• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UenoR deriの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2016年7月30日

ドアバイザー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアを閉めた時にカタカタ音がするので見てみるとドアバイザーの両面テープが剥がれて浮いている部分がありました。
気になるので両面テープを貼り替えることにしました。
2
ドアバイザー補修
補修前
3
ドアバイザー補修
エーモンの両面テープはがし剤を使用しドアバイザーを剥がしました。
粘着力が残ってるところがあり剥がしにくく、4枚剥がすのに1時間以上かかりましたがなんとかきれいに剥がれました。
4
ドアバイザー補修
ドアバイザー外し中
5
ドアバイザー補修
ドアバイザーをきれいに磨いて、エーモンの超強力両面テープを貼り付ければ準備完了。
カーブは思うように貼り付けできませんでしたが、透明なのでそんなに目立ちません。
6
ドアバイザー補修
補修後
歪まないよう慎重に貼り付けを実施。
貼り替え前との違いは分かりませんが、無事に完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MH22S】リヤバンプストッパーカットの巻

難易度:

備忘録オイル交換161017k

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

サンシェードの改良   

難易度:

扇風機

難易度:

BORDAN H8 2色切り替えLEDフォグランプに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月31日 17:09
綺麗になりましたね😁
流石です。
コメントへの返答
2016年7月31日 19:06
ありがとうございます。
大した整備ではないですが、自分なりには満足です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 ローレル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 22:06:14
ヘッドライト磨き&コ-ティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 22:25:40
カインズ ヘッドライトクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 13:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。 友達募集中です❗よろしくお願いいたしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation