• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

新千歳空港が凄すぎる...!

新千歳空港が凄すぎる...! 前回の投稿から、息子から私、妻へと感染して猛威を振るった風邪と胃腸炎。今回、私はお腹に来てしまい、出てく一方で全く食欲が無いという日々が続きました。

それもようやく癒えた週末を迎えて、昨日、新千歳空港に行ってきました。
と言っても、飛行機に乗るわけでも誰かの送迎でもなく、空港自体で遊んでくるのが目的です。


【新千歳空港のいま】
昨年、新千歳空港は国際線ターミナルと連絡通路が一通り完成し、大幅にリニューアルしました。
以前の国内線ターミナル部分だけでも、お土産屋さん&レストラン街の充実振りは札幌圏の人口規模に似合わず国内屈指でしたが、そのリニューアルを機に、飛行機を利用せずともかなり楽しめる施設となっております。
・国内線ターミナル:既存部分を拡張してリニューアル→さらにお店が増えました。
・国際線ターミナル:先行OPEN
・連絡通路:新築→たかが通路と侮る無かれ。ここに新たにアミューズメント施設が複数OPEN。

と言いつつも、このアミューズメント施設の、
・「ドラえもん わくわくスカイパーク
STEIFF NATURE WORLD(シュタイフ)
の入場券を友人からいただいたので、期限内に是非とも行っておきたい、というのがきっかけでしたが。

【高速道路でETC活用】
ここでも、やはりETCフル活用!我が家から高速(道央自動車道)一直線で千歳まで。
先日のブログでも触れましたが、やはり始終快適そのもの♪橋脚の継ぎ目なんかもタタン!といとも軽くいなしてくれます。
ちなみに、8月に新たに「新千歳空港IC」が出来るみたいですね。

【佐藤水産のジャンボおにぎりと美瑛コーンパン】
でも、到着時がちょうど12時近かったので、まずは腹ごしらえ。
夕方早い時間から飲みに参加(私はノンアルコール)予定だったので、ここは軽く済ませましょう...ということで、佐藤水産のジャンボおにぎり(鮭・いくらミックス)!400円なり。

最近、息子もおにぎりに目覚めたようで、かなりがっついてました。ただ、中年になったら、魚卵系の食べすぎによる尿酸値やコレステロール値に気をつけてね(笑

そして、ワイフが気になっていたという、JA美瑛のアンテナショップで大人気の「美瑛のコーンパン」。

これが焼き上がりの度に即売切れてしまうため、20分ほど並んで待ってようやくゲットしました。しかし、じっと待ちきれない息子は周りのお店を探訪。どうやらお友達を見つけたようです(笑


【アミューズメントもろもろ】
これで用件を済ませて安心して遊べます。
まずはシュタイフ。エントランスのくまさんが気になる?

ミュージアムの中。

テディベアだけじゃなく、かなり盛りだくさんのぬいぐるみ祭り!
ただ、お馬さんとか牛さんとかに近づくも、私と一緒に乗って跨ろうと誘うと途端に嫌がるのね。。

そして、ドラえもん。これまで普段ドラえもんは観てなかったのですが、前日の金曜日に予習(視聴)していたようです(笑


ただ見るだけでなく、体を動かして遊んだり出来たので、息子も満足したようです。
そのせいか、出た後もまた入りたいと言わんばかりに、出口から再入場しようとするのを何回制止したことか…(笑

なので、ロイズのチョコレート作成の様子でも見てもらいましょう。
息子が一番気になったのは、このロボットアームによる小分けされたチョコレートの載せ替えです。私的には若干仕事を連想するので微妙なとこですが(汗)、彼をそれを見透かしているのかな?


この後、新千歳空港を後にした我々ですが、月寒に16:00までに着かねばならなかったため、高速ではなく下道である国道36号線をひた走るも、輪厚~大曲あたりから渋滞気味だったので、羊ヶ丘通りにチェンジ。でも、こちらも流れが遅い…そして札幌ドーム付近でその流れが一気に悪化…と思ったら札幌ドームでEXILEのコンサートだったのか!!


ここ最近、あまり外出も出来ずにストレスたまりがちだった我が家にとっても良い気分転換になりました。今年のFrenchBluePicnicの後にでも、千歳レラから近いし、また行ってみようかな?
ブログ一覧 | 子供の成長 | 旅行/地域
Posted at 2013/06/23 06:28:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車パンク…
ベイサさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 17:34
うちも先日千歳空港に遊びに行きました。

…もとい、ステッカーを探しに行ってきました(爆)
無かったんですけどね(笑)

うちはドラえもんあたりは、行かないようにしてました(^^ゞ
めんどくさくなりそうなので(笑)
代わりに、お散歩と、動く歩道であそんでました(爆)

しかし北海道のおみやげ屋さんに、堂々と「くまもん」が売られているのがちょいと違和感(笑)
「メロン熊」も居ましたけどね、「くまもん」に人気を取られているようです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年6月26日 6:51
おはようございます。
そうか、確かそうでしたね。

恐らく小学生くらいが一番ドラえもん世代でしょうから、それは大変でしょうね。
ただ、お金払って一度行ってみる価値はありますよ(笑

くまモンはもはや全国区ですからね。実際、ウチにもくまモングッヅが進出してますし^ ^;)

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation