• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

「ルノーのお店」に行って来ました(笑

「ルノーのお店」に行って来ました(笑 コストコで夏タイヤ(ミシュラン エナジーセイバープラス)を購入した日曜日。その日の午前中、ルノー札幌に行って来ました。
決して前の週のカングーフレンチキャラバンで息子に「今度、ルノーのお店に、行けるかな~?」と言われたから…じゃないですよ(笑
本来の目的は、春の12ヶ月点検で左フロントのロアアーム交換必要との診断を受けていたのですが、遅まきながらようやく交換、でした。
しかし、息子を連れて行く時点で、本来の目的はそこそこに、、↓こんな感じです。

キャプチャーにルーテシアにカングーに、新型メガーヌRS。

一通り運転席に座って満足…さらには、外に並んでいる納車待ちのキャプチャーも。


さらに、陳列されてるミニカーたちにロックオン。

この4CVのミニカーを見て「キャトルシーボだ!」という3歳児は全国広しといえど、そう居ないでしょうね…これ、おぎやはぎの愛車遍歴で柳生博?が乗っていたのを覚えていた様子(汗

私たちがお店に来た時点で先客が1名。T野さんと商談中…と思っていたらT野さんに「Meさん!」と呼び止められました。するとその先客は、、

毎年恒例、千歳レラで開催しているフレンチブルーピクニック(FBP)。その主要メンバーの一人である、Taka-16さんでした。
実は、FBPのフライヤーが刷り上ってちょうど渡しに来られて、その打ち合わせ中だったようです。
今年のFBPは8/31(日)開催ですよ!
これがTaka-16さんとは初対面でした(momo-cafeさんブログでは“髭さん”の名で存じ上げておりました)が、ウチの息子と同い年の息子さんがいらっしゃるそうで、アレコレお話させていただきました。
これを機会に一つよろしくお願いいたします<(_ _)>

さて、Taka-16さんとお別れした後は、久しぶり(?)の試乗タイム。

まずは、コチラ↓。

カングー・アクティフの4AT。
当然欲を言えば今回デビューしたカングーターボ6MTがあれば言うことナシですが、かなり売れているそうで...残念。デカングーを運転するのはこれが初めてですが、運転する感覚はコカングー(以前代車で借りた1.4L-AT)と似てましたね。
今回の試乗コース、藻岩シャローム教会からの藻岩山スキー場までの急勾配往復と豊平川通りでしたが、この車重に1.6L-NAのガソリン×4ATの組み合わせは、ゼロ発進からの加速や急勾配だと限界を感じますね~スピードが一度乗ってしまうとOKなんですが。
ただ、ATの変速制御はかなり進化していて、昔のルーテシアⅡまでの頃にあった、“なかなかシフトアップしないで低速で引っ張る”感じは皆無。それでいて、藻岩山スキー場からの下り坂でもDレンジのままでもキッチリエンジンブレーキが掛かり、結局マニュアルモードを使うことありませんでした。

さて、試乗はもう1台。

ルーテシア4・インテンス。
これは昨年秋にも試乗しましたが、改めてあの感覚を確かめたいと思い、再度試乗。
こちらは逆に、出だしからの加速がハンパ無い。直前に乗ったカングーと比べるのは酷にせよ、私のルーテシア3の1.6MTさえも凌駕する加速感。ゆっくり踏んだときは6速EDCがスパスパとシフトアップしていくのがタコメータの針の動きから分かります。逆に強めに急加速を試みると、タコメータの針と速度がグオーンとモリモリ上がって行くんです。これもカングーと同じコースをトレースしてみましたが、急勾配登りでもグイグイ上ります。うん、1.2Lターボと6速EDCの仕事ぶりに関心。それと、45扁平の17インチタイヤの乗り心地も嫌な硬さがなく、しっとりではないけど素直な感じ。でも、下り勾配は逆にDモードのままだとシフトダウンせずにエンブレ利きません。ここはマニュアルモードでギアを落とす必要アリ。

…この2台を試乗して、猛烈に欲しくなった…訳ではありません。
確かにどちらもデキの良いクルマですし、あと5年くらいしたら、ルーテシアさんの2回目のタイベル&Wポンプ交換の時期がやってきます。そのタイミングで刺さったクルマがあれば買い換えるかもしれません。
が、現時点ではまだルーテシアさんを味わいつくしたわけではありません。
この試乗の数時間後、ルーテシアさんの夏タイヤを新調したわけですが、履き替え直後の帰り道でもう既に、足回りが軽快になったのを感じ取れたので、ルーテシアさんの潜在的な魅力を掘り起こした気がします。


さて、北海道はこれからイイ季節、ルーテシアさんでどこにドライブに行こうか?
ブログ一覧 | フレンチ(ルノー) | クルマ
Posted at 2014/07/03 23:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年7月6日 19:02
 ぜひ十勝方面いらしてください(^^)二台連ねて走りましょー
コメントへの返答
2014年7月9日 22:02
はい、是非とも!
2014年7月6日 23:16
街にルノーのお店があるって、いいですね。
コメントへの返答
2014年7月9日 22:09
ルノー函館なくなったんですね…
やはりすぐ実車を見れる環境はありがたいです。

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation