ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [chokochokoaudio]
BH LEGACY オーディオ改革!!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
chokochokoaudioのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月17日
このアンプはなーに(^O^)
ってことでヒントは基盤のみ(笑) 有名アンプとだけ言っておこう。 今日はまたもや東京の福生に出張(>_<) 木金を代休で休み、四連休中にオルタノイズと、DEH-P1をトランクに設置しようと画策していたら社長から電話… 土曜日でろ。 電話に出てしまったおいらが愚かやった…〓 とりあえず、明 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 12:37:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年04月05日
まだまだだけど前よりはましに。。。
会社で使っていたグラスウール厚み20mmのが捨てられるってことでそれをもらって入れてみた。 すると、、、 低域がまあまあ復活。 なんかもっさりするけど、前よりはましかな? ついでにブリッジで鳴らしてみようかと思って、取説なしでやってみたらあまり変わらず、、、 繋ぎ方間違ってるかな? と ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 19:01:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年04月04日
アルミエンクロ失敗。。。
ってことで、今日はこれをやってた。 キャロムのバッフルを参考にすべてアルミで製作………(パクリという) で、出来上がったのがこれ。 アルミの板を何枚か切って、それを重ねていくといく積層方式。 で、背面は実験のためにAURIXとレアルシルトの制振材でやってある。 まあまあでしょ? FANカバ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 16:54:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年03月05日
現在厚み34ミリ。。。
今日は仕事も定時で切り上げ、バッフルを作りました。 とはいっても、リングをジグソーで切るだけだけど♪ 本当は旋盤でやるのがいちばんなんだけど、いくら会社にあっても機械の使い方しらないから無理(><) で、二枚切ったから10mm+(12mm×2)で34mm。 確か現在のバッフルは、キャロムの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 20:59:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年03月03日
今度の日曜にこれをやるかな♪
ってことで、モノタローでこの刃を土日値引きで買ってみた♪ なんでもアルミを65mmまで切れるそうな。。。 木工用でこないだアルミをきったんだけど、やっぱある程度行くと刃がボロボロになっちゃうね(><) でも切れるからきっちゃったけど(笑) でもそれはストレートのみだったので、曲線に対応できて3 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 23:53:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年02月13日
今日は浜松に出撃♪
今日はこれを買いに行ってきた。 彼女がどうしてもこれがほしいということで、じゃあ見に行こうと昨日決め、今日出撃♪ 本当は15インチがよかったのだけれど、16インチをはかせてみた♪ それは、 和道 桜 ピンク タイヤはクムホだけど、まあ安いからよしとする。 で、値段は8万と10円。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 22:21:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2010年02月07日
こんな時期にファン取り付け???
今日、朝から作業してました。 もちろんスピーカー交換です♪ これで完全なMUSEE3WAYになりましたよ(^^) 新品のツイータMX25TS 新品のミッドレンジMX89MS 中古のミッドローMX130W の3WAYです。 アリアンテの8インチはいまだ眠ってますが。。。 この3WAYを ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 11:03:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年02月04日
PARC AUDIOの5センチってどう?
ってことで、最近徘徊してたらPARC AUDIOの5センチフルレンジが発売するそうな。。。 しかし、5000円って価格は高いかもしれない。。。 確かにウッドだし製作費用がかかるかもしれないが、この価格帯だと他のユニットもいろいろあるし、激戦地帯です。 しかし、このサイズは良いなあ~♪ 現在エン ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 12:56:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月30日
エンクロ容量。。。
とりあえず、、、 キャロムのバッフル取り付け面からドア鉄板部分までの距離7cm窓までの距離11cm となると、容量3リッターを稼ぐには(3リッターは13cmの大体の容量と聞いたので) エンクロ奥行き10cmとしてルート(300/π)となるから大体196mm??? でかいですなあ。 現在1 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 07:19:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2010年01月28日
今年の目標。
まずは経緯を説明します。 いまさらながらですが、オーディオシステムを変更してます。 結局BRAXは私には手に余る存在(能力がすごすぎて手に負えない)ので手放します。 で、新しく購入したMUSEEの3WAYで行きます。 ピラーはそのまま変更(ネジ穴の変更やブラケットの加工はしましたが、、、)し ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 20:09:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
chokochokoaudio
[
静岡県
]
基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
10
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オーディオ ( 211 )
改造 ( 7 )
MY LEGACY ( 38 )
他愛もないこと ( 21 )
仕事のグチ ( 41 )
剣道 ( 5 )
家のこと ( 6 )
その他 ( 2 )
車 ( 3 )
フィールダー ( 6 )
愛車一覧
トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation