• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tremis@BL5の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年8月24日

ブレーキキャリパー塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっと前から一度はやりたかったキャリパー塗装をやります!

塗料は耐熱200℃の赤色にします!
2
まずはキャリパーの錆や汚れを落とします!
ダイソーで買ったナイロン&真鍮&ステンレスブラシ!
コスパすげ~
3
ごしごししたあとはパーツクリーナーで脱脂します!
これできれいになったはず!
4
スプレーで吹き掛けるのは抵抗あったので、ダイソーの平筆でぬりぬり

とりあえず一度塗り、乾かします!
5
二度塗りします!

この辺りでだいたい色が乗ったのでいいと思いますが、念のため三度塗りします!
6
三度塗りが終わり、そこそこ乾いたのでホイール装着!
赤の主張が激しくていいね!
7
真横から見た図

赤の主張が激しくていい感じです!

結局4時間くらいかかりましたが、満足したので達成感半端ないです笑

下手くそ塗装なので近くで見ないことにします笑

錆び錆びキャリパーよりいいね~✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー交換 GLOBAL ビッグローターKit.315φ/ストリート 

難易度: ★★★

♻️ブレーキパッド·キャリパー確認🤔

難易度:

キャリパーオーバーホール、再塗装

難易度: ★★

LEGACY B4 ブレーキパッド残量確認左右入れ換え@124824km

難易度:

ブレーキジャダー怖すぎた。

難易度:

ブレーキ鳴き止めパッドグリス ~噂のワコーズ、その効果はいかに!!~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月24日 20:46
こんばんわ!
これ、自分もずっとやりたくて今年こそやろうと思ってましたが
アパートの狭狭の駐車場ではなかなかやるのがキツく結局できずじまいの状態で現在サビサビです笑笑
すごい羨ましい!
コメントへの返答
2019年8月24日 21:28
こんばんわ!

アパートの駐車場はなかなか難しいですよね(^_^;)
ぼくも普段は隣に車があるんですが、今日一日いなかったので広々と使わさせていただきました笑
でもアパートで長いこといじいじしてると住人がくるのではずかしいのです、、、笑
錆を取るだけでもきれいになりますよー!
2019年8月24日 22:31
え、キャリパー外さずにやったのでしょうか?
これだけ綺麗に塗れるのが凄い器用で羨ましいです。
自分が同様の方法でやったら、パッドやローターに絶対に付着する…(汗)
コメントへの返答
2019年8月24日 22:48
タイヤだけ外しただけでそのままぬりぬりです!
よくよく見たら金色のピン?みたいなやつにちょこちょこついてますよ笑
平筆の小さいやつで細かいところを塗ったので、意外といけます!
あと、見えるとこしか塗ってません笑
奥とか裏とか見えないので結構適当です笑
本当はマスキングした方がいいのですが、めんどくさすぎました!!笑
2019年8月25日 7:50
お早うございます。(^-^)
自分も前にダイソーのワイヤーブラシと筆を使い、キャリパー塗装しました。ワイヤーブラシより金タワシの方が錆は良く落ちました。
塗装は同じく3度塗りです。3回重ね塗りすると赤の発色が良くなり、テラテラになりますね。^ ^
自分は更にワンポイントで、STIの小さいステッカーを貼り、耐久性と更なる光沢を求めクリアを吹いて仕上げました。残った塗料は捨てずに取っておいた方が良いですよ。メンテナンスで、タイヤ交換や、小石などかぶつかり塗装が剥げたら部分塗りで使用しますので。自分は何回か使ってます。( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2019年8月25日 8:20
おはようございます!

たしかに金たわしの方が強そうですね、、、笑
真鍮やステンレスブラシだと、力をいれると毛が曲がっちゃうんですよね(T-T)
たしかにクリア塗った方がよかったかもしれません、、、忘れてた。。。
STIのステッカー貼ると一気にスポーツ感増しますね!!
一応、半分以上残ったので取っておいてます!
次塗るときにクリアとステッカーを追加しますねー!
2019年8月25日 8:28
もしやる場合は、クリアは耐熱クリアが良いと思います。自分は普通のクリアを使ってしまいました。耐久性が心配です。
あとクリア吹く場合は焦らず薄く、乾かしながら何度か分けて吹いた方が良いです。
自分は仕上げを急いで、濃いめに吹いてしまった為、塗装が少し溶けてしまいステッカーに塗料が滲んでしまいました。そこだけ未だに後悔しています。( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2019年8月25日 8:32
耐熱クリアですね!
ぼくも今回耐熱の赤を使ったのですが、耐久性が心配です、、、穏やかな運転しないと🚗
クリアって塗装溶かしてしまうのですね、、、
場所が場所なのでなかなか難しいところですよね。。。
2019年8月25日 10:05
クリアなので、自分はマスキングもやりませんでした。タイヤハウスのインナーや、サスなどにかからない様に、片手でダンボールの切れ端を持って遮りながらクリアは吹きました。
あまり参考にならないと思いますが、自分の整備手帳の「キャリパー塗装③」を見て下さいね。^_^

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2633524/47739201/
何シテル?   05/24 12:58
よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランク ヒンジ リッド エンドキャップ 84410-41L00 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:09:57
バッテリー交換(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 12:11:06
不明 リヤサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:12:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
BLレガシィから乗り換え! VAGは発売当初からずっと欲しかった車でした! 長く大事に乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
速い+4WD+セダン+お手頃価格の車を探していたらやはり行き着く先はレガシィでした! 完 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひょんなことからBE5レガシィからサンバーに乗り換え! ぶっ壊れてダメになるまで乗り続け ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017/2/20追記 走行距離133000キロ~ オイル漏れ、ガソリン臭が止まらな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation