• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokochokoaudioのブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

レガシィ修理…

彼女と富士急にいった帰りに窓を開けてたのですが、コンビニによることになり、窓を閉めようとしたら…





しまらない…(><)
運転席のとこだけ…

ってことで、ディーラーに持っていくと、モーターいかれてます。
レギュレーターも交換です…






なぬっ???







しかも費用35000円????

















たっかいなあ…(怒)
しかも、部品を取り寄せてから修理になるので木曜に修理になるとのこと。



ディーラーは当てにならないので、いつものなじみのお店にて直すことに…
とりあえず、車はダイハツのミラで通勤になりました(笑)
Posted at 2008/07/12 20:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY LEGACY  | 日記
2008年06月29日 イイね!

作りすぎ???

作りすぎ???黒色の大理石を12枚、灰色の大理石を8枚作りました。
どうかな?
とりあえず、これは全部アウター用に作りました。
あとは、ドアとつなぐ部分のバッフルをつくらなければ…
いちおう、ウッドコーン用のやつも作ってあげたいから、しばらくは暇はなさそうです♪
でも、2時間で20枚は疲れました…
Posted at 2008/06/29 22:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年06月26日 イイね!

アウターの材料がきた♪

画像は後でのっけますが、アウターバッフルの材料の人工大理石がきました♪
黒いやつ750×660×13
この前のやつ750×570×13
を送料込み10000円近くで購入♪
どうなるかな?
とりあえず、またジグソー大活躍ですな(笑)
エビスさんのハイブリッドバッフルに勝てるよう、日々画策中のイッチーでした♪
Posted at 2008/06/26 12:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年06月21日 イイね!

アースモンスター取り付け♪

アースモンスター取り付け♪取り付けました♪
朝6時20分に目が覚め、もう外が明るいので早速作業開始♪

で、気づいたことが…

タワーバーを装着しているため、その裏にあるボルトに固定するのだがタワーバーを外さなければならない…(><)


しぶしぶ外すことに…

ついでにお掃除♪
だって、もうこいつも1年くらい経ってるんだし、汚れもすこしついてきたからね。

で、そんな感じでどんどんいく。

次は線の引き回し。
それは仕事の関係柄、インシュロックを大量に持っているため、ガンガン使える(笑)

以前に施行したアーシングポイントに使用しない部分もあった為、それはそのまま流用してみよう。
まあ、バッテリに繋がる線を外すだけだし!!!


で、インプレ…


これから行ってきます♪
Posted at 2008/06/21 11:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年06月18日 イイね!

アー○モンスターを購入したので日曜にでも…

アー○モンスターを購入したので日曜にでも…っていうことで、ヤフオクで8800円(14sqで9900円)のア○スモンスター買っちゃいました♪
でも、正直自分で作ればいいんだけどね…
一応、どこにつなげば効果があるかわからなかったので…(><)
以前アーシングしましたが、中途半端になってしまったので、車の知識をもう一度高めるため、オーディオも完成に近づいてきたため更なる電源のピュア化を目指してという意味で買いました。


今度の土曜に仕事がなければやりますが、どうだかなあ…

でも、すっごい期待です♪

Posted at 2008/06/18 21:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

基本的にカーオーディオメインのいじりをやってますよ。 もちろんこの分野は初心者ですが、徐々に良くしていきたいと考えてます♪ 基本的に運転は荒いんで知ってる人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2011年3月に新車として購入しました♪ レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TA-BH5 E-TUNE2 LEGACY 非常にいい車でした・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation