• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

複雑な心境・・・

複雑な心境・・・





RMオフが終った昨日の夜小学1年の息子が・・

今日から自分の部屋で1人で寝るよ!

親としては、嬉しくなくてはいけないのですが、ちょっと複雑・・・
(笑)
いつもは4人で寝ていた寝室も、1人減る事で広いなと感じてしまいました。





さて、話とはまったく関係ありませんがこの画像・・・
昨日のオフ会で話をして、引っ張りだして眺めています・・・
(爆)

上の棒から逝くべきか・・・(爆)
フロア下から逝くべきか・・・(更爆)


そもそもオクヤマとエクゼの違いって値段以外にあるんですかね?

ん~みんカラ徘徊しなくては・・・(笑)
ブログ一覧 | 親バカ日記 | 日記
Posted at 2009/01/12 14:28:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

盆休み最終日
バーバンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 14:52
いや、この際フル装備で(爆

オクヤマとエグゼ、タワーバーは取り付け形状がちょっと違いますねー。
オフでもつけられるオクヤマ、オフだと取り付けがかなり面倒なエグゼ、というようなことを聞いた覚えがあります(^^)
コメントへの返答
2009年1月12日 15:03
タワーバーはオクヤマが好みです~♪
MCS付いているしお値段も安い!
何と言っても取り付けお手伝いした事あるしw

は~去年のMRYで買っとけば良かった・・・

引き続きロアアームバーの情報求む!
って自分で調べろって?
(爆)
2009年1月12日 15:25
やっぱりイキナリ下は強引過ぎるので
上から責めましょう~(爆)

オクヤマのカタログはドコで入手したんですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 22:01
やさしく上から攻めることにします。
(爆)
カタログは↓去年の1月のマツダR&Dのイベントに参加した時にもらったんですよ~♪
メンバー限定のセールもあったんです~♪

買っとけば・・・
(>_<)
2009年1月12日 15:29
いっちゃえ~

かっちんは去年のR&D後の特売でオクヤマ3本付けちゃったよ~

MAT-TIGERさんのサポートバー等もフルで付けてるので、
どれがどう影響してるのかは解かりませんが、
がっちりって感じでよいよ~。
サスはノーマルですが、へんなブレが無くなりミニバンって感じがしないですね。

ロアアームバーの取りつけはAWがお勧めですよ1本5250円と格安だったし、
対応もよかったよ~
 注)オクヤマのローアーム前は張り出しが大きく最低地上高がやばいので、ダウンさせてたら無理だと思う。

コメントへの返答
2009年1月12日 22:05
逝っちゃう~?
まず資金集めから・・・
(爆)

がっちりしたり~
変なブレがなくなったり~
ラジバンダリwww
(爆)

あ~~
また、ふつふつと物欲が・・・
(笑)

ダウンする気がないので、オクヤマでも大丈夫だとは思いますが、赤いエクゼにも興味アリアリ~♪

妄想でしばらく楽しめそうです~♪
2009年1月12日 15:37
私もどっちから攻めるべきか悩んでる一人なので、CAPRIさんの動きをこっそり観察して考えます(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:06
上からですかね~♪
せっかく付けたのに、実感できないと悲しいんで・・・

って、資金もないのに妄想ちぅ!
(爆)
2009年1月12日 17:29
あおぷーさんに聞くよろし。下擦ったりするらしい。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:07
ブルーさんほど車高落とさないんで、大丈夫!!

でも赤が気になる・・・
塗れって~?
(爆)
2009年1月12日 17:56
ご存知かもしれませんが・・・・

昨年夏に平野タイヤ商会で、オクヤマのタワーバーを見積もりしてもらったら、ものすごく安かったですヨ。

エグゼも安かった様な・・・・?
コメントへの返答
2009年1月12日 22:10
おぉ~さすが、うらりん商事w
(爆)

先ほどHPを覗いて、妄想から、資金繰りに心は・・・
(更爆)

マフラーも安いですねぇ~♪
嬉しい悲鳴~♪♪
2009年1月12日 21:37
オクヤマ・・・
自分は近所なので直販でした。
直販よりも平野タイヤ商会等を通したほうが安いを後で知り、ちょっとショックでしたね~(笑)
オクヤマの方が親切だったので、それでも良かったですけどね。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:16
supoさんも装着していたんですね!
直販!
ら○ぽー○の近くですね!

ヒロシさんから聞いていますよ!
ん~聞けば聞くほど悩みマスねぇ~♪
2009年1月12日 22:00
> オクヤマとエクゼの違い

色で選ぶのもひとつの手かと(^^

コメントへの返答
2009年1月12日 22:29
赤のが何故良く見えるのですかね~?

多分、3倍良くなると勝手に思っていたりして~
(爆)
2009年1月12日 22:05
補強系のパーツは専門メーカーであるオクヤマの方が信頼度は高いと思いますよ。
ウチの場合は先にロワアームバー、後にタワーバーとしましたが、効果のほどは先日のRMオフのときにお話したとおりで^^
ロワアームバーはオクヤマでもエクゼでも擦るときは擦るような気が。。。
ちなみにウチのは今のところ擦らずに過ごしてます。変なところは跨がないのが鉄則ですかね。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:36
オクヤマは専門・・・
知らなかった(爆)

あの駐車場でも擦らないとなると問題ないですかねぇ~

悩む前に貯金しないと・・・(爆)

横○賀の黒いモビルスーツを追いかけるには、せめて足回りから固めないと逝けませんねぇ・・・(笑)
2009年1月12日 22:10
はじめまして。こんぬつわ。

うちは、オクヤマの上の棒つけてから様子見で・・・とつけたところそれで満足してしまいました。
かみさんは、ハンドルが重くなったと言っておりましたが、「気のせい」の一言で過ごしております。
上の棒だけですと、簡単につきますしね。

残った資金で、「水どう」を・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月12日 22:39
初めまして!
コメントありがとうございます!

皆さんのコメントを読めば読むほど悩みます~♪

私は妻がメインドライバーなので、車高を落としたりは出来ないので、せめて補強かなと・・・(笑)

残った資金は・・・それ、魅力!
偶然にも昨日ベトナム見ていたんですよ~♪

今後ともよろしくです!
2009年1月12日 23:20
下のフロントボロボロだけど余ってるよ~
コメントへの返答
2009年1月12日 23:25
こんど見せてくださ~い♪


プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation