• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

本当に・・・

元旦以来の朝ドラですw

ここ最近、朝ドラに行く暇がなくて気分転換にでもと思い、久しぶりに黄金コースを走りました!
…それと、先週の土曜日に取り付けたパーツの検証も兼ねて出撃しましたw

その取り付けたパーツとは・・・



WirusWin 大型チャンバー型パワーエアクリーナーKitです。
ようやく剥き出しのエアクリに変えることができました!

チャンバー付きの中で1番安かったのが購入の決め手となりました!

検証結果の程はまた後で(^ー^)


まず最初に大観山!



一部雲があるものの天気は良く、はっきり見えました( ^ω^ )

昨日の天気から霧があるかと思いましたが、そんな予想をいい意味で裏切る天候でよかったです(°▽°)
ただ、風が強い上に大観山の気温は0度。とても寒かったですww

写真を撮ってすぐに車中へ戻り、大観山を後にしました。

芦ノ湖へは風が強く、湖面は波が凄かったのでスルーし、長尾峠へ!

所々、雪が凍った路面でしたが、流石ブリザック。 凍った路面でもちゃんと止まり、曲がり、安心して雪道を走れます♪♪



長尾峠でも一部、雲が邪魔をしてました(-.-;)y-~~~

乙女Pと富士スピードウェイはスルーし、三国峠にて





ここでも富士山の全貌が明らかになりません(´;ω;`)

そして山中湖





天気は相変わらず良いです!
雲の位置が地味に良くないですがww

寒いので足早に車内に戻り、道の駅どうしでお手洗いを手早に済ませ、宮ヶ瀬に向かいます。

10時頃に宮ヶ瀬へ到着!するも、知り合いが誰1人いなくて寂しい…~_~;

1時間ほど待ってやっと父とお知り合いの方が来ました。父と暫く話をしていましたが、依然として私は1人、車の中で寒さをしのいでいましたw

12時頃、昼ごはんにめた喰え屋でかけうどんを頂きました。
寒い日は温かいうどんに限るな〜(*´∀`*)ノ
昼食後、宮ヶ瀬の駐車場に戻ると黄色い31スイスポのトモクルさんと水色の25アルト、森山直太朗さんが来ていました!



午前の寂しさとは打って変わり、午後は冷たい風がある中、楽しく談笑できて嬉しかったです!

今回、久しぶりの朝ドラで日頃のストレス解消になった1日でした(*^^*)



・・・忘れるところでしたw
それでエアクリの検証結果はと言いますと、やはり低回転でのトルク落ちは予想通りでしたが、いざ走ってみると思うように低回転がかったるくなってしまい、街乗りでは不便になってしまいましたが、吸気音とアクセル離した時のブローオフサウンドが迫力あってとても気に入りました!
まぁ低回転のトルクは落ちましたが、代わりに高回転の伸びは良くなりました^ ^
特に4000以降の伸びが前より良いです!
チャンバーの効果か、アクセルレスポンスもなかなか‼︎
値段の割に作りもいいので満足のいくパーツでした^o^

・・・まぁもうすぐ次のパーツ達が届くのでまた変わってしまいますがwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/21 18:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 18:34
こんばんは
今日は風が強かったので宮ケ瀬には寄りませんでした
連絡いただければ頑張ったかも(笑)
山中湖は行ったんですが雲がとれず風が強くて逆さ富士も期待できないので早々離脱してしまいました。
これから弄りラッシュですか、楽しみですね!
私の方は3月頃に脚を少し弄って夏タイヤで気持ちよく走る予定です
それまでは我慢です。
それからワークスは4WDなので現在の路面状況では良いですよね

ではまた!(^^)!
コメントへの返答
2017年1月21日 19:32
こんばんは!

そうでしたか・・・。
それなら連絡を入れておけば…w

今日は本当に風が強かったですね〜。雲が少し邪魔していましたね~_~;
これも自然のイタズラでしょうか…(ーー;)

そうなりますね! 今年は弄りの年となりそうです‼️

足回りの弄りですか。こちらも来月以降になりますが、車高調を入れられそうです(*^^*)

4WDはちょっとした雪道でも安定して走れます!
いつか、本格的な雪道を走って雪道での走り方も習得したいです!

それでは!また次回会える日を楽しみにしております!!
2017年1月21日 18:57
こんばんは!

ワークス4WD+ブリザックだと雪道最強ですね♪

私は早々と山中湖と宮ケ瀬だけ廻ってサクッと帰って来ちゃいました(;´∀`)

今朝、少し雪道を走れたんですが、思いのほか楽しくて、本格的な雪道を走りたくなりました・・・
八ヶ岳の方へでも遠征しようかな・・・(*´ω`)

でも、2WDだから無理は禁物ですがw
コメントへの返答
2017年1月21日 19:48
こんばんは!

本当に怖いもの無しですね! まだ、ドライバーが未熟なのと、LSDがないので完璧とは言えませんが(^^;;

今日、もしかしたらお会い出来るかな?なんて淡い期待もしていたのですが、見事なまでに空振りに終わりましたww

滑る雪道になかなか言うことを聞いてくれない車を乗りこなす楽しみはありますね!
神奈川県は降雪量が少ないですが、雪道を走ることを考えて4WDにしたのは正解でした!
こちらも冬の遠征はしたいですが、まだまだひよっこなので当分お預けになりそうですw

くれぐれも無理をなさらずに、お気をつけて^o^

それでは!また次回お会い出来る日を楽しみにしております!!
2017年1月21日 20:29
今日は寒かったっすねぇ〜
三国や山中湖は雪だいぶ残ってますなw
コメントへの返答
2017年1月21日 20:34
お疲れ様です!

風がなければ幾分マシなんですけどね〜~_~;

長尾も路面に雪が残ってましたよ!

プロフィール

「週末に父が遠出するからと洗車を頼まれたのでワークスをピカピカに✨
仕上げに一回りして水気飛ばしとローターの錆落としがてら給油してこよ😆」
何シテル?   12/06 15:50
初めまして、Silver☆White真白です。 かつて父と2人で毎回走りに行っていたので一部の方には「ワークス親子」と呼ばれていたそうです(笑) たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャーシリフレッシュ4 前後ハブベアリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:24:22
タービン交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:23:27
ターボ交換(1/7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:18:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス2号機 (スズキ アルトワークス)
1号機同様、他のアルトワークスとは一味違う特別な1台にチューニング&カスタムを目指し、弄 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
テレビゲームで画面越しに見る姿と速さに憧れを抱いた少年時代…。 いつかBCNR33に乗る ...
スズキ アルトワークス ワークス♪ (スズキ アルトワークス)
2015年12月12日、契約 2016年1月30日、無事納車! 2017年・・・、事故 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation