• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

エンジン警告灯その5 - 落ち着いてはいなかった...。

エンジン警告灯その5 - 落ち着いてはいなかった...。 【余談】
6月発生した大阪府北部地震は、その発生場所と規模に驚いたのですが、この夏、台風21号(9/3-4)・北海道胆振東部地震(9/6)・台風24号(9/29-10/1)と、海外では、中国雲南省(9/8),ニュージーランド地震(9/10),インドネシアでの地震(9/28)とかなり自然災害が多い気がします。
被災された方には、お見舞い申し上げます。

週末から来週にかけて台風25号が日本に接近しそうです。
この件に限った話ではありませんが、できる備えは、しておくに越したことはないでしょう。

【本題】
7月にいったんエンジン掃除で落ち着いていた「エンジン警告灯」が再び点灯。#ステータスも同じく「P0401:EGR流量不足=排気ガス再循環量Aが不十分(ステータス記載はいろいろあるのね。)」でした。
これだけなら、だましだましでも乗っていられるのですが、夜中、外出先から帰ろうとしたとき、エンジンをかけるとアイドリングが安定せずエンジンストップ。何度セルを回しても、エンジンがかかった瞬間エンスト。
「????」
alt

結局、エンジンはかかるが少しだけアクセルを開けてふかさないと、エンストする。その日は結局左足ブレーキでアクセルに注意しながら帰りました。(帰途何回かエンストかましてしまい、周囲に迷惑をおかけしてしまいました。)数日様子を見たのですが、湿気が多い日に発生。晴れ・雨の日は普通にエンジンがかかる。
「????????」

さすがに自分一人ならともかく、これでは人を乗せられない。左足ブレーキも大分なれたけど、いざという時の対応はさすがに自信ない。

再発の可能性については、社長(*´з`)さんから伝えられていたのですが、さすがにエンストではねー。というわけで、件の社長(*´з`)さんのところに持込み、パーツ交換となりました。目下入院中です。

今週はセミナーと展示会でほとんど電車移動なので、クルマにのる機会もなくタイミングもよかったです。スキーシーズンまで後2ヶ月なので、今のうちに直していきたいと思います。

この数年は、仕事・プライベートともに忙しく、スキーも1シーズンに2~3回行けた程度、
今年はがっつり滑りに行きたいなぁ。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2018/10/01 20:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エスケープ:2021年の修理等 http://cvw.jp/b/263402/45749278/
何シテル?   12/30 17:40
ほぼ10年振りに自己紹介を書き換え。みんカラは歴15年ですが、ほぼ読み専門です。 日産ブルーバード(U11)が初めてのクルマでしたが、それからはユーノス・プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

潮風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 09:47:26
もしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 03:17:44
ふじリアン号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:05:38

愛車一覧

フォード エスケープ 緑エスケ (フォード エスケープ)
トリから乗換。年式もさらに古くなったけど、トリとエンジンが変わらない事もあって、適度に取 ...
マツダ トリビュート 青トリ (マツダ トリビュート)
山道・雪道・高速どこでも20万キロもよく走ったよ...。3.0Lで適度にパワーもあるうえ ...
日産 ブルーバード 銀ブル(元祖青トリ) (日産 ブルーバード)
人生最初のマイカー。 それまでのFRから初めてFFに変わったブルーバード(U11)で、入 ...
マツダ ユーノスプレッソ 赤プレ (マツダ ユーノスプレッソ)
エアコン関連が丸ごと逝ってしまい、修理するのにお金がかかるとの事だったので、ディーラーに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation