• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

来年の仕様でオーディオも引退かな?

っていうことで、ARCの2075SEを手に入れてBRAX3WAYをパッシブ駆動させて満足している自分がいます。

正直にいうと、BRAXのスピーカーが良すぎて自分には使いこなせないという現実にさらに気づきました。。。
っていうことで、この一年?念願のスピーカーと出会えてうれしかったことに感謝しながら来年は手放します。。。
正直名残惜しいのですが、今年はBRAXのスピーカーを持つ人にたくさん出会えたこと、念願のスピーカーとアンプを手に入れて満足してしまったこと。この二点がとても大きい1年でした。

こんなことは一生ないのではないかというほど満足してしまったので今度は自分のやりたいことをやるためにほかのに買い換えます。

あのバッフルも非常によかったのでまたこれを流用していきますが♪
とりあえず決まったことは、
次の車には楽ナビ+DEH-P01→ARCAUDIO SEシリーズ+SINFONI50*4→DIATONE SA3もしくはJBLなどをショップでやってもらうか、もしくはスピーカーをMUSEEなどにして自分でやっていくかのどちらかになるとおもいます。
アンプはこの二つで間違いないです。
いろいろ試した結果、これがじぶんの求めていた音とぴったりだったので決まりです♪

いろいろとシステムが変わり、完璧に性能を出さないまま流していったものがほとんどですが、BRAXについては間違いなく過去最高のスピーカーとアンプでしたね♪
買うならはずれないと言っても過言ではないメーカーです。
願わくば新アンプMATRIXで鳴らしてみたかったですが。。。

とりあえず、年末は防音+デッドニングします。
さて、来年はどうなるかな?
これが今年最後の日記になります。
それでは皆様、来年もなんとなくの日記を書いていきますのでよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/30 01:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年12月11日 イイね!

デッドニング素材がきた♪

デッドニング素材がきた♪っていうことで、今年の正月はデッドニングかな?
前にやったのはなんかもうだめみたい。。。
だから、やりなおし~♪

前よりコツもわかってきたし、どう変化するか楽しみです(^^)
ついでにボンネットのフードもやろうかな?
Posted at 2009/12/11 20:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年12月04日 イイね!

気づいたらこいつが。。。

気づいたらこいつが。。。っていうことで買っちゃいました。

7人分のあの人が消えましたが。。。

来年、今ある資材を一気に売り出します。
でも、とりあえず、今のうちに動くかどうか確かめなければ。。。


Posted at 2009/12/04 21:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation