• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regza@ubs26の愛車 [いすゞ ビッグホーン]

整備手帳

作業日:2016年6月29日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
OBD2の読み出しに成功していろいろ眺めていたのですが、

ふとO2センサーの波形が気になって、新品にしたらもっとキビキビ動くのかな…?古いからたまに反応が鈍いのかな…?
と今まで一般的な波形なんか見たことないくせにこんなことを思い立ち、購入。

純正品はものすごく高い(1個20,000円)ので、米国から輸入しました(2個で9,000円!)。
米国はDIY精神があるからでしょうか、アフターマーケット商品がとても安いです。
しかし、MADE IN JAPANのNTKのセンサーを逆輸入した方が安いだなんて不毛でしょこれ。


結論から先に言うと、波形は変わらなかったんですがね…。
純正品はさすがのデンソー製です。そうそう劣化しないんでしょうね。
あとは前期26は16bitのコンピュータですから、そこまで緻密な計算はできないのでしょう。
ま、少なくともこれで向こう10万kmは安泰です。安心料とお勉強代と思って割り切ります。^^;
2
想像通り、取り外しにはとっても苦労しました。

いくら5-56をぶっかけても緩んでくれない。むしろなめそう。

格闘すること3時間(笑)、そういえば整備書に「47℃以下だと固着して外れにくい」と書いてあったのを思い出しました。

事前に見た時は「はぁ?金属は温度が低い方が体積が小さくなるんだから逆だろ!」とスルーしてしまっていたのです。

検索してみると「バーナーで温めたら外しやすい」という情報を得て、
なるほど自分は愚かな勘違いをしていたのだと悟り、黙ってエンジンを掛けて温めます。

その後、あっつい排気管にビクビクしながらレンチを掛けると「スルッ」…。
あぁ最初から整備書を信じていればよかった。親切な記述を無下にしていたとは。

ちなみにNTKのセンサーもカプラーは一緒で、加工は不要です。
3
ただ、交換直後は良かったのですが、なぜかしばらくしたら両方とも0.2V付近(リーン)をずっと指しっぱなしになって、燃調が最大限濃く調整されて、ガソリン車なのに黒煙もくもくに。

その後環八を20km程走っている間ずっと黒煙を撒き散らし、どんどん燃料が減っていったのですが、
やがてリーンとリッチを繰り返す通常動作に戻り、燃調も戻りました。

この間チェックランプが点かなかったことを考えると、あれは初期学習だったのでしょうか…?
未だに謎です。


走行距離
145270km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

夏用ナルディウッド & ハブベアリングちょっと締め

難易度:

バックドア左ソレノイド

難易度: ★★

ショックのゴム摩耗 〇〇で代用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
5バルブ4A-GE+VVTの加速が気持ちいいです!
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
以前父が所有していたのはUBS69GWプレジールⅡ、つまりビッグホーンのディーゼル後期電 ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
通勤快速として購入。 マーキュリーグレーマイカのIS-Fを探していたところ、この車両に目 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
母のはじめての車。耐久性の高い?L5系ミラ。 モデルノパルコは他グレードに比べて内外装と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation