• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

原点に戻る。

ついにピラーを外しました。
理由?
もちろん原点に戻るため。。。


違います(笑)
ピラーを作り直しするためです。
っていうのは、暖かくなってきて、ピラーのレザーがはがれてきているので…
で、あとはバッフルがあるのでしっかりと固定をしてあげたくて。
あとは趣味(笑)
ってことでじっくりがんばります♪
Posted at 2008/03/24 12:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年03月17日 イイね!

ナイロンの結果♪

ナイロンの結果♪すっごいいいね♪
やっぱいままでならせていなかったんだろうなあと実感…
これをS1RSにつけてからナナムジカがとてつもなくいい音楽に進化しました♪

ちなみに、近いうちに3W2もつけてみます。
今回、ピラーに新たに取り付けてみましたが、このメリットを…

バッフルによる振動抑え
容量の増加
ツイータと近くなり、音のバランスアップ

とくに容量の増加が大きいです♪
レガシィの構造上、おおきな容量を取れないのでほんのちょっとでも増やせるならなんでもやります♪
ちなみに、M1RSもしたくなったなあ…
Posted at 2008/03/17 21:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月14日 イイね!

NCナイロン♪

NCナイロン♪さっそくつくってます♪
金属だったらエビスさんにまかせれば完璧なのができますが、それだとすこしDIY魂の私としてはつまらないので、加工が楽?でさらに防水性能があり、固い素材のNCナイロンを使用してバッフル製作☆★☆

やっぱこういう作業大好き♪
ってことでまだ簡易的ですが、こんな感じでできました(^_^)
Posted at 2008/03/14 22:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年03月06日 イイね!

たまには更新しなきゃ…

たまには更新しなきゃ…オヤイデの1m3200円の銀線を購入し、ノイトリックの最高峰ProFiを使用した10000円以上の原価のケーブルを自作しました。
だって、銀の魅力が♪
いつかこれをUTOPIAにつないで………

でも高いんだよなあ…
今度とあるアンプが来るのでそれをいじるとしますか♪
Posted at 2008/03/06 00:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年02月18日 イイね!

一瞬でウーハーレス(^.^)

今はいろんなRCAケーブルをつくってます。その製造試聴段階でとんでもない副産物を♪
銀メッキ線の24AWG八本を使って作り、電気に使うようなシールドを被せましたが、ノイズがなく、かつ低音がドドドンと(笑)
かつてここまで変わったことはなかったので、笑っちゃった(笑)
銀線マニアになっちゃいます♪
Posted at 2008/02/18 07:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation