• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBさんの"2号機" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2025年4月14日

リアのギシギシ音治します。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久々にr60に乗ったら…リアからギシギシ音がします。内装か、リアハッチか、足回りか探る為にトランク開け体重をかけて押します。
すると手で軽く押すだけで足回りから鈍いギシギシ音がします。
アッパーマウント部分か、スタビリンクか、スタビブッシュが怪しいです。
2
リアショック部分かそれ以外か場所を特定させる為、ストラットを車体から切り離します。
フリーになった足回りを上下させると…まだギシギシ音がします。
上下させながら音の発生源を探ると、スタビブッシュ部分から僅かな振動と異音がある事を発見!
3
ブッシュは2年ほど前に交換はしていますので、あまり劣化は見られません。
とりあえず一旦外してグリスアップして元通りにしたら…見事に音は消えました!
4
以前r56に装着したウレタン製のブッシュの方が良さそうなんで、そちらを探して後日交換するとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古で購入後の初車検

難易度:

ワイパー交換

難易度:

スピーカー交換と3Dプリンター

難易度: ★★★

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

インジェクター洗浄

難易度: ★★

センターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NOBさんです。よろしくお願いします。 車のメンテナンスとゴルフ??が趣味です。 最近みんカラ始めたので、過去の整備記録もアップしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴルフ6 R カタカタ音 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:11:58
リヤランプ異常(2022/01/04-05) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:10:00
おっさんでもできるエンジンオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 23:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
息子の通勤用→自分のゴルフ用→通勤用へ
ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
知り合いから譲って頂いたジャーミンです。 MINI3台持ちになってしまい…専門店の様です。
ミニ MINI Crossover 2号機 (ミニ MINI Crossover)
気がついたらヤフオクポチッてました。
ミニ MINI 1号機 (ミニ MINI)
娘の通学用→通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation