• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regza@ubs26の愛車 [いすゞ ビッグホーン]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

ABSコントロールユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遂に点灯してしまったABS警告灯。IG ONの時点で点いたり点かなかったりすることから、コンピュータの予感。。迫り来る車検リミット。このままでは車検を通すことができません。
修理書に従ってコンピュータ以外の可能性を切り分けて診断するも、どこも正常。そしてOBDの4番と12番を短絡させてABSのダイアグを見ると、エラー14(コントローラ異常)と他2つが出ていた。
原因はほぼコントローラの故障だろうと思い、モノを探すも、ヤフオクにはリビルト品も中古品も無かった。ebayを探すとebay.ukに何個か中古品の出品があり、何とか入手できた。
2
手前のデカいコネクタと、底面にある小さなコネクタを外し、あとはT20のトルクスのボルトを6本外すと、バルブボディに手を付けずにコントローラ(黒いユニット)だけを外すことができた。意外と狭いので、1/8のラチェットとユニバーサルが活躍。
3
内側
ソレノイドがいます
4
底面
小さなコネクタがここに差さります。ソレノイド用の電源な気がします。
5
交換してIG ONすると、、、ABS警告灯が消灯!!! とりあえず延命に成功です。
そもそもエンジンの灼熱に晒されるところにコンピュータを配置しているわけで、熱でヤラれやすい気がします。特に真夏の市街地でのストップ&ゴーなんか熱が籠って最悪。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

折れました

難易度:

オイル交換・ハンドル交換・ファン取り付け ビッグホーンUBS69

難易度:

オイル交換

難易度:

味が…

難易度:

ルームランプLED化-1

難易度:

ミッションオイル&トランスファーオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
5バルブ4A-GE+VVTの加速が気持ちいいです!
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
以前父が所有していたのはUBS69GWプレジールⅡ、つまりビッグホーンのディーゼル後期電 ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
通勤快速として購入。 マーキュリーグレーマイカのIS-Fを探していたところ、この車両に目 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
母のはじめての車。耐久性の高い?L5系ミラ。 モデルノパルコは他グレードに比べて内外装と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation