• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbl138の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2018年6月23日

ここのLED照明が点いたり消えたり?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、細工したセンターコンソールの照明が点いたり消えたりしています。
2
LEDを外してみたらモールドもろとも折れてパターンが断線しているようです。
取り付けで無理に曲げすぎたせいてしょう…
今日はセコビッチで交換ではなく、これを修理したいと思います。
3
明るすぎて前々から少し不満でしたのでちょうど良い機会です。
元々 9連LEDを 3連に切り詰め、基板パターンに電線をハンダ付けして再生しました。
4
導通と絶縁を確認後、根本を収縮チューブで養生して完成です。
5
配線を復元してパネルを戻す前に点灯するか?いま一度チェックします。
大丈夫そうなのでパネルを元に戻します。
6
ちょうど良い明るさになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追加電装電源ケーブルの変更

難易度:

オプションハーネス取外しによる軽量化

難易度:

カプラー端子交換(ドアスイッチ)

難易度:

追加電装ケーブルの固定

難易度:

サイドシル脇ハーネスの移設による軽量化

難易度: ★★

サイドシル脇純正ハーネスのセンタートンネルへの移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の専属整備士、自動車大学卒業です。 俄か整備士デビューです。 それは良いのですが… 教材費?第二弾(S15)親ローンです。 ちなみに向かって右端のC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年間乗ったアコード(E-CF4)Sir-Tから乗り継ぎです。 軽自動車の購入は今回初 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
青いボディーに金色ホイル。 インプと間違われることもしばしば… アコード Sir-T 5 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
写真を整理していたら出てきました。 初めてのオープンです。 まぁ、Tバールーフですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation