• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOSIRA-BAのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

白老里山ハイキング 彩の森

膝の痛みも無く、良い感じ

さあ今日も歩くぞ!

車で彩の森へ











高低差が5度前後なので早歩きでハイキング





20度前後で登りがきついところもあるのですが距離が短くて楽





私しか歩いていない事もあり森の中は静まりかえっていて鳥の鳴き声しか聞こえません

鹿の食害対策で複数箇所に侵入防止ネットが、近年増えすぎで樹木が枯れてしまう等の問題も出ています








登りの尾根に生えている樹木の根が自然に出来た階段のよう




中央展望台を目指していたのですが着いたのは高圧送電塔











道に迷ったようなので目的地を展望台からセンターハウスに変更、しばらく歩き見通しのきかない森を抜けると樹々の間からセンターハウスが見えました











センターハウスから舗装された緩やかな道を下って行くとセンターハウス入口に着きます














横には「クマ出没注意」の看板
彩の森入口には表示が無かったので多少安心していたのですがもし遭遇したらと思うと怖いですね









距離4.17km、5,613歩







Posted at 2024/06/04 17:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

らんだろう洗車(2024/6/2)

5/21に洗車、コーティングしてからなので10日間程たちました

コーティングは未だ効いていますが洗車後にコーティングしょうと良く見たら花粉が残っています

スムーサーとネンドで頑張りましたが落としきれずに部分的に残っていますね

凄い粘着力です

虫落としクリーナー買っておけば良かった

多少花粉が残っていますが良しとします


Posted at 2024/06/02 15:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

シーズン初の芝刈り

毎年恒例の芝刈りシーズンに入りました




刈り終わった芝は容量70Lの袋4つ分・・・あまりの量に写真撮るの忘れました


隣の家は雑草伸び放題のまま放置、根や種が侵入してくるので芝のメンテナンスが大変です・・・お隣さん何とかならんかな?




特に今年は天候要因で成長が早く、芝刈り機の刃が長くなりすぎた雑草の圧力に負け度々エンジンが停止

この戦いは7〜10日間隔で9月上旬迄続きます
Posted at 2024/06/01 19:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

備忘録の為にパーツと整備手帳をアップしているのですが少しでも皆さんの参考になれば嬉しいと思っています。 家族と車弄り、食べる事が大好きなジジイです。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112 1314 15
161718 1920 2122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

BRIDE オリジナル・エアランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:15:52
リアキャリアDIY 失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:11:05
Moty'sCVTオイル交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 12:05:17

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジェラくん (スズキ ジムニーシエラ)
2024年9月9日(水)、試乗後の商談で即決、オプションほぼ無しでオーダー。 ノマド効果 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation