2009年07月09日
昨日のこと。
オクであるものをいつものように落札。
落札後の出品者からの連絡が、催促三回して一週間後にようやくきた。
なんか怪しいなと思いつつ取引継続。
すると、体調悪いから1ヶ月待てとのこと。
しつこいとブラックリストにのせると…
脅し?
まあ気長に待ってやるかと…
すると、まったく同じ物を同じ日、同じ時間に高く購入した別の落札者は評価が書いてある。
ということはすでに取引終了。
それに対してこっちはまてと言われてる。
なんで?
安く買ったから?
まあ待つときめたからまってみたら、その間に十件以上も取引かわしてる…
でも、脅されてるから待つ。
で、二週間たち、待ちきれずキャンセルされてもいいから最後の催促メール。
すると、ようやく発送。
で、評価をした。
もちろん非常に悪いと。
すると電話が…
「気に入らないなら返品しろや。こっちは売ってやってあげてるんだからな。なんなら取りにいってやろか。」
と。
そして、
「1ヶ月待つのが当たり前」
とか、
「俺はその業界で有名だから忙しい」
とか、
一時間以上言ってくる始末。
まあ納得しないけど、金額的にはたいしたことないから適当に評価を非常によいにしてあげてあしらってあげた。
普通に考えたら、同じものを同じ時間にかったら、対応も同じようにしなければならないのでは?
「妻はわからない。」
そんなこといわれても、同じものを送付しとるんやからわかるやろ(笑)
いくら本当に偉いとしても最悪です。
初めてや。

Posted at 2009/07/09 07:30:15 | |
トラックバック(0) | モブログ