• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇぱ@の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2018年8月1日

6回目の車検整備……

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
スムーズにはいきませんでしたが6回目(13年目)の車検が終了しました(^_^;)

とりあえず後2年は乗れそうですが……次のクルマ考えないとなぁ( ̄~ ̄;)

車検時メーター231892km
2
冬場の塩カルが主原因?
フロントキャリパーのブリーダプラグが腐食による固着で弛まない……無理に回すと折れそう(>_<)
リヤホイールシリンダのブリーダプラグは腐食が進みすぎてもげて無くなってました(T_T)
よって今回はブレーキフルード交換無し……
昨年秋にローター&パッド交換した時にタンク内はほぼ新品になってるハズですが……大丈夫か(; ̄ー ̄A
3
ヘッドライトも経年劣化による黄ばみ&社外のHIDバーナー6000Kと相性が悪かった?
光度不足だった為ライトの表面を磨きノーマルバルブ4300Kへ交換……
ノーマルバルブは黄色いなぁ、悪くはないが6000Kで光度パスしそうなお安いバルブないかなぁ( ̄~ ̄;)
4
前回の車検では陸運から指摘されなかったホンダ純正のレカロシートと社外のレールですが今回は指摘されちゃいました( ̄▽ ̄;)
レールにレカロの刻印があれば通るみたいですが……社外のレールだから強度判定できないとの事でした、そりゃそうだf(^_^;
とりあえず純正シートへ換装してパスしました(; ̄ー ̄A
5
前回の車検で音量を指摘されたTRDのマフラーは今回何も言われなかったみたい……前回車検の半年前にセンターパイプとテールを新品にしてるので前回の測定がおかしかった(´・ω・`)?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セーフティー点検

難易度:

1か月点検とかとか。

難易度:

日常点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

空気圧調整

難易度:

3回目のユーザー車検最終準備&検査終了

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月3日 0:16
こんばんわ~
無事に車検終わってよかったですね!

私も9月に車検なんです(^^;)
シートの件、同じく私も指摘されそうです・・・。
TRDマフラー、同じの付けてます!
いい音してるけどパスしないとかってあるのかな。
車高調で車高は大丈夫かなあ・・・・などなど、不安要素の塊です。
コメントへの返答
2018年8月3日 1:04
こんばんは(^-^)/
ドタバタしましたがなんとか車検終了です。

マフラーは車検対応であれば基本大丈夫かとf(^_^;
車高調も最低地上高を確保してれば大丈夫ですよ。
シートは……最近チェックが厳しいと誰かが言ってましたが(´・ω・`)シートとレールが同一メーカーでないとダメなようです(>_<)

プロフィール

「ありゃ〜、どっから漏れてんだろ🤔」
何シテル?   07/14 11:35
しぇぱ@です。よろしくお願いします。 2022/06/11に17年28万km乗った81シエンタからS710VアトレーRSに乗り替えとなりました、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 キャンセラーテレビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 08:52:57
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 12:06:04
ヤマハ セローのレストア⑥ バイクのレストアと修行の関係 (・_・)エッ..?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 08:04:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー アトンポ君 (ダイハツ アトレー)
2022/06/11納車になりました。 登録は5/24に済んでましたが、用品の取付やコー ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイアーさん (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2016/05/23納車されましたぁ(゜▽゜;) 車体は2003年式の国内後期最終型 ...
カワサキ KDX125SR 小虎さん (カワサキ KDX125SR)
最後に2st&モタードに乗りたくてヤフオクで購入 年式なりにキズ・サビ、汚れや退色あり ...
その他 Specialized スペちゃん (その他 Specialized)
とある人から自転車通勤するなら貸すよと、催促無しの無期限レンタルさせて頂きました😀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation