• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

ついにALPINEにつづいて…

クラリオン
DRZ9255SE販売停止。。。

http://www.clarion.com/jp/ja/products/2007/audio_visual/audio/1din_style/DRZ9255SE/jp-ja-product-pf_1172371562178.html

某お方の予感的中です。

カロの独壇場に勝てず、ついに撃沈。。。
おいらも持ってるけど、DEH-P01に乗り換えようか悩んでますもん。
そのくらい今のやついいんですよね。
ただし、9255SEのあのモードだけはカロも勝てない。。。
だから、おいらはアナログシステムにこだわってます♪

最終的にはマルチに移行するけど、今しばらくはホームで9255SEを楽しむとしますか♪
Posted at 2009/11/18 22:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年11月04日 イイね!

今日は、十時にいきなり大阪に行けと。。。

今日は、十時にいきなり大阪に行けと。。。いきなり大阪でトラブルあったから行けと言われ、しぶしぶいってきました。
もちろんお昼も食べずに…

っていうことで仕事自体はすんなり終わり、京都駅の中にあるすみれという有名店に行ってきました(^^)

味噌ラーメン大盛りにご飯。

これが今日のお昼+夕飯です。
時間にして16時。。。

感想ですか???


濃いだけでした。。。
あれだったら富士に新しく?出来た味噌専門店のほうがうまいね♪
やっぱすみれで食べるなら塩味なのかな?
Posted at 2009/11/04 22:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事のグチ | 日記
2009年11月01日 イイね!

とりあえず作る。。。

とりあえず作る。。。っていうことで、今日は彼女はゴルフに行ったので暇人なおいらはウーハーBOXを作ることに。

30cmのBOXを買うと5000円以上するから、もちろん自作で。

で、ジャンボエンチョーというホームセンターで板を購入し、無料20カット分を利用。
そして糸鋸盤で円形にカット。


ウーハーを入れない容量32Lができました。
ウーハーはHELIXのW12COMPETITIONで、推奨容量が24~30らしいので、大体そのあたりを狙ってみました。

今回の材料費は2500円。

お買い得???


っていうことで、ひさびさに有意義な一日を送れました♪

レザーをするよりも、まずは内部の吸音材等をやらなければ。。。

ディフュージョンを一枚分いれ、角を残材で固定。

たぶん大丈夫。

後は、DVDを見ながら通勤をするだけです(笑)
Posted at 2009/11/01 20:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation