ミッション自体は切り替わるのでPだけコツがありますがまだまだ大丈夫そうです。

車屋さんにATのシフトレバーの切り替えの部品(名前忘れてしまいましたが)はATミッション内部にあるから、接触不良が酷くてギアまで切り替わらないとなるとミッションを下ろさないといけないと言われました σ(^_^;)
何ASSYだったか、シフトレバーのスイッチ?は普段ASSY交換らしく、分解して直せないか聞いたら「それはやったことないけどその時はやるしかないね!」というありがたいお言葉。(^o^)


最近は、プレも13万km突入!納車から10ヶ月、車が止まるような大不調は無く小さいトラブルはありましたが元気に走ってくれています。







◉初スタッドレスタイヤ購入!

愛知県だと冬もノーマルでだいたいは走れるんですが僕は色々遠出ドライブしてしまうので買いました。

実は初、スタッドレス!



スタッドレスは
DUNROP
WINTERMAXX01 14インチ

というタイヤを買いました。友人に教えてもらいクラフトってとこでホイール込みで67,000円で購入。会員なるとかなり安かった!


ホイールは特にまだどれがかっこいいかとかわからない位無知でしたが友人のオススメで




このホイールを買いました。初、ホイール純正以外を付けてみて実感しましたがホイール変えるとこれはこれでカッコよかった...(^o^)/

スタッドレスタイヤって最近まで”滑らないタイヤ”と勘違いしてましたが、-6度の茶臼山付近で5-10km位で雪道走ったり氷になった道を走りましたが滑りにくくなるの間違いでした 笑

スタッドレスタイヤは新品買って正解です



◉スタッドレスタイヤで温泉旅行も行きました!

せっかくの冬なんで雪見ながら温泉したくて♨️


明治温泉旅館という場所へ、




行きは下道の国道19号線で夜中に行きましたが長野県は-10度でした (人生初の-10℃笑)



当日は、長野県塩尻市まで雪は無く山に上り雪が見えてきました




明治温泉旅館は900m手前で一般車進入禁止と看板あったので奥まで車でも行ってもいいのかわからず車を止めます。







そして雪の中






900m雪の中歩いて旅館です
明治温泉旅館は日帰り温泉やってるので良かった




湯を沸かす蒔き?


明治温泉旅館!



椅子もふかふか


明治というだけあり雰囲気いいです


暖炉が本物!

いざ、お風呂へ












寒さのためかフタが 笑



雰囲気味出てます(友人が写ってますが 笑)

外は雪もあり、下の川も眺めが良かったです。
1時間ほどお風呂に入ったら



愛知県民はなかなか見れないツララが 笑



徒歩と行き帰りのが雪がすごい( ̄O ̄;)






眺め良かったです(^^)


スタッドレスタイヤのおかげで雪山の中の温泉旅行もプレリュードで行けるようになりました♩
雪山とか氷道はゆっくり(かなり)安全運転です。

みんからも、定期的に更新しようと思います。





ブログ一覧
Posted at 2017/02/24 00:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年2月24日 0:39
こんばんは

やっぱり車は乗ってなんぼです💡プレリュードは運転してて本当に楽しい車なので事故には気をつけてプレリュードライフを楽しみましょう💡
コメントへの返答
2017年2月24日 0:58
こんばんは

お世話になってるホンダの工場長さんにも乗ったほうが車には良いと言われました
僕は休日には100-400km位は走るので走らないことが、無い!笑

買ってから今でも毎回休日にプレリュードに乗るのが楽しみで楽しみで...( ̄▽ ̄)!
事故には十分気をつけて、お互いプレリュードライフ満喫しましょ
2017年2月24日 1:17
今年もよろしくお願いします。
いろいろ不具合があると思いますが、
なんとか乗りきってほしいです。

こちらも、今、21万キロですが、
いろいろありましたが、
回りの皆様のおかげで、やってこれました。

お互いに頑張りましょう!
コメントへの返答
2017年2月24日 23:49
2月になってしまいましたが今年もよろしくお願いします(^^)
小さい不調はありますが、消去法で1つ1つ消して行き不調だった症状が治ると嬉しいですよ。
部品難ではありますが頑張って乗り切っていきます!

祝21万キロ!20万km超えとなると維持も更に大変ですかね。
整備士や仲間の知識とか力借りないと一人ではなかなか維持は難しいです
僕も周りの方々に感謝です。

はい!愛車のために頑張りましょう!(^-^)


プロフィール

「@プレシグ おひさしぶりです!年を越してしまいました 笑」
何シテル?   02/04 22:23
秋葉Kと申します。 フリーターから、正社員になり欲しかった車、HONDA3rd プレリュード XX-4WS E-BA5後期型 を購入しました。 11万7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恩師とのドライブツーリングの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 21:24:47
簡易塗装機 TM-71で 30プリウス 艶消しレッドにオールペン 失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 21:22:57
タイヤ交換? ってどうやんのさ(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 12:59:18

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
フリーターから正社員になり、欲しくてたまらなかったホンダ3代目プレリュード(E-BA5 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation