• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

昨日は疲れ、今はこれ~♪

昨日は疲れ、今はこれ~♪昨日は朝5時半からおでかけ…

長野の富士見パノラマスキー場♪

人がかなりおおかったけど、まあよかったかな?
片道2時間でいけるからいいし。。。


で、今日はこれ♪
なにかわかるかな?

ジャンボエンチョーっていう静岡限定らしいホームセンターで買った5.5mm厚のMDFでバッフルをつくっております♪

BRAXのミッドレンジが外径85mm
ツイータが60mm
なのです。
取り付けが巨大なネジ式なのでそれ以上の径にしないと幕閉まらない…
ということでピラーには横幅最大10cmのバッフルがつくということに…


ちなみに、この形のピラーは有名なお店のかつてあったBRAXのデモカーを完全にぱくってます♪

知ってる人は知ってるかな?

このデモカーのピラーだけを3まんなら買うんだけどなあ~(><)
Posted at 2009/02/16 12:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年02月14日 イイね!

ついに後退がはじまった…

ついに後退がはじまった…昨日夜中の2時半に帰宅した朝帰りの男です♪
もちろん今日は朝9時半まで寝てました(^^)

画像を見てください。。。

ついにピラーをはずして、ミッドのみの仕様となりました…(><)

ツイータが壊れた…
















ってうそです♪
ミッドレンジの取り付けのために、まずはピラーを純正に戻して、位置決めをするためです(^^)

基本的に、オーディオは設置が半分以上占めていると思ってます。
角度によってもうその後の調整が楽になるかがかかってますし…

しかし、どの角度が一番いいのかわからない…

スピーカー同士を正対して取り付けるべきか、それとも中央に向けてとりつけるべきか…

まあ、今はやや中央にむけて正対するということで進めてます。

ピラーですが、4組購入していて、そのうち2つは未使用でした♪
なのでこいつを使います(^^)


はっきりいってツイータとミッドレンジのダブル取り付けはその後のレザー張りも激難しいですが、あえて挑戦してみます。
こんどはレザーもうまく張れるように形状を考えなきゃな…

まあ最終的にできなかったら塗装でいっか(笑)

ということで、明日は富士見パノラマスキー場に参戦します♪

明日は朝5時半しゅっぱつ…
Posted at 2009/02/14 20:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY LEGACY  | 日記
2009年02月13日 イイね!

富士から東大阪は何時間かかるかな?

今日の出張経路です。
ちなみにルートは、
富士の会社

東名清水インター

豊田ジャンクション伊勢湾岸

新名神

名神

京滋道路

名神

吹田ジャンクション近畿道

阪神高速道路水走

客先の会社
です。

ちなみに正解は四時間でした(^O^)
片道が350キロくらいだからかなりハイペースかな?
高速道路は130くらいに抑えたけど(笑)
で、休憩は浜名湖と新名神の甲南に数分のみです。

今は大阪から帰社中(^O^)
伊勢湾岸にいます。
帰りに門真のセコハンに寄りましたが、やっぱどこも対してかわらないかな?
個人的にはアップガレージが…
ということで門真のアップガレージに寄ろうとしたらもう閉店…
まだ8時数分前なのに…ふらふら
帰りは残業代をかせぐためにゆっくり帰ります(笑)
Posted at 2009/02/13 21:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事のグチ | モブログ
2009年02月10日 イイね!

オイル漏れが(+_+)

オイル漏れが(+_+)我がレガシィにオイル漏れがあった(+_+)
今日言われて発見したのさふらふら
かなーりショックm(__)m
Posted at 2009/02/10 08:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | MY LEGACY  | モブログ
2009年02月09日 イイね!

河津桜

河津桜彼女と久々に遠出デート♪

これは、彼女の希望なのでした。
去年あたりから、河津桜をみにいきたーいという言葉を何度きいてきたことか…

正直うざかった(笑)

しかし、なんでいやだったかというと


混むから

でも見に行きたいっていう自分もいる…

だから、いってみた♪


朝6時半に出発

土曜日にジャスコのパン屋特売で売っていた100円パンを5個購入し、二人で朝ごはんを食べながら

気づいたらなくなっていたのは気のせい???



で、おいらの自慢のカロッツェリアのサイバーナビ定価45万円が大活躍♪

渋滞も感知し、危険を予測してくれる優れもの♪

行き先は河津中学校の駐車場

予定では9時に到着。

実際の時間は8時半過ぎ。

おいら飛ばしてたのかな?
修善寺道路など有料道路も使ったけどね♪
まあ、ETC使えなかったのは驚いたけど(笑)

で、河津についてからまだ2分咲きの桜を鑑賞



で、前日の予報では5分咲きで一番咲いているといわれている原木を見にいく♪

かなりいい桜だった(^^)

そして、峰温泉大噴湯公園にもいく♪



で、自噴の瞬間を載せてみた♪




これね、機械の力に頼らず、自分の力で自噴いているんだと。
でも、普段からこれは危ないから抑えてるっていう場所♪
なにもしないと地上30mにもなるっていうからすごい場所


で、二時間ほどまったりしつつ、次は伊豆を左周りで帰ることに(^^)

これがどんなに大変だったか…

弓ヶ浜海岸とかいった♪

わかる人には弓ヶ浜温泉とかのほうが有名なのかな?

すごいきれいなとこやった

といいつつ、帰りは6時間運転してた…

狭い道、クネクネした道。
遅い車、でかい車。

伊豆はいいとこだけど、渋滞が大問題かな?
Posted at 2009/02/09 22:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他愛もないこと | 日記

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation