• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

ピラーの構想…

レガシィ君のツイータミッドピラー取り付けですがとりあえず前に作ったやつを外して取り付けます。
で、それとは別に前の形のような運転席と助手席を向いているタイプのピラーもゆっくりやります。
というのは、今からやろうとしている一枚板でピラー取り付けはガラスの反射が凄そうだからですふらふら
ということは 失敗する可能性高し…
まあやらなきゃわからんということで(笑)
Posted at 2009/02/19 15:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2009年02月17日 イイね!

これがほしかったもののもうひとつ♪

これがほしかったもののもうひとつ♪ということで、激安?をぽちっておきました♪

BRAXの次にほしかったものです♪
正確には、
BRAX
ARC AUDIO
ZAPCO

って感じかな?

ついでに、2chのも即決で相場の半額だったのでこれも瞬間にぽちりました。
これは動作未確認ですが、ケーブルがなかったために…

まあケーブルは今回のがあるから大丈夫だとして………

無事に動くかな?
とりあえず、こっちの

C2K-4.0Xはいい音です♪
横が500あるから、レガシィのトランクにはいるかな???
Posted at 2009/02/17 21:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年02月16日 イイね!

さてこんなかんじに…

さてこんなかんじに…さっそく定時に帰宅して、それからくりぬき♪

まずは、このために買った78mmと50mmのホルソーでくりぬきくりぬき(^^)

電動ドリルでやってみましたが、木材だから高速回転でも問題なし♪

でも、人工大理石だと刃がいかれやすくなるからやっぱスピードコントローラーは大事だということを認識………


で、次に自慢のボッシュジグソー♪

こいつはいいですよ~(^^)

あっというまに完了♪

で、やすりで軽く形を整えてはめこんでみた。


どうかな?

個人的にはもっとスピーカー同士の感覚をせばめたほうがいいかと…

これはやりなおしかな?

でも、人工大理石だと失敗したときにショックがでかいから、250円のMDFで失敗のほうが気分よし♪

ちなみに、あと4枚はとれる♪

さて、今日はこんなところでおわります(^^)

駐車場に明かりをつけたいなあ~(><)
Posted at 2009/02/16 20:05:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年02月16日 イイね!

昨日は疲れ、今はこれ~♪

昨日は疲れ、今はこれ~♪昨日は朝5時半からおでかけ…

長野の富士見パノラマスキー場♪

人がかなりおおかったけど、まあよかったかな?
片道2時間でいけるからいいし。。。


で、今日はこれ♪
なにかわかるかな?

ジャンボエンチョーっていう静岡限定らしいホームセンターで買った5.5mm厚のMDFでバッフルをつくっております♪

BRAXのミッドレンジが外径85mm
ツイータが60mm
なのです。
取り付けが巨大なネジ式なのでそれ以上の径にしないと幕閉まらない…
ということでピラーには横幅最大10cmのバッフルがつくということに…


ちなみに、この形のピラーは有名なお店のかつてあったBRAXのデモカーを完全にぱくってます♪

知ってる人は知ってるかな?

このデモカーのピラーだけを3まんなら買うんだけどなあ~(><)
Posted at 2009/02/16 12:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年02月14日 イイね!

ついに後退がはじまった…

ついに後退がはじまった…昨日夜中の2時半に帰宅した朝帰りの男です♪
もちろん今日は朝9時半まで寝てました(^^)

画像を見てください。。。

ついにピラーをはずして、ミッドのみの仕様となりました…(><)

ツイータが壊れた…
















ってうそです♪
ミッドレンジの取り付けのために、まずはピラーを純正に戻して、位置決めをするためです(^^)

基本的に、オーディオは設置が半分以上占めていると思ってます。
角度によってもうその後の調整が楽になるかがかかってますし…

しかし、どの角度が一番いいのかわからない…

スピーカー同士を正対して取り付けるべきか、それとも中央に向けてとりつけるべきか…

まあ、今はやや中央にむけて正対するということで進めてます。

ピラーですが、4組購入していて、そのうち2つは未使用でした♪
なのでこいつを使います(^^)


はっきりいってツイータとミッドレンジのダブル取り付けはその後のレザー張りも激難しいですが、あえて挑戦してみます。
こんどはレザーもうまく張れるように形状を考えなきゃな…

まあ最終的にできなかったら塗装でいっか(笑)

ということで、明日は富士見パノラマスキー場に参戦します♪

明日は朝5時半しゅっぱつ…
Posted at 2009/02/14 20:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY LEGACY  | 日記

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 6 7
8 9 101112 13 14
15 16 1718 19 2021
2223 2425262728

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation