• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

ウッドコーンDVU-F131Wの仮視聴♪

ウッドコーンDVU-F131Wの仮視聴♪ 今日、とりあえず、現在あるものだけで箱を製作♪
っていっても、ホームセンターで切ってきたものを組み立てて、ホルソーで114mmに穴を開けて、スピーカーの穴をキャップボルトで固定するだけ。。。

最近ね、えびすさんの影響なのかわからないけど(間違いなくそうだけど…)
スピーカーの固定の重要さをわかってきたので木材でも固定できるように裏にM4のナットをやってあります♪
これでいつでも同じ条件で固定できますから☆

まだ背圧逃がし様の穴とスピーカーターミナルを取り付けていないので、下の
板を外してそこから線を直につなぐ。
で、彼女と一緒に聞いてもらう。

で、思った一言。





これほど衝撃のある音は初めてです。







恐るべし。ウッドコーン!!!


もちろん得意な分野の音は自然系。
つまりスローテンポの曲とか。
ゲド戦記の曲なんてやばいです♪
もう低音とのバランスが最高♪

逆に言えば、現代風の曲(アップテンポとかライブ系)の曲は全然だめですが(><)


これほどほかのスピーカーと一線を引くスピーカー。

メーカーのいうとおりでした。

最高といわせていただきます。

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2008/05/10 21:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 21:35
そんなに良い音なんですか、
まだ迷ってます、そこの会社のケプラーコーンかリッツのアルミニし様かと、ウッドも一度聴きたいし・・・・
確かに、取りつけさえしっかり付ければ良い音しますよね、
バッフルは木製でも、なんでもその音がでていいとおもいます。
キャップボルトでガッチリは良いですね。
コメントへの返答
2008年5月10日 21:42
キャップボルトだと、トルクレンチで毎回安定して取り付けもできますし(今は手で軽く最後にキュッ程度)
ゆったり系の音楽でしたら個人的には過去で一番のスピーカーです♪
たまにはフルレンジのワンセットだけでもいいですね。

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation