ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [chokochokoaudio]
BH LEGACY オーディオ改革!!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
chokochokoaudioのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年10月09日
ヒューズの購入♪
これは何に見えますか?
正解はサーキットブレーカー♪
こないだの日記で書いたのですが、結局0ゲージのケーブル(購入済み)にしましたので、ヒューズは欲張って200Aにしました(^-^)
なんでかというと、
アンプで120A,その他のことも考えて太いのを一発入れて終わりにしようかなと♪
次の容量が140Aしかなかったので200Aにしたっていうのもありますが…
とりあえず、満足の品になりそうです♪
さてと、後はケーブルが中にはいるかだな…
Posted at 2008/10/09 22:30:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年10月08日
μ-DIMENSIONのRM208SL
結論からいいますと…
転売します。
綺麗に振動はしてたんですが、音量がない…
DLSのイリジウムよりもでないんですから…
まあ箱が悪いのかな?
即席だもんね…(><)
でもおいらのシステムには合わないというのははっきりわかったのでいいです。
アリアンテもどきは出品となる予定♪
最近転売が多くないかな???
カロのT1RS M1RS DEX-P1
MB QUARTのQM130
SOUND STREAMのA40
ARC AUDIOのARC4050CXL
しかし、そんなんでも気にしません。
最後はBRAXにいきます(爆)
しかし、ウーハーはまた来年に持ち越しかな?
これから冬になり、スノボとなりますので彼女と長野辺りに行きます♪
そのときまでにBRAXのアンプをうまくインストールしなければ…
Posted at 2008/10/08 22:16:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2008年10月05日
ケーブルを購入♪
フルテックの2ゲージ青色ケーブルOVAL-2E 1m
アコースティックハーモニーのHQP-4 2m
の新品を少し買いました。
といってもオークションでですが…(><)
短いのでとりあえず、使える場所に使おうかなと♪
そして、マイナス側の0ゲージの電源ケーブルを6mどっかで買わなきゃね…
Posted at 2008/10/05 20:37:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年10月03日
考えた挙句…
0ゲージを入れます。
で、ヒューズはまずバッテリー近くに200AのANLヒューズとボックスを購入。
そして、トランクまで引いてからそっからまたヒューズでアンプ二枚と、デッキ、ハイダウェイユニットに二本行きます。
お気に入りのこいつが4OUTでよかった(^^)
そして、アースブロックも0ゲージ用を買わなきゃならないけど…
総額2万くらい(>L,<)
これはヤフオクでM1RSを売った資金を元にいくしかないか???
Posted at 2008/10/03 23:07:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年10月02日
ヒューズをどうしよう…
トランクルーム内のヒューズをどうしようか画策中。
っていうのは、今度BRAX:X1400が二台つくので、今までのだと容量が足りない。
なのでケーブルを2ゲージ以上にしてそっから引っ張る予定。
となると、レガシィワゴンだと6mいるからIASCAの配線審査基準によると
0ゲージ:200A690mm
1ゲージ:150A720mm
200A540mm
2ゲージ:150A570mm
4ゲージ:100A540mm
だから140Aなら2ゲージでギリギリ足りるんです。
だけどあえて1ゲージ以上にして余裕を持たせるべきか…
そして、次にトランクルーム内に置くヒューズをどうするか。
①ブレーカー
②ANLヒューズ
③MAXIヒューズ(SOUNDQUASTの完全防水タイプ所有)
④AGUヒューズ(SHARKのカバーだけのタイプ所有)
が候補。
一応MAXIヒューズで良いとは思うんだけど、ANLヒューズがほとんどなんですよね(><)
うーん…どないしましょ…
しかも、固定する場所も決めなきゃ(><)
Posted at 2008/10/02 21:15:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
chokochokoaudio
[
静岡県
]
基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
10
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2008/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オーディオ ( 211 )
改造 ( 7 )
MY LEGACY ( 38 )
他愛もないこと ( 21 )
仕事のグチ ( 41 )
剣道 ( 5 )
家のこと ( 6 )
その他 ( 2 )
車 ( 3 )
フィールダー ( 6 )
愛車一覧
トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation